香嵐渓 2010年11月26日 | 紅葉 秋たけなわ、東海地区の代表的紅葉名所・香嵐渓を散策した。飯盛山麓の巴川沿いに約4000本のもみじが見頃を迎えていた。待月橋から望む川岸に「五色もみじ」があり、五色のグラデーションが人目を引きつける。三州足助屋敷付近の紅葉、香積寺周辺のもみじトンネルが西日に輝き、今年は例年にない鮮やかさで、錦絵の様な美しさでした。隣の小原地区では、四季桜が見頃を迎え、約8500本の桜が山裾に点在する紅葉と競演していました。 ★行く秋の 桜と錦 二重奏