野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

北限のオニバスを訪ねて福島潟へ

2022-08-28 11:24:39 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く
遅ればせながら墓参りで新潟へ。墓参りと実家の庭木剪定、草刈を無事完了したので福島潟の鬼蓮(オニバス)を覗いてきた(8月22日)。鬼蓮の池は手入れの最中、訪問時期が
悪かったしれないが例年の様な華やかさがない。作業者に聞くと今年の状況は芳しくなく「気候のせいでしょう!」とのこと
以降は福島潟で出会ったその他のものを:
オニバスが良くなかったので、あまり期待していなかったが蓮(ハス)を見に!…時期外れなのだかまだまだ花が残っていて堪能できた。
背筋糸蜻蛉(セスジイトトンボ)だと思うが沢山飛んでいた 逃げる大声に驚かされたが…鳰(カイツブリ)幼鳥かなぁ
カワラケツメイかと思ったが花が違う。調べると黄花の草合歓(クサネム)の様だが、どうだろうか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近隣のタマアジサイ開花 | トップ | 今年初めてのナンバンギセル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム・植物」カテゴリの最新記事