上発地村から

標高934mぐらい日記

日曜日ということで

2006年04月30日 | 家族
 あまりガッツリ働かず 家の雑用をしてました
 ペンキ塗ったり 車洗ったり 普段畑に出てると
 なかなか出来ないことを一つ一つ片付けていき
 ついでに45日遅れのお宮参りをしてきました 
 家から徒歩五分 霊符神社という近所の神社へ
 よく考えたらお賽銭奮発したのに何にもお願い
 してこなかった気がするぞ・・・
 ”元気に育ちますように” っと今お願い  
 
 家に帰ると水仙がきれいに咲いてました

緑肥は美しい

2006年04月29日 | 本業
 野菜を作り終えた後 畑にライ麦やえん麦を撒きます
 えん麦は冬越し出来ないのですが ライ麦は春になる
 までジッと耐え初夏に実をつけます ちょっとかわいそう
 な気もしますが 穂が出るまえに有機物を補給するため
 畑に鋤きこみます こういった作物のことを緑肥というの
 ですが 春まだ山も冬枯れている時に畑が若緑色している
 風景はなかなか美しく 個人的にはとても気に入ってます
 緑肥には他にも ひまわりやレンゲなんかもあって 作物を
 作らなくなった畑にまいておくと結構良い感じなのでは・・
 
  
 
 

農家のカタチ

2006年04月29日 | 本業
 農業の効率化の為に農地を大規模農家に集積していこう
 というのは一理あるんだけど 小さくても一戸の農家が自分の
 田んぼを丹精こめて作るというのは 一見効率悪いように見える
 けど実は大切なことなんだなって気がします 田んぼって見てる
 だけだけでもホッとするし 
 みんな 条件の悪い畑でも土地への愛着があるからなんとか工夫して
 作物を作ってきたわけで そういう人が作らなくなると農地って
 どんどん荒れてしまいます(百姓から見れば荒れたとなりますが
 野鳥や動物にとっては元に戻っただけということなんだけど)  
 日本の農業スタイルって 決して欧米のようには成り得ないと
 思うんですよね 自分達もどんなスタイルにしていくのか・・
 野菜農家も今が正念場だなと思います 

畑の良し悪し

2006年04月26日 | 本業
 今日マルチを張った畑はうちでもっとも手強い畑であります
 地盤が低く地下水位が高いので 水はけが悪く 毎年ロクな
 野菜ができません(単に腕が悪いだけかもしれませんが)
 農業始めて12年目 最初の年は条件のいい農地があまりなくて
 田んぼだったところで無理やりキャベツ作ってたりしました
 今日の畑も大昔は田んぼだったみたいなんだけど 畑にしよう
 と思った時はもう荒れ放題で 一面に葦(よし)が生えてました
 ところがどっこい キャベツ作ったらこれがまたなぜか良い玉
 になったんですね 今考えると 葦が何年も生えてそれが有機物
 となって畑にたまってたみたいで 去年プラウで起こしたら葦の根が
 さながらピートモスのようになって大量に表面に出てきました
 しける土地だからこそ泥炭みたいになって溜まったんだと思います
 何年も化学肥料ばかり使ってて畑作りしてこなかったから
 今でははその有機質も使い果たし ふかふかだった土地も大分低く硬く
 なってしまいました しけるから堆肥入れるのもおろそかになったんだなぁ
 今年は溝を掘り 畝の立て方もちょっと工夫して再度挑戦ということ
 になりましたが 如何せん ゴルフ場がすぐ隣にあり ”ファー”と
 いう声と同時にゴルフボールが打ち込まれてくるようなところなので
 なにかと苦労が絶えないのであります

 
 

キャベツの種

2006年04月25日 | 本業
 今植えているキャベツの品種名は”初恋”といい ここ数年
 軽井沢で最初に出荷される品種として定着しています
 味が良く 肥料が少なくても大きな玉になるのですが
 比較的病気や害虫に弱く 気の抜けない種類でもあります
 (美味しい野菜は 虫がつきやすいというのはある意味真実です) 
 今年はこのキャベツで”レス・ザン50”と銘打ち 従来
 よりも農薬と肥料を50%減らして野菜生産を行い 環境負荷
 を抑えようという取り組みを農協青年部(青年?!)を
 中心にやっていこうということになりました 不安と期待が
 入り混じってますが・・
 話を最初に戻し ”初恋”っていうキャベツ 誰がネーミング
 したんですかね? 農協に行って”初恋ください”って言う
 おっさんもどうかなと・・ ネーミングといえば レタスには
 ”パトリオット”なんていうのがあるし 被覆資材には
 ”ラブシート”なんてのもあります (このシートでなにしようってんだ?)
 
 つい最近 僕は自分の子供の名前を付けました 


 


 
 
 

別荘が畑の隣に建つことについて

2006年04月24日 | 本業
 ウチの村には”原”と呼ばれている村のメインの農地があり
 そこにキャベツを植えに行きました
 最近軽井沢は別荘 っていうか ついの住処が沢山建ち始め
 まさに今日の畑もこの春からご近所付き合いする事となりました
 キャベツが植わってるとこだけ見るとなかなかいい感じぃー なんて
 思うんだけど 実際は撒いた堆肥が匂ったり(臭うが正解)耕す時は
 トラクターはうるさいし 土埃が舞うわで 僕だったら専業農家の畑の
 隣に自分の家は建てないなぁ  あと一番困るのが農薬散布
 今の農業って環境に負荷かけてて僕らも考えてかなきゃいけないんだけど
 (有機農業を実践して環境負荷を抑えてる人もなかにはいます) 
 土地を案内する人には くれぐれも現状をよく説明してほしいと思います 
 お互い気まずくならないように 僕達も出来ることはしていきますから 
 そのうち ”軽井沢でキャベツやレタスを大規模に作るなーの会”
 なんてのが出来なきゃいいけどなぁ・・・

おてんま日和でした

2006年04月23日 | 行事
 ”おてんま”って何?って 
 どんな漢字書くのかはわからないんだけど 要するに ボランティアのことです
 家一軒につき大人一人が出動して 村の”ユージコ”を掃除したり 
 落ちてるゴミを拾ったり 地域の美化清掃をして おやつにあんパンと
 牛乳を頂戴する年中行事です(今日は牛乳じゃなくて お茶でしたが)
 昔はなんか面倒臭いなと思ってたんだけど こういう事で
 普段あまりないお隣さんとのコミュニケーションがとれたり 村を大事に
 しようという気持ちになったりするんですよね 
 ちなみに”ユージコ”は”U字溝”と書きます いわゆる側溝ですね
 いつの頃だったか響きと文字と意味が一致しました 
 そういうのって結構ありません? 

肥料散布は難しい

2006年04月22日 | 本業
 これが多いか少ないかで野菜のサイズが決まるわけだし
 果たしてその肥料が 今この畑に本当に必要なんだろうかと 
 撒きながら あーでもない こーでもないと考えるわけです
 土壌診断というものをすると土の状態をかなり把握する
 ことができるのですが そういうのは判断の一つの目安
 であり やはり最後は経験と感みたいのが必要となって
 きます(いや そうじゃないって言う人もいると思うけど)
 ラーメン屋のスープみたいなもんと俺はとらえてるんだけど 
 そんなこと言ったらラーメン屋さんに怒られるかな?
 俺のラーメンはいろんなもの隠し味に入れすぎて あんまり
 美味しくないんだけどね 

あれれぇあられが・・・

2006年04月21日 | 本業
 降ってきたよ マジかよ! 今年の春は
 寒すぎるし天候不順だ これは何かの前触れ
 だなきっと 
 去年は忘れもしない5月27日 ローソンの
 ロックアイスの様な雹が初出荷間近のレタス
 を直撃 畑でカットレタスになってました
 人間ってホントにショックを受けると頭の中が
 真っ白になるのね・・・
 今回のあられはまさに食べるあられみたいな
 のだったよ 雹と違って影響はあんまりないけど
 とにかく苗が寒くて震えてました
 

いい雨降りました

2006年04月20日 | 本業
 キャベツの畑が乾き過ぎだったのでよかった
 雨が降ると心おきなく休める これが百姓やってて
 よかったと思う瞬間です (出荷の時は合羽着てやってますが)
 昨日は軽井沢で新たに農業をはじめた若者の歓迎会があり
 深酒してしまった うーん良くないなぁ 
 

黄砂に吹かれてぇ♪

2006年04月18日 | 本業
 空がなんかけむってるなぁと思ったら黄砂かよ
 耳ん中がじゃりじゃりして最悪ぅー  
 きょうは微妙に暑くて半袖でマルチ張ってました
 マルチには保温 保湿 保肥 除草効果などがあり
 レタスの栽培には必要不可欠な農業資材です
 近頃石油価格の高騰でマルチなどの値段があがり
 加えて 野菜価格の低迷で生産者にとっては厳しい
 状況になってきました なんか野菜も高級品と超激安品と
 二極分化してきてるような気がするが いかがでしょ?
 自然に極力逆らわないで作るとおいしくて経費もかからない
 いい野菜が出来るのかな?ってうっすら感じる この頃です
 
 

 -3℃ 今朝は冷えましたね 

2006年04月17日 | 家族
 霜が降ったというので 昨日植えたキャベツが心配に
 なり見に行った・・ ん?! おっ大丈夫だ! 
 ビニールハウスの中を暖かくしすぎずに厳しく育苗した
 甲斐があった (っていうかただハウス閉め忘れただけだが)
 苗は畑に植えて環境が変わるとストレスがかかって
 その後の成長に大きく影響してくる
 おりしも 長男が今年の春小学校に入学した 保育園
 となんか違うぞ・・? と体が反応したらしく 本日
 下痢気味のため病院へ 彼もちょっとしたストレスか?
 と思いきや ”あした給食で中華麺なんだ”と 行く気まんまん
 また食いすぎるなよ 腹の調子悪いんだから!   

 

はかどるはかどる!

2006年04月16日 | 本業
 調子が上がってきたぜぃ!キャベツと白菜
 両方植えちゃったよ ファイテンのチタン
 ネックレスしてるからかな?!頭も良く回転
 してて 段取りバッチリ 
 こういう日はホント気分がいいね 
 ネットで買った新しい種も届いたよ 
 バジル かぼちゃ トマト 白もろこしに白ナス 
 今回は味がいい品種を選んでみました お楽しみに 
                                
                

種が届きました

2006年04月15日 | 副業
 ネットで買った野菜と花の種が届きました
 まずはブラックトマトとホワイトトマト
 ちょっと味が心配です・・
 そして我が家の定番 ナスタチューム(ブラック)
 花がどんどん咲いてくれるからいいんだよね
 あとおまけに黒松の種がプレゼントで入ってました
 今回は ’黒’がテーマかな