シニアのまったり生活♪

大好きな針仕事で小物やバッグを作っています
ペットの記録と頂きものなど忘れて困ることを
忘備録的にアップしています

小さなポーチの作り方

2014-05-15 23:44:59 | 手芸(レシピ付き)


今日はゼブラ模様のポーチの作り方です。

サイズは大きいものを作りたかったら縦横を広げたらいいだけですから簡単です。



このサイズは化粧直しの化粧品を入れるくらいの小さめのものになります。



表地にキルト綿を重ねて、周りをバイアスでくるみ



落としミシンをかけます。

ミシンかけの上手な方はここでファスナーをミシンでつけるのですが、私はミシンが苦手なので
手縫いでつけます。



ファスナーのない部分は裏からかかり縫いしてからお好きなサイズのマチを取ります。

これはマチは4センチです。



裏も同様に縫い、ファスナーの部分をまつって完成です!


今年もワクチンやフィラリアの検査へ行くのでモモと元気のシャンプーをしました。

モモはお利口でドライヤーも耳掃除もさせてくれますが元気は耳掃除どころか
ドライヤーもかけさせてくれません。

耳掃除のガーゼを持ってだけでこんなに凶暴化します。

凶暴と化した元気くん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揃いの化粧・通帳ポーチ作りました!

2014-05-14 02:47:31 | 手芸・小物
お友達へのプレゼントに、簡単なものですが色違いでお揃いの化粧・通帳ポーチを作りました。



通帳ポーチは



真ん中がバラの柄物で(茶色のほうも小さな花模様があります)

中はこんな感じ~~



化粧ポーチは



逆の配色にしました。

サイズは先日のゼブラ柄よりも一回り大きめので後ろにあるテッシュの箱を目安にしてください。

裏はこちらもおそろいで



マチは4センチです。



外出することが多くこのセットで2日もかかってしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の洋服の残し方

2014-05-13 09:14:51 | パッチワーク
人生の中で、思い出の洋服や着物というものが必ず何着か、あると思います。

学校の制服を人形の洋服のように小さく仕立て直し、思い出として保存しておく!というような・・・

着物でもこのように保存する方もいますね。

このミニタペストリーはもっと簡単な方法で保存します。

↓  これは先生のお手本です。


          

ソファの生地は先生が娘時代に着ていた大好きなワンピースだそうです。

その当時、どんな思い出があったのか?深くは聞きませんが・・・ね。


私は断捨離ほどではありませんが、物を増やさないように、
シンプルに生活しようと心がけているので、どんどん処分してしまいます。

さあ!思い出の洋服で・・・なんて急にいわれても何かあるかしら?

納戸のコンテナを探しましたらありました~

綿サテンのレースのワンピースが!


    


ミニ丈ですね。
チュニックではありませんよ~

このワンピースは21歳くらいのときに、
同僚や友人の結婚式が多く
その都度、会費と着物の着付け代を払うのが大変で、
清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で
洋服屋さんで仕立てたものです。

今はわからないけれど、昔の北海道の結婚式は会費制でみんなで祝って結婚式を挙げましょう!
と言う形なので、職場では顔と名前が一致したら招待状が来るという状況でした。

当時、アパートで自炊生活をしていた私は、毎月の生活でいっぱい、いっぱい。

春と秋は恐怖ですらありましたね(笑)

この洋服は自分に娘が生まれたら、ワンピースに仕立て直そうと保存していたのでした。
残念ながら女の子は産めなかったので、この状態で残っていたのですが・・・


先生は『いまどき、このような綿レースは貴重だからこれをいかして作りましょう!』と、
背景をレースの部分で、ソファの部分は小花の刺繍の所を使いましたのでぼやけてしまいました。

まぁ!
思い出だからいいか!

↓  これがわが青春の思い出のミニタペストリーです。



      
        
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さめのポーチ

2014-05-12 05:55:36 | 手芸・小物
昨日の母の日は息子がマッサージに連れて行ってくれたり
夕食を招待してくれたりしたので何もする必要がなく手芸三昧の
ゆったりとした一日を過ごすことができました。

友人にどんな通帳ポーチがいいの?と希望を聞いたら
添付した昨日作った見本の通帳ポーチの画像を見て
『これが好き!』と言ってくれたので、それならわざわざ作ることがないので
おまけ?に小さなポーチも一緒に送ろうと作りました。



コンパクトとリップを入れる小さなものです。



この形は作り慣れているので3時間ほどでできますが
ペンケースは何日もかかってしまった・・・

気軽にプレゼントするものはキルトを入れなければ楽ですね~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通帳ケース(通院ケース)の作り方

2014-05-10 16:34:25 | レシピ・通帳(通院)ケース
通帳や病院用の保険証やお薬手帳を入れて使うのに便利なケースの作り方を紹介しますね~~♪



材料

ファスナー  35センチ(市販であります)

キルト綿(表地分)

芯(のり付き) 裏地と同じくらい

表地  25×30センチ 
裏地  25×80センチ

バイアス  80~85センチ



まず、内袋の作り方から~



A~Cポケットの分は芯を貼り



こういう形にアイロンで整えておきます。



Aポケットの底を一番先に縫い付け、その後B,Cポケットを付けます。



こんな感じになりましたら



カードを実際に入れてピッタリサイズにしつけを付けます。

しつけをかったら、ミシンで縫っておきます。

ゆるくても飛び出すし、きつくてもカードが入りませんので、ここは一番気を遣うところです。



表地は裏地よりもひとまわり5ミリほど大きく作ります。

キルト綿を入れてしつけで止めておきます。



表地、キルト綿、内袋を合わせてバイアスでくるみますが



内袋の中側は絶対縫わないように(カードが入らなくなります)2ミリほど外側を縫います。



バイアスをまつった後はこんな感じになり、ミシンかけの上手な方はミシンで
苦手な方は手縫いでファスナーを付けます(私はいつも手縫いです)




ファスナーの付けていない部分は裏からまつり、ひっくり返して完成です~~☆

こんな説明でわかりますか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通帳ケース(通院ケース)

2014-05-10 06:58:25 | パッチワーク
東京ドームで買ってきたキッド(1,890円)で通帳ケース(通院ケース)を作りました。



ここまでアップリケが終わるまで3晩かかり~




刺繍糸で木々や窓枠に雪が積もっている様子や、夜空に雪を降らしたら
ちょっと雰囲気が変わってきましたね。

これにキルト綿を挟み、裏を付けてチクチクキルトをしてもう一晩!

作り初めてから毎晩コツコツやって4日たってこの状態です。



(キルト綿は黒をつかっています)

ここまで終わったらもう7割かたできたもの!

後は裏袋をミシンで縫い、周りをバイアスで包んでファスナーを付けたら完成です。

このケースは旅行の時はパスポートやチケット、
カードを入れて普段はお薬手帳と保険証・診察券入れにしたり
通帳や銀行のカード入れにもいいですね。


キッドは割高ですが一度買うと、寸法図や縫い方がついてくるので
布はたくさんあるから次回からは簡単なパターンでいろいろ作れます。


完成したものです。


(上が表、下が裏)


中はとりあえずは通院グッズを入れました。



こんな感じですね。

これから下は友人へのプレゼントとして作りました。

こっちはある材料で、ピンク系が好みらしいので



スーちゃんが洗濯物を干しているところをアップリケして
綿も入れキルトも完成~~♪

(このアップリケは半端なく大変でした)

裏面はもう面倒になっちゃって手抜きで簡単にしました。


☆ 完成したプレゼント用の通帳ケース

表はスーちゃんで



裏は



こんな感じ~~

中は




北海道の友人たちへ持っていくお土産の通帳ケースも作りました!

(私は2個作り銀行用と通院用にお薬手帳や保険証、診察券をいれて使っています)



↓ このパターンを2個作り合計4個
これで足りるのですが、最後の人が残り一個では選ぶ権利がありませんので
ひとつ余分に作りました。





↓ これだけ周りのバイヤスを共布にしましたがどうでしょうか?



それぞれの好みですね。

他の3人には以前に渡してある化粧ポーチですが



一人だけ30数年ぶりで会う友人には作っていなかったので急いで作りました。

↓ これは自分用にヘキサゴンのピースワークで作り、同じものを3個も作り
叔母や友人へぷれぜんとしましたし



これはまた別の友人のために作ったもの。



みなさん、とても便利だと言ってくださるのでこのケースだけでももう10個以上作っています。

明日は詳しい中袋の作り方をアップしますね~~

中袋はキッドの説明通りに作ると使いにくいので自分で改良したものですので
詳しくアップしても良いと思うのですが・・・
(ダメかしら?)

表も2個目からは自分で使いやすい寸法に直して作っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケースとポーチが完成!

2014-05-08 06:04:48 | 手芸・小物
昨日、記事の途中でPCをやめましたら中途半端な記事がアップされてしまいました(汗)


先日の失敗したペンケースをポーチに作り直しました。



かなり大きなものになりましたね。



でも柄の一番良いところが底になってしまい残念!

生地を裁つときはちゃんとここまで考えて裁たないといけませんね。

こんな簡単なことも久しぶりだと忘れてしまいます。

お揃いのペンケースもできました!



表地、厚手のキルト綿、裏打ち布の3枚でキルトを入れたので、ミシンでファスナーを付けるのは
とうてい無理なので別布でくるみ手縫いでつけましたが、私はミシンが苦手なので
手縫いのほうが時間的にも簡単に出来ました。



サイズはポーチの半分くらい。

このペンケースで入らなければポーチのほうをペンケースとして使って頂けたらいいかな?

早速送りましょう!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗したペンケース

2014-05-06 08:38:08 | 手芸・小物
簡単だと思って安請け合いしたペンケースが思うようにできません・・・



これはツイマムさんのレシピよりも一回り大きくしたものです。

せっかく厚いキルト綿を入れたので、模様をなぞりながらキルトをしましたが
裏打ち布を付けないで2枚で(表布とキルト綿)でキルとをしたらせっかくのキルトが映えません。



もう一枚、新しく裏打ち布をしてキルトをしたら模様がふっくらと浮かび上がりいい感じなので



この布を使って同じサイズで作り直しです。

プレゼントするには自分が納得したものでなければ嫌ですからね。

大きいのを…との希望で30センチ幅で作ったらあまりにも大きくなりすぎて
ペンケースなのか?
くるくるドライヤー入れなのか?わからないものになってしまい、仕方なく解いて
使える部分だけ切り取りました。



材料がもったいないので化粧ポーチにしようかと思います。

失敗作はバザーで安く売りましょう(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカートが届きました

2014-05-04 21:46:39 | ペット
モモ専用のカートはあったのですが、これに元気を入れるとモモが怒るので



多頭飼い用のカートをAmazonで買いました。

10,230円!

安いですねぇ~~

前のカートはもっとしたような気がします。



こんな感じに載せてますが、車高が前のカートよりも高いのでアスファルトの照り返しが少なくて
良いと思います。

元気は我が家の広報なので進行方向に向けて載せて



モモはシャイな子なので絶えず私と目線が合うように後ろ向きで載せますが
真ん中に仕切りがある優れものです。

一時間ほど歩くと自分にもよい運動になりますし



こんな野菜の直売所もあり



山蕗(野蕗)が一束100円で売っていたので4束買ってきました。

カートの載せていると自分のウォーキングになりこういう楽しみもありますね。



今年も庭の藤の花がきれいに咲きました!



待ちに待った牡丹の花は今年も一輪のみ~~


スズランも可憐に咲いています。

この時期我が家の貧弱な庭にもいろんな花が咲き誇っていてうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたいもののリクエスト

2014-05-04 12:38:39 | 御飯&料理
介護の仕事をしている姪は連休も関係なし・・・

あ~~
世の中は連休なのに…とつぶやいていたので
『じゃあ食べたいものを作っておくから食べに来なさいよ!』と言ったら




茶わん蒸しが食べたい・・・



餃子が食べたい・・・



ピザが食べたい・・・とぽつぽつと思い出したようにメールが入ります(笑)

そんなわけでこんなにめちゃめちゃな、なんの脈略もない無国籍な夕飯と相成りました(笑)



残ったものは全部ラップして喜んで持ち帰りましたから、また明日から頑張って働けるかな?

私にできるのはこんなことだけだけど、応援しているからね~~

早くに親を亡くして、
私を頼って北海道から出てきて中古だけどマンションも買い頑張っている姪に
私からのエールです。

そして友人が4週間に一度のモップの取り換えに来て我が家でランチをする日は
なんだか面倒くさくなり、息子も休みで家にいたのでほっともっとへ弁当を買いに行きました。



昨日の残りの茶わん蒸しは友人の分だけ~~

たまにはいいか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする