熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

スズメは何羽?

2014年02月18日 22時05分05秒 | 野鳥観察
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

先日の大雪で霧氷が見れる山の登山口までは積雪があり

ノーマルタイヤで行くのは無理 

タイヤチェーンをつけるのも面倒だし 

暫くは近くの低山でトレを行うしかなさそうです

リビングから小庭を見ていると小鳥たちが遊びに来てくれました

毎日モデル料を支払していますが

顔を見ると一斉に逃げ出します 可愛くないなー!!

少しだけモデルになってくれました

NO.1スズメは何羽?


NO.2メジロは何羽?


メジロとスズメは仲良しです


久しぶりにウグイスが遊びに来てくれました

金剛山の氷瀑&霧氷(2月13日)

2014年02月17日 22時05分05秒 | 登山
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

金剛山はアクセスが良く関西で一番人気の山です

20以上のコースがあり 初心者から上級者まで楽しめます

小生は中級者コースのモミジ谷が気に入っています

モミジ谷はV字渓谷や第六堰堤の氷瀑が人気です

前回(1月10日)登った時 氷瀑は殆ど消えて無くなっていました

今回は冷え込んだ日が続いていたので期待して登りました

第六堰堤の氷瀑は七割ほど完成していましたが

まだ少しだけ水が流れていました

でもこれだけの氷瀑を見る事が出来て十分満足でした

モミジ谷の氷瀑
 

氷瀑を少しズームアップ
 

後から来た人に撮ってもらいました


青空は見えませんでしたが素晴らしい霧氷


霧氷のビューポイント・・・ブナ林
 

成長中の霧氷とエビの尻尾
 

青空だったら最高でしたが氷瀑や霧氷も見れたので満足な山行でした


金剛山 山頂広場は人! 人! 人!(2月13日)

2014年02月16日 22時05分05秒 | 登山
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

天候が荒れる前に岩湧山に続いて金剛山に行ってきました

先週の大雪が残っているので

山頂広場は学生の耐寒登山者や団体登山者で 人! 人! 人!

これだけ混雑しているのは初めてでした

流石に大阪で手軽に登れ 関西で一番人気の金剛山です

山頂近くまでロープウェイもありますよ

今回もV字渓谷のモミジ谷から登りました・・・ここは中級コース?
 

途中ツブツブ氷が出来ていました・・・


  

ブナ林からは大和葛城山が見えました
 

山頂には葛木神社と転法輪寺 今年も山の安全を祈願してきましたよ
  

かまくらと定番の登拝ボード・・・一万回以上登った人が四名もいました 毎日登っても30年! すごいですね
  

山頂広場は大混雑でしたよ・・・人! 人! 人!


  

小生も何度も金剛山には登っていますがこれだけの人は初めてです


        * * * * * * -9 山行記録 * * * * * *

        登山日 2月13日
        登頂山 NO.14金剛山 1125m 日本200名山 
        同行者 ソロ 
        時 間 3時間30分
        距 離 9.8km(GPS)累計107.8km
        天 候 くもり

岩湧山の雨氷(2月12日)

2014年02月15日 22時05分05秒 | 登山
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

バイト明けで近場の岩湧山に行ってきました

山頂には先日の雪が残っていましたが

岩湧山はススキの名所 

そのススキがキラキラ光っています

取り敢えず撮ってきて調べてみると「雨氷」でした

Wikipediaでは

「雨氷とは0℃以下でも凍らない過冷却状態の雨(着氷性の雨)が

地面や木などの物体に付着することをきっかけに凍って形成される硬く透明な氷のこと」
とありました

ススキに付いた雨氷


 

 

小さな木に付いた雨氷


 



ススキに付いた霧氷
 

霧氷が成長中です


霧氷は良く見ますが雨氷は中々見る機会がありませんね
 




3年ぶりの大雪!

2014年02月14日 22時05分05秒 | 日記
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

先週は朝方降った雪は夕方には殆ど融けてしまいましたが

今日は昼過ぎまで降り続き 3年ぶりの大雪となりました

夕方買い物に行っていると

子供たちが空地で雪の上に大の字になったり

雪投げして遊んでいました

子供たちは元気ですね

裏庭に積もった雪
  

車に積もった雪
  

家の前の道路と隣の公園
  

車の屋根は5センチ 裏庭は11センチの積雪がありました 
 

時々裏でドカ ドカーって屋根の雪が落ちてきました

少しだけ北国の雰囲気を味わいました








スマホで山地図テスト

2014年02月13日 22時05分05秒 | 日記
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

登山用のタブレットの代用としてスマホを購入

「山と高原」の電子地図も購入しスマホにダウンロードしました

この地図を実際どう使うのかテストをするため近くの岩湧山に行ってきました

「山と高原」のペーパーの地図は持っていますが

電子地図は地図上で現在位置がすぐに分かり

ログ(軌跡)が地図上に出てくるので便利ですが

まだまだ使いきれていません

スマホの電子地図
 

岩湧山の山頂から見る金剛山
 

岩湧山の山頂から見る和泉山脈


岩湧寺の多宝塔(重文)
 

ダイトレのプレートと記念写真
 

これから使って慣れるしかないですね 


        * * * * * * -8 山行記録 * * * * * *

        登山日 2月12日
        登頂山 NO.13岩湧山 897m 新日本百名山 
        同行者 ソロ 
        時 間 2時間20分
        距 離 5.2km(GPS)累計89.0km
        天 候 くもりのち晴れ


三峰山から見た景色(2月6日)

2014年02月12日 22時05分05秒 | 登山
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

山頂から周りの景色をいるのも山に登る楽しみです

最近は天気が良くてもPM2.5の影響で

周りの景色が見えないことが多くなっています

今回は偶然 山頂付近にいる時だけ青空が広がり

下山するときは又雲が広がっていました

御嶽山のビューポイント まだ一度も見たことがありません
 

真っ白になっている大峰山脈
 

山並みの奥が白く光っているのが見えました annnyonさんから熊野灘だと教えてもらいました
 

百名山の大台ケ原も見えます
 

ここは高見山のビューポイントです
 

正面に日本300名山の俱留尊山も見えました 


青空と真っ白な雪と山並みが見えるとうれしいですね

昨日 梅と蝋梅の花を撮ってきました

2014年02月11日 22時05分05秒 | 日記
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

今日もバイトが終りました

最近は嫁さんもブログの記事に協力しています

バイトで忙しく取材に行けないと

近くの梅の巨木が満開だよと教えてくれたので

昨日連れて行ってもらい撮ってきました

梅の巨木




すぐ近くに蝋梅の花も咲いていたので撮ってきました


 

梅や蝋梅の花を撮っているとスバの小川でアオサギが寒そうにしていました
 

バイトもあと二週間で終わります

山登りを続けるためにはバイトは止めれませんね

我が家もモバイル家族の仲間入り?

2014年02月10日 22時35分05秒 | 日記
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

先日 三峰山に登った時山友のannyonさんとお会いしました

その時annyonさんがタブレットのNexus7を持ってきていて

その中に山の地図が入っていました

GPSの小さな見ずらい画面と違って鮮明で自在に拡大縮小ができ

ログ(軌跡)も取れるとの事でかなり便利だと云っていました

早速調べているとたまたま帰省していた次男が

タブレットよりAndroidのスマホが便利だと教えてくれました

殆ど電話をしない小生はスマホは不要だと思っていましたが

「山と高原地図」が見れるということで急に欲しくなり買ってきました

docomoの人よりスマホ単独より電話はガラケー ネット&メールはスマホと

2台共買い換えた方が価格的にお得ですよ 

と云うことでガラケーも防水タイプのものに買い替えました

また嫁さんは外出時にもiPadが使えるようにとモバイルWi-Fiルーターを買いました

嫁さんは昨年のお盆に買ったので操作に慣れてきましたが

小生は今スマホと格闘中です

取扱い説明書を見ても分からないので次女にSOS

少しだけ分かりましたがパソコンのように操作できるまではまだまだかかりそうです




三峰山霧氷まつり

2014年02月09日 22時05分05秒 | 登山
日本ブログ村に
参加しています

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

応援お願いします

高見山 観音峰 和佐又山 三峰山等は関西の霧氷の名所では

休祝日には霧氷号というバスが出ています

今シーズンは暖かい日が続き霧氷を見るタイミングが合いませんでしたが

数日前からの冷え込みで霧氷に期待して登りました

今回はスタートは曇っていましたが

山頂や展望が良い八丁平では青空が広がり

下山するときはまた雲に覆われました

天気には感謝!感謝!でした

霧氷のトンネル
 

霧氷と青空 最高でした!


八丁平


八丁平の霧氷


八丁平のランドマークツリー
 

八丁平のプチソノーモンスター
 

八丁平の一本の木
 

やはり霧氷には青空が似合いますね