goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

手芸キット

2016年10月29日 19時53分03秒 | ハンドメイド
「 シェブドステッチキット 」


思い立って、久しぶりに手芸の東海へ走る。
バーゲンセール中、、然も半額以下¥303、、、思わぬ買い物をする。
なんと!ビーズキット♪
最後の2つ、投げ売り価格の半額。もちろん2つ買いました。
このビーズは初挑戦、、、
果たして完成なるのか??? はなはだ疑問??????
難易度三ツ星、最高は五つ星です。
無理!絶対無理~~~! 凹○コテッ
でも、頑張ってみよう~


☆ アメルスラブのフリンジ付きネックウオーマー(初心者用)


極太毛糸なので簡単に編めそう。
編み棒はジャンボ針の8mm かぎ針は10号を用意。

「Color 24/Lot391」
   ↑ この番号をメモしておきます。
編み進んでいって毛糸が足らなくなったとき買い足します。
色番とロット番号が分かれば同じ糸が買えるのです。
 ↑ 初歩の初、書いてみました。


↑ 別糸くさり編で作り目のガーター編み

☆ 仕舞いこんでる毛糸


うむぅ、、、何を編もうとしてたのか・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨降り金曜 | トップ | 庭にて »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ (yuki)
2016-11-01 15:00:18
田舎人さん♪

応援ありがとうございます^^
不器用なのに手芸は嫌いではないのです。
楽しみで頑張ります^^

奥様の編みかけ毛糸捨てない気持ち分かります。
私も幾つか持っていますが、編んだ時間を考えると捨てることはできないです。
かといって、ほどくことも出来ないでいます。
でも、いつかは整理しないといけないと思っています。

(玄関チャイムが鳴りまして中座しました)

毛糸で編んだものは、ほどいて、かせを作って洗って干します。
縮んだ糸は伸びて別の作品を編むことが出来ます。なので捨てる必要はないのですよ。

私の手放せないもの・・・ うむぅ、デジカメかなぁ。。。


返信する
二重ビックリ (yuki)
2016-11-01 14:15:06
気ま帽さん♪

ビーズキット一目ぼれ購入でした^^

でも、開封して難易度を見てビックリ!、製図表を見てビックリ!の二重ビックリでした~
でも、ミニサイズなのでなんとかなるかも?
落ち着いたら頑張ってみます^^

気ま帽さんの「やる気」記事で触発されました^^
毛糸、久しぶりに触りました。
やっぱり、この季節になると手編みは良いですね~^^
リハビリのつもりで頑張ります^^
返信する
大変そうですが、ぜひ完成を (田舎人)
2016-10-31 18:24:32
yukiさんへ、少し遅れてのコメントですみません。
大変そうですけど、完成すれば素敵な逸品になりそうですね。完成品の投稿を楽しみにしています。大丈夫とは思いますが、万一、思うほどうまく出来なくても、作っている時間は集中できて最高に楽しそうです。

話変わりますが、編み掛けの毛糸、我が家にもあります。
何度か引っ越しの時、「もうやらないなら捨てたら」と妻に言うと、必ず「思い出だから」と捨てません。
久しぶりに思い出しました。
私の、靴下みたいな(手放しがたき品)か、もしかすると何か意味深なものか、謎は深いです。( ´艸`)
返信する
手仕事 (気ま帽)
2016-10-31 00:07:39
手芸セットいいですね~!
ビーズ、細かそうですが、説明書きを見ればなんとかなると思います。
yukiさんの好きな音符と楽器、頑張れ~!!

編み物も始まりましたね~!たのしそ~。こちらもがんばれ~!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事