曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
少し暖かくなったので先日の河津桜(カワズザクラ)の様子を見に行ってきた…まだだなぁ、寒さでダメージを受けた様な花も(上段の写真) しかし、沢山の蕾が膨らんでいて気温と日光さえ真面に当たればきっと一斉に咲く様な雰囲気。 下段は梅の花…右は、なんという梅か分からないないが例年沢山の花をつける紅梅の類?。梅じゃないのかな? 右側は白梅(ハクバイ)だな。良い出会い無いのが残念だが、その内投稿が間に合わない程色んなものが次からへと。 |
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
![]() |
この季節中々、良いトピックに出会えない!付近を気ままに散歩がれら仕方ないか…少しくらい健康維持に役立っているかも。 梅の花はあちこちで見かける様になってきた、気のせいか紅梅の方がはやい? 河鵜(カワウ)が両翼を広げて乾かしていた!彼等の気にする距離をきづかって撮れば良いものを撮影で近づく方がいて警戒されて羽を閉じてしまった。 居なくなった訳ではないのいいかぁ(笑) |
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
|
カワズザクラの状況を確かめに散歩…近隣の公園のこの池の傍のものはまだ咲いていない。 池には薄い氷が張り、枯れた草の色が水面に映り一味違った雰囲気。モズを此処でよく見かけるんだがまだ出会っていない。 そんな散策で出会った主なものを以降に: |
|
![]() 此処の桜が見頃になると近隣の少人数の学生が先生を囲んで花見をする光景を目にしたものだが…コロナ下…今年は見られるだろうか。 |
|
![]() |
|
![]() |
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く | |
![]() |
|
今年も宜しくお願いいたします。 元旦に散策したかったが朝酒で始まり翌日からは箱根駅伝で保留?と言うより酒が入っているので断念。4日以降から買い物と過食気味のダイエットで近くを散歩初めた。 しかしなから良い収穫はない、トピックは立壺菫(タチツボスミレ)に出会った位。月並みなものしかないが出会った主なものを以降に: |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
梅の紅白が揃って咲き始めた!これから少し暖かくなるようだから開花進むかもしれないね |