熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

五メートル以内の写材

2015年10月21日 22時05分05秒 | 日記
ダイトレ完走の後遺症があり家の近くの写材を撮って見ました

先週皮をむいた干し柿が大分柔らかくなってきました



今年は天気も良く美味しい干し柿ができそうです

美味しい次郎柿(柿)も食べごろを迎え毎日食べています



柑橘類も大きくなっています ユズ&ハッサク



まだ頑張っているアケビ&キンカン



咲き始めたツワブキの花





ダイトレ名物の丸太階段は地獄だった!

2015年10月19日 22時44分33秒 | 登山
ダイトレ縦走大会は3つのコースがあり

当麻庁舎から大和葛城山まで20kmが初級コース

更に金剛山までの30kmが中級コース

最後の紀見峠駅までの40kmが上級コース





上級コースは累計標高差が2500mあります

ダイトレは地獄の丸太階段が連続するコースが有名で

5000段以上あります





最初は余裕でしたが足がつっての登りや下りは地獄でしたね

当日はピーカンで山歩き日和でした

登山口から見た二上山



大和葛城山から見た金剛山



金剛山に登る途中から見た大和葛城山



笹と植林と青空が良い感じだった中葛城山



      

今朝は足がパンパンで階段を登るのも大変でした

久し振りに近くのラドン温泉に行き



マッサージを続け少しは歩くのが楽になりました


4回の足の激痛に耐え気力で完走!

2015年10月18日 23時03分08秒 | 登山
今回のダイトレ縦走は密かに昨年のタイムを大幅に短縮する事でした

中間の大和葛城山までは順調で約20分短縮し

この調子で行くと昨年のタイムを大幅に短縮する事が可能と思っていました

しかし大和葛城山から下山し始めた時左足ふくらはぎに激痛が襲いました

「こむらかえり」です

薬を常備していたので飲むと5分位で痛みが和らぎ歩く事が出来るようになりました

その後も足のフクラハギや膝上 フトモモなど痛みが次々と襲います

4回も激痛が襲い薬がなくなり最後はロキソニンテープをフトモモに貼ると

痛みが和らぎ歩く事が出来るようになりました



こうなるととてもタイム短縮は絶望で目標を完走に切り替え

ゆっくり ゆっくり歩き気力でゴール地点まで歩く事が出来ました



スタート&ゴール



これはトレーニング不足と水分補給の失敗が原因です



明日は2015年秋のダイトレ縦走大会

2015年10月17日 22時05分05秒 | 日記
昨年春のダイトレ縦走大会に力試しに初参加

40km 累計標高差2500mを完走できるか心配でしたが

何とか完走する事が出来ました



ダイトレ縦走大会が春と秋の年二回開催されていることを知り

昨年秋も参加しました

今年の春も参加し 明日も参加する予定です

アルプスに挑戦する場合ダイトレ縦走大会で完走すると

大きな自信に成りますのでこれからも挑戦を続ける予定です

2014年春 タイム8時間53分



2014年秋 タイム9時間7分



2015年春 タイム7時間46分



今回の目標は? 完走です!!

また嫁さんにスタート地点の当麻庁舎まで送ってもらいます

タマネギの植え付け第一弾!

2015年10月16日 22時05分05秒 | 家庭菜園
ここ数年タマネギはベト病に罹り玉が大きくならず

どうしたらいいか悩んでいましたが

畑仲間から良い治療薬があるとの情報を得ました

今年は500個くらい植え付け予定ですが

種から育てたタマネギの苗が大きくなったので

第一弾として170個くらい植え付けをしました



第二弾は今月末位を予定しています

      

富士柿(渋)でも干し柿を作り





まとめて100個以上になりました

      

秋が深まり花も残り少なくなりましたね

畑の土手で見つけたシロバナウツボグサと色づいたカラスウリ






秋冬野菜成長記・・・ハクサイ&キャベツが順調

2015年10月15日 22時05分05秒 | 登山
今年は残暑が無く一気に秋になったため

葉物野菜は害虫被害も少なく順調に成長しています

巻き始めたハクサイ



キャベツも巻き始めました



3種類のダイコン



千枚漬け用の聖護院カブ



チンゲンサイ&カリフラワー&ブロッコリー&チマサンチェ



ナバナ&サニーレタス&ニンジン&ジャガイモ



桐岡ナス&真珠豆&ニンニク&タマネギの苗



ホウレンソウ&小松菜&ミズナ



      

畑の全景



畑A&畑B


あたご柿で干し柿作り

2015年10月14日 22時05分05秒 | 家庭菜園
今年で6年目になるあたご柿(渋)が

オレンジ色に色づいてきましたので干し柿用として収穫しました





ヘタ虫にやられかなりの柿が落下しましたが78個の収穫でした

大きいものでは394gもあり



大きな干し柿が出来そうです



小庭にはもう一本渋柿があり少し日を置いて干し柿作りをする予定です

干し柿作りが始まると秋の深まりを実感しますね




岩湧山のススキが見頃です!

2015年10月13日 22時15分42秒 | 登山
昨日は好天の休日 しかもススキが見頃

山頂は一年で一番の人出 

食事のスペースを確保するのも大変でした

山頂広場は人 人 人



岩湧山のススキ



山頂から見る金剛山



山ガールも



ハバヤマボクチ&リンドウ



マタタビ&色づき始めたツタ



今週末は大混雑するでしょうね

絶滅危惧種キイジョウロウホトトギスを確認

2015年10月12日 23時00分50秒 | 登山
昨年初めてキイジョウロウホトトギスを発見

今年も同じ場所で咲いていました

キイジョウロウホトトギスは環境省のレッドリストで

絶滅危惧種IB類に登録されています

ヤマジノホトトギスやセトウチホトトギスなどは花が上向きに咲きますが



ジョウロウホトトギスの仲間は花が下向きに咲きます







今年は葉が害虫の被害に遭いボロボロになっていましたが

来年以降も咲く事を願っています