日本全国にあるけれど、それぞれが違っていて、そこでしか買えないものって何だ?
それは…切手です。と、いうか、ご当地切手シート。
昔は良く手紙を書いたので、旅に出かけると、その土地でしか買えない切手シートを買うのが好きでした。メール主流の時代になって、お手紙を書く機会が減ると同時に、郵便局を覗く機会も減りましたが、今回はついつい買ってしまいましたよ。新潟の塩沢宿の牧之通りと昨年秋に行った雲洞庵の切手シート。

実際に美しい場所でしたが、切手で見てもすごくキレイ。このまま持っていて眺めるのも良いけれど、やはり切手だけに、お手紙を書いて、宛先の人にステキな切手をシェアするのが1番ですね。(Blue Storm )