野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

クサフジが出てたぁ!近年見かけにくいキツネアザミも

2016-05-09 13:25:10 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く
写真(←)は、もう後段だが周りで見られる射干(シャガ)
直射日光を避け周りの雑草と競い合う様な姿は絵になるかもしれない。
このシャガを新潟の義母は知らなかった様で、桜の名所・大峰山で「これが…」
と教えた事がある。その義母の電話、母の日に送ったカーネーションの鉢とどら焼き
のセットが大好評だった。大勢でお邪魔した直後で感動もひとしおだったかな
北海道の母親からも電話あり同様の事を言っていた。

さて今日は朝から曇り、予報通り雨になってきた。このままだと水曜まで雨、憂鬱に
しかし、勤めに行った家内からキキョウソウが咲きそうな雰囲気との情報もあり
楽しみだ。

今日は、再び半鐘蔓(ハンショウヅル)の様子を覗いに散策した昨日の結果を:


長池公園側から南多摩尾根幹線沿いの入口から尾根緑道に入ったのだが。途中、草藤(クサフジ)の群生を見つけた。時期的には早いかもしれないね!
柵の金網越しで近くに寄れなかったが、沢山出てるのを感じ取って頂けるだろうか。この辺では余り見かけない気もするが長池公園にあったかなぁ?

昔は近くを歩くと結構見かけられたのだが近年は見かけにくくなった狐薊(キツネアザミ)尾根緑道に纏めて出ていた!
昨年は清水入緑地にも出ていたのだが無節操な草刈りで刈り取らてしまっていた、今年も出て来ると良いのだが…

なんの花だろうと思って居たら…檀(マユミ)の花だった。実があれ程鮮やかなのに何と控えめな花なんだろう!此れでは誰も気にかけないね。
先日、コマユミの花を初めて知ったがマユミも花もこれだと知ったのも初めて。

春先、色んな苺が出て来るがシンガリがこれかも…苗代苺(ナワシロイチゴ)

これは珍しくもないが今年初めて出会った塔花(トウバナ)これから良く見かける様になるだろうね。

この方も今年初めて出会った都草(ミヤコグサ)毎年元気に出て来るが何故か何時も道端で見かける、道路の傍で保温効果があるのかな?
以下、前回の投稿で花から実の話を上げたが、見かけた実を纏めて:

これは大島桜(オオシマザクラ)の実


蝋梅(ロウバイ)の実 アーモンドの様な結構大きな実だ

紅葉苺(モミジイチゴ)の実 花も終え、こんな立派な実に

杏(アンズ)の実 こちらも立派な実に!熟さないと気付かないかも

実ではないが…野生の柿(カキ)の花の様な?暫く注意しておこう!

次に今の半鐘蔓(ハンショウズル)を以下に:

先が開きやっと半鐘蔓(ハンショウズル)らしく成って来た。此処まで来ると一定のエリア内に結構出ているのが良くわかる。
ただ遊歩道を歩く人達はあまり藪の方を気にしないのか、気付く人が少ない(「何を撮ってるんですか」と尋ねられる位)。これからも楽しみだ!
蛇足で

あまり詳しくなく自信ないがダイミョウセセリかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オカタツナミソウが出だしたぁ | トップ | 久しぶりのヒレハリソ、やっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム・植物」カテゴリの最新記事