TAKEUCHI's PHOTO BLOG

徒然道草の気ままな写真日記です。

観梅展

2016年02月29日 | 梅林

大垣市墨俣の光受寺で梅が見ごろとなっている。
今年は暖冬で開化がひと月近く速かったという。
境内には数本の紅白枝垂れ梅、飛龍梅が8分咲きの状態だった。
住職主催の書道展、生花展や写真展も同時開催されている。

また、墨俣町内では、玄関先にひな人形、つりびなが飾られている。(3/13まで)









枝垂れ梅林

2016年02月27日 | 梅林

名古屋市農業試験センターの梅林公園を訪れた。
今年は暖冬で開花が2週間ほど早まったというが、その後の気温が低いためか、
ここ1週間ほど、7分咲きのままだという。
白梅はまだこれからであるが、花色は旬で撮影を楽しむことができた。

















梅薫る百梅園

2016年02月19日 | 

暦の上では、立春が過ぎ雨水の候となった。
梅の種類が百数十種類と多い百梅園を訪れると、園内は紅梅・白梅の香りが漂っていた。
今年は温暖化のためか、昨年より2~3週間も早く見ごろとなった。
今年は、桜の開花も早まるかもしれません。






-->

2016年日本リンホフクラブ写真展

2016年02月15日 | 写真展

第6回日本リンホフクラブ写真展「大判カメラでとらえた世界」が開催されます。
東京展は、先週開催され、好評裡に閉幕しました。

★大阪展;2016年3月4日(金)~10日(木)富士フォトサロン大阪

★京都展;2016年4月1日(金)~6日(水)京都AMSギャラリー

お近くのギャラリ-でご高覧いただければ幸甚です。

詳細は下記サイトをご覧下さい。

https://www.fujifilm.co.jp/photosalon/osaka/16030402.html

http://linhof.llp.justhpbs.jp/




奇祭・今尾の左義長

2016年02月11日 | 祭り・神事

今日は久しぶりに、今尾の左義長(海津市)があり訪れた。
多くの「左義長」「どんど焼き」は、正月飾り等を焚き上げる火祭りであるが、
今尾の左義長は町内毎に青竹で神輿を作り、秋葉神社に奉納し、その神輿を焚き上げる
という火伏せの神事であ。
無病息災、五穀豊穣を祈る祭りで約400年の歴史があり、県の無形民俗文化財となっている。
好天に恵まれ多くの参拝者やカメラマンで賑わっていた。











越中富山の味覚

2016年02月09日 | 旅行記

越中富山方面へ、冬の風物詩・天然ぶり、紅ズワイガニのグルメ旅に出た。
立春が過ぎてもまだまだ寒さが続くが、今年は雪が少ない。東海北陸道・高山付近からの
車窓景色や五箇山付近でも積雪は微量だった。
新湊市場で、絶品・天然ぶりしゃぶを食べた。<きっときと>は富山弁で、新鮮で生き生きのことだそうで、現地ならではの味覚でした。

当日は好天に恵まれ、穏やかな富山湾に聳える剣岳、立山連峰の眺望がすばらしかった。
午後新湊から、内川遊覧船に乗り、内川めぐりの水上散歩に出かけた。
「日本のベニス」とも称され、歴史に残る橋や水辺は趣のある景色だった。
船上では、カモメの戯れがあり撮影を楽しんだ。
その後、きっときと市場に広がる紅色の絨毯・紅ズワイガニのセリを見学。
カニの釜揚げも見学し、カニ1杯を賞味したが激ウマでした。