ここ数日、ホタルの話をしていたら、ヤエヤマボタルを見に行った事を思い出しました。場所は石垣島。南の島でホタル観賞なんてあまりイメージがないのではないでしょうか。訪れたのは2年前の6/22。実際にはヤエヤマボタルのシーズンは5月末位で終わってしまうらしく、問い合わせたガイドさんには軒並みお断りされたのですが、SeaBeansさんにだけ引き受けていただく事が出来ました。オン、オフを問わず、自然のものですから、見れなきゃ見れないでイイという覚悟で。こちらのガイドさんは野鳥観察をメインでやってらっしゃるエコガイドさんなので、ホタルがダメでも珍しい生物ウォッチングに連れて行ってくれます。目指す先は山の中。海しかないと思っていた石垣島では、山なんて初めて行きました。確かに季節は大きく外れてはおりましたが、その日は奇跡的に沢山のホタルも見る事が出来ました!ホタルの次はフクロウやミミズク、動物園以外では見たことない野鳥やら、ちょうど咲き始めたサガリバナやら、素晴らしい星空やら。海で泳ぐだけではない自然の宝庫の石垣島。思い出してまた行きたくなったなぁ~(Blue Storm)
ガイドさん撮影
