うどんタクシーで琴平駅に寄って、荷物をロッカーに預けて、残りの時間で金刀比羅宮に向かいます。
金刀比羅宮と言えば、階段ですが、満腹の私たちに運転士さんからの提案で、本宮手前まで裏道で500段ほどワープ。
12:0xに下車しました。
結局、1時間延長し合計3時間の充実タクシー旅となりました。
さて、カフェ神椿の横を通って旭社を経由し本宮へ階段を登ります。
残り300段弱なのに、暑くてヘトヘトです。
本宮からの景色は最高!!
お馴染みの御守りを購入したら、カフェ神椿で休憩…
下りは自力で表参道まで降りましたよ。御利益ありますよね(笑)
表参道のお土産屋さんを冷やかしながら、汗がとまらないので、生ビールと骨付鳥で、また休憩…
食べてばかりですが、美味しいので、仕方ありません!
金陵の郷で、琴平蔵限定の地酒をお土産に購入して、琴平駅までゆっくり歩いて20分くらいで戻りました。
特急南風で高知に向かいます。

(KC)
金刀比羅宮と言えば、階段ですが、満腹の私たちに運転士さんからの提案で、本宮手前まで裏道で500段ほどワープ。
12:0xに下車しました。
結局、1時間延長し合計3時間の充実タクシー旅となりました。
さて、カフェ神椿の横を通って旭社を経由し本宮へ階段を登ります。
残り300段弱なのに、暑くてヘトヘトです。
本宮からの景色は最高!!
お馴染みの御守りを購入したら、カフェ神椿で休憩…
下りは自力で表参道まで降りましたよ。御利益ありますよね(笑)
表参道のお土産屋さんを冷やかしながら、汗がとまらないので、生ビールと骨付鳥で、また休憩…
食べてばかりですが、美味しいので、仕方ありません!
金陵の郷で、琴平蔵限定の地酒をお土産に購入して、琴平駅までゆっくり歩いて20分くらいで戻りました。
特急南風で高知に向かいます。

(KC)