湯めぐり~ずブログ

旅好き、温泉好きの仲間たち、湯めぐり~ずです。
さて次の休みはどこに行こうかな?

都会の桜 横浜&銀座

2016-03-31 11:52:12 | 季節の情報
横浜やみなとみらいの街を歩いていて、あまり桜と遭遇することはないのですが、外出先の日本大通りで、ここだけ満開の桜を見つけました。山下公園近く、横浜海岸通り教会の庭の桜。枝ぶりも見事です。但し、完全に教会の敷地内で、外の広場は現在、工事中なので近くに寄ったりはできないよ。道を歩きながら見つけた「春気分」
夜の銀座にもちらほらと桜の木。場所にもよるだろうけど昨晩は三分咲き位。今日は暖かいから一気に開花が進みそうですね。

開花が足踏みしたせいで、桜不在の宴会があちこちで盛り上がっているようですが、飲みすぎと花冷えの風邪にはご用心! (Blue Storm)

桜3分咲き

2016-03-30 09:38:55 | 東京
さぁ、今年も桜の季節がやって参りました。
皆さんはどちらでお花見される予定でしょう?
場所選び、結構大事ですよね。場所を間違えると、桜を見に行ったんだか人を見に行ったんだか分からなくなりますからね。
一昨年だったかな、週末に千鳥ヶ淵に行ったのですが、あまりの人の混雑ぶりにワタクシ、心が折れました…。

さて、私の家の近くには石神井川が流れているのですが、川沿いにはたくさんの桜の木が植わっています。
昨日ちょっと散歩をしてきたのですが、全体的には3分咲きといったところでしょうか。
でも、場所によっては結構咲いてましたよ、こんな感じで~↓



今週、来週末がピークですね!
川沿いの桜たちが一斉に咲くと本当にキレイです。大げさかも知れませんが、日本に生まれて良かったと思う瞬間ですね~。

以前、ちょこっと海外にいた時に恋しくて仕方がなかったものは、桜とサンマの塩焼きと風呂・温泉でした。(ここで無理やり温泉に繋げる!?)
私が滞在していた国には温泉がなく、苦肉の策でターキッシュバスでお茶を濁したのが懐かしいです…。(ターキッシュバスは説明すると長くなるので興味のある方はググってくださいませ。)

今年は桜の名所に出かけるよりも地元の川沿いと公園でお花見を堪能したいと思います。

おまけで百日紅の花。



そしてご近所の庭にたわわに実った何かの柑橘類



(まるるん)

銭(お金)を洗って金運アップ!? ~品川神社~

2016-03-29 17:00:00 | 神社

本日は縁起の良いお話を。いつもより少し早起きをして品川神社を参拝してきました。秋のトレッキング温泉に挑戦することになり体力づくりのため早朝のウォーキングをかねての参拝です。品川神社は東海七福神の大黒天をお祀りしており、交通安全・厄除け・金運のご利益があるのだそうです。早朝の境内は空気も澄んでいて清々しくとても気持ちがよかったです。神社への参拝はやっぱり午前中が良いですね。

さて、その本殿の右側には赤い鳥居が並ぶ末社の阿那稲荷神社があり、その上社を参拝して右の階段を下りて行くと弁財天が祀られている下社があります。ここには『一粒万倍の泉』と呼ばれる泉が湧き出しており、泉自体も『御神水』『霊泉』として祀られていて、同じ品川神社の境内にありながら、この下社はひんやりとした空気が漂い空間自体が少し違うような錯覚をおこしてしまいます。このありがたい御神水で『銭』や『印鑑』を洗うと吉とのこと。早速、小銭と印鑑を御神水で洗いました。人によっては、お札や名刺などを洗ってゆかれる方もいるそうですし、また、御神水を持ち帰り家の入り口や四隅に注ぐとご利益があるという、知る人ぞ知る存在なのだそうです。『この霊泉で注いだ銭の一部は門前の商家で使用すると吉』なのだそうで、参拝後近くのカフェでコーヒーをいただいて帰りました。

毎日は無理だと思いますが、参拝の折には小銭を御神水で洗い旅行用の資金に貯めていきたいと思っています。この清められたお金を貯めて旅行に行くなんて考えると、今から楽しみでウキウキしてきますし、仕事へのモチベーションもアップします。昨日のブログで紹介された温泉貯金箱でお金を貯められたらもっと最高ですね!!※残念ながら温泉貯金箱は売り切れ御免のようです。人気があるのですね(^^)♪

京急線:北品川駅もしくは新馬場駅から徒歩数分ですので、機会がありましたら是非金運アップ!品川神社の『一粒万倍の泉』で『銭洗い』を体験してみてください。(BLACK★1947‐)

 


温泉貯金箱

2016-03-28 19:09:28 | 温泉グッズ
旅に資金は必要です。皆さんの貯金方法はいかに?私は昨年からこんな貯金箱でコツコツやってます。
じゃーん!そのまんま、温泉貯金箱です。
昨年は1月1日から、毎日1円ずつスライドしていくタイプで年間60,000円貯めました。これだと1月、2月は楽々ですが、年末がきつくなります。
今年はシャッフルタイプで年間12万を目指しています。突然1000円と定められた日もあって、正直、キツイ日は多いですが小銭をかき集めて頑張ります。
湯めぐり~ずでは1月に1番大きな定例温泉旅があって、その集金予算がちょうど60,000円位。今回、頑張れば交通費もまかなえますね。(Blue Storm)

温泉で異文化交流体験♪

2016-03-27 12:09:03 | 日帰り温泉

こんにちは。東京も桜開花宣言が出て、この次の週末は桜満開、「お花見日和」になりそうですね~。

そして、今年も上野公園はじめ、各地の公園は桜目当てにやってくる外国人観光客であふれること必須ですよ。

さて、私は現在東京を観光する外国人旅行者のボランティア通訳ガイドをやっています。

ゲストの希望に合わせて浅草寺、明治神宮、浜離宮庭園や新宿御苑など、「The Japan」的なところに連れていくことが多いんですが、是非「日本人の心=温泉文化」を伝えたいなぁ~と思っていたのですね。

でも、温泉って外国人にとってはハードルが高いじゃないですか・・・。知らない人と裸でお風呂に入る、体にTatooがあるから入れない、そもそも湯船に入る習慣がない・・・とかね。

なかなか東京の日帰り温泉を紹介できる機会がなかったのですが、先日ブラジル人の女性ゲストを担当し、ついにその時がやってきました!

「自分ひとりじゃいけないところに行きたい」「体にTatooもない」「温泉に入ったことがないので興味あり」、こりゃ行くしかないでしょう!

そして、今回一緒に行った東京の日帰り温泉は・・・巣鴨と駒込の間にある「東京染井温泉SAKURA」で~す☆

(画像は「ぽかなび.jp」さんよりお借りしました。事後報告~。)
■ 「東京染井温泉SAKURA」の情報はこちら → http://kanto.pokanavi.jp/content.php?eid=00074

東京染井温泉には外国人の姿もちらほら。自分たちで調べてきてるみたいですね。

今回のブラジル人の彼女は全く物怖じしない人だったので、躊躇することなく浴室に突進していきました。

やや熱めのお湯とちょっぱい温泉に驚いたようですが、肌寒い日でもあったので色々話ながらゆっくり塩化物泉を楽しみました☆

今後もっと日本に来る外国人旅行者が増えると思うのですが、是非「正しいマナーでの温泉文化」を個人的には広めたいな、と思っています。

ちなみに・・・浅草の蛇骨湯さんは体にTatooがあっても受け入れOKだそうです。(http://www.jakotsuyu.co.jp/)

(まるるん)