熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

だんじり祭り①☆☆☆華の大工方&ピーヒャラ♪ トントトン♪ ソーリャ♪

2016年10月09日 22時05分05秒 | 日記
昨日から当町はじめ近隣で秋のだんじり祭りが始まりました

毎年駅前のロータリーでパレードがあるので見に行ってきました

駅前は 人 人 人 と町民が殆ど集まっているくらいの賑わいでした



だんじりの中では横笛のピーヒャラ♪ 太鼓のトントトン♪の祭囃子が聞こえてきます





だんじりの華は屋根を支配する大工方 屋根の上でジャンプ







パレード前にはクラッカーで応援







今年も近隣の町のだんじり祭りで事故がありました

ご冥福をお祈りいたします




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2016-10-10 06:58:35
昨年お呼ばれした忠岡で、いやぁ~危険と隣り合わせ、それだけ勇ましい!
ということですね。。。
返信する
おはようございます (imaipo)
2016-10-10 07:51:11
勇壮な祭りTVなどで見てますが
昨日は事故があったようでTVニュースで伝えてました。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2016-10-10 09:03:14
だんじりで不幸な事故が起きてしまいましたね
楽しい祭りが、悲しい出来事に
返信する
お早う御座います。 (ma_kun)
2016-10-10 11:43:52
忠岡町で事故がありましたね。
楽しいはずの祭りでの悲しい出来事ですね。
返信する
こんにちは (タカ長)
2016-10-10 16:46:29
だんじりと聞いてあの事故を思いました。
事故があるとその影響は広範囲に及びますから気の毒ですね。
町内会役員の末席をけがすものとしても心が痛みます。
返信する
祭り (つばきだろ)
2016-10-10 17:03:38
この日を待ちわびているのですよね、事故が起こらないようにと祈っております。
返信する
だんじり (大連三世)
2016-10-10 20:31:42
威勢のいいだんじり祭
映像では何度も見て増すが
現地で見たいものです。
クラッカーも派手ですね。
女性も参加だと聞きましたが、華やかな女性陣の姿が見えませんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-10-10 22:50:19
いかちゃんへ
昨年は佐野市で事故 今年も忠町で事故
可愛そうですが対策はないようですね

imaipoさんへ
田舎のケンカ祭りで有名なトンテントン祭りは
事故が続出して祭りの内容が変わったようです
ありがとうございました

ヒューマンさんへ
だんじりを近くで引くのは青年たち 可愛そう
ですね ありがとうございました

ma_kunへ
岸和田でも毎年事故があるようですが完全に
無くすのは難しいようですね
ありがとうございました 

タカ長さんへ
熊取では今のところ事故は起きていませんが
いつ起きても不思議でない 怖いですね
ありがとうございました

つばきだろさんへ
まつりが終わると翌日から次年度の準備をする
ほどです 事故を無くすのは難しいいですね
ありがとうございました

大連三世さんへ
女性は綱引きには加わらずだんじりの後について
います 小学生くらいまでは女の子も綱を引いて
いますよ ありがとうございました
返信する

コメントを投稿