熊取のおっちゃんの徒然草

山登りと野菜作りを中心にしたブログです

神津島・天上山(新百96座目)☆海抜0mから山頂周回

2019年08月08日 21時19分39秒 | 登山
梅雨が明け やっと☔マークがとれ天候が安定したので

残り5座となった新日本百名山のラストスパートです

先ずは下田港から神津島の最高峰 天上山に登ってきました



お昼に神津島に着きましたが暑いので



翌日未明の涼しい時間に登ることにしました

着いた日は久しぶりに沢尻キャンプ場にテントを張りました



沢尻湾から見る夕日は絶景でした





低山ですが山頂には砂漠や池があり







山頂からは伊豆諸島や太平洋の眺望が素晴らしく





変化に富み名山に相応しい山でした 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (西やん)
2019-08-08 22:14:46
2年前に友人と行きました。
調布から飛行機で行きましたが奥多摩より近かったですね。
縞ということで夜、星空がすごかったですね。
返信する
Unknown (三面相)
2019-08-09 07:21:10
ありゃあ!凄いところまで行っていたのですねえ。
数年前にこの近くを通ったのを思いだします。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2019-08-09 08:04:49
お疲れでした。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-08-09 09:26:42
神津島 遠くまでお疲れ様です
そのバイタリテイ わけてほしい
返信する
おかえりなさい (ma_kun)
2019-08-09 10:26:20
神津島の最高峰天上山は2,500m級の山を
思わせる山容ですね。
返信する
新日本百名山 (つばきだろ)
2019-08-09 13:50:38
新日本百名山は、島にもあるのか。
返信する
サンセット (大連三世)
2019-08-09 20:23:29
海なし県に住んでますので
こんな夕日の景色に憧れます。
感動しますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-08-10 21:40:41
西やんさんへ
神津島は東京や横浜 下田からフェリーが
出ていますね 家族連れやカップルなど
海水浴客で大混雑テントも最後の一張
でしたよ ありがとうございました

三面相さんへ
大阪から下田までが一番大変でした 神津島は
海がきれいなしまでしたよ ありがとうございました

いかちゃんへ
トラは打てない守れないでどうしようもないですね
これで終焉でしょう

ヒューマンさんへ
神津島は以前から行きたい島で キレイな海と山には
十分満足しましたよ ありがとうございました

ma_kunへ
標高は592mですが高山を思わせるような山でした
良い山でした 今年のトラは守れない打てないで
終わっていますね ありがとうございました

つばきだろさんへ
日本百名山は離島には2座ですが新日本百名山
には5座ありますよ ありがとうございました

大連三世さんへ
これほどキレイな夕日を見たのは久しぶりで
感動しましたよ ありがとうございました
返信する

コメントを投稿