野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

ひまわりの里

2014-07-23 13:40:19 | 旅行

何やってる? と総進の六郎からの連絡。まだ早いが北竜のひまわりの里の様子見に!
Dsc_0561
三割程度かなぁ、咲いているのは。奥に見える緑の斜面も全てひまわりだから
一斉に咲いたら壮観だろうな。

ここは北竜町のひまわりの里。数年前に来たことがあるが規模が大きくなっている。
入園料は基本的にないが、維持管理の為百円以上の寄付を募っている。
気持ちの良いやり方だ。写真の右側が大きなひまわり畑の迷路なっている。

小さな子が走り回るTVの何かの宣伝シーンはこの場所か?

昔訪れた時、ひまわり畑を越えた向こうの山にソバの白い花が斜面一杯にあった記憶がある。
確かめたが、今はまだ…此れからかなぁ?残念。

Dsc_0544
これは砂川市内の無人となってる家の庭に咲いていたもの。
実物を見るのは初めて多分 " 蝦夷九蓋草(エゾクガイソウ) "。
これに良く似た野生種ノトラノオもがあるはずだが…。


やはりスマホだけの写真では良いもの選べないなぁ。まぁいいか?近況伝われば。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家のカレンズ

2014-07-18 22:44:59 | 日記・エッセイ・コラム・植物

子供の頃、食べた記憶のあるグスベリと並ぶカレンズ!
結構北海道ではポピュラーだったが、今はそれほどでもないかぁ

両方とも裏庭あるが、雑草に隠れ日陰者だった。
約二週間かけ雑草を除去し陽が当たるように…薄緑だったカレンズが見る間に鮮やかな深紅に:

Dsc_0530
カシスの仲間だとか。レッドカーランドと言うらしい!
お袋が言うには砂川オアシスパークに沢山植えてあるとか?
一方グスベリは葉を伸ばしたが実はさっぱり、良く見ると若葉が何者かに食べられてる形跡も。
まぁ良いや!食われる以上に早く葉を出せば良いだけだ、君のお掛けで生き延びてる誰かもいるわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキウマゴヤシとキタキツネ巣穴

2014-07-16 08:48:01 | 日記・エッセイ・コラム・植物

Dsc_0513_2
七月から実家(北海道砂川市)に滞在中!何とかブログ更新できないかとお試し…
スマホで技術的に可能でもジージには小さすぎて無理、スマホで撮ったものを
Kindleへ転送し更新可能か?トライアル:

写真は砂川オアシスパーク沼を抜け対岸で見つけた” 紫馬肥し(ムラサキウマゴヤシ) ”。
この先堤防に向かうといきなりキタキツネの巣穴の前に!
驚いたキタキツネが飛び出して逃げる、後には

Dsc_0516

Dsc_0521
キタキツネの巣穴が…子供でも居ないか、のぞいたりした。
写真を撮れないのが残念と思いながら振り向くと離れた草むらに心配そうなキタキツネの姿を。
映りは良くないが様子はわかるかも?
このあとスズメバチがシツコク的割りつくのでその場を退散
追伸スズメバチと勘違いしたが幼馴染に聞くと強大な虻(アブ)。
   と言ってもこいつは血を吸うから厄介




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た藪柑子(ヤブコウジ)の花

2014-07-01 09:11:35 | 日記・エッセイ・コラム・植物

藪柑子(ヤブコウジ)は近隣緑地の藪でもよく見かけるのだが、晩秋とか冬の赤い実の時しか知らなかった。いつか花を思っていたが偶然小山内裏公園の野草園で見かけた
2014_0629_111625 こんな花だったのですねぇ…低い位置にあるのと手持ちの機材ではアップは難しかったので家内に頼んで撮って貰ったのが次の写真
2014_0629_112104 あまり変わらないかぁ…苦労して撮って頂いたもの文句は言えない(笑)
花だけとか実だけしか知らないものが意外とあるかもしれない!狙う時期はネット調べればわかるので今後は意識して見てみようかと。
以降は昆虫達の写真:この時期、花は目立たないが彼等は活動的に?
2014_0629_103225 2014_0629_111102
2014_0629_111846最初のは破れ傘(ヤブレガサ)の花にしがみついてる丸花蜂(マルハナバチ)
次が猩々蜻蛉(ショウジョウトンボ)全身赤でとてもきれいなトンボ。
最後が黄色虎天牛(キイロトラカミキリ)この方は気だけではなく花とか草にも来るそうです。

◎今晩(7/1)から北海道に帰省する為、タイムリーは更新できないかも
帰宅した後、トピック毎に更新します。

●OCNが全く身勝手にもブログサービスを一方的に中止。
移行先がGOOになる様だが、ツール提供だけで一切の作業はユーザ任せ
仕様も一部変わる様で最悪。GOO以降で構わないがユーザには負担かけずにサーバー間で移行すべきだわ。ユーザ軽視も甚だしい!未だある電電公社一族のカルチャーか(
 : と言うわけで
   今年の秋にURLが変わると思います。
   御迷惑おかけしますが宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする