野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

シジミチョウに良く出会った!羽化したばかりだったのか

2017-06-02 20:41:45 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く
 
長池公園へ暫くぶりに。入ると直ぐ定家葛(テイカカズラ)の香りがしてくる位咲いている。どんどん蔓を伸ばし傍に立木の上の方まで行っちゃてる。
合歓木(ネムノキ)も花芽を付けだしてきてる、此処のは眼の高さにあるので咲くとすぐ気が付く。草刈後なので景色でも見ながらゆっくり散歩するつもりで散策。
長池に来たが特になにもないと思って居たが…
池の中をみると大きな魚が何匹かいる。どうやらブラックバスの様だ!普段あまり見掛けないが浅瀬の方の来ていたからかなぁ
開園前の誰かがいれたのかも?卵を産ませてそれを駆除する仕掛けがあったが今は何もない。何かしないとこの大きな口で池の生き物が根こそぎ食われちゃうかも
(写真上↑をクリックすると大きく成ります)今日は里山で出会ったシジミチョウを中心に:

里山で出会った最初のシジミチョウは赤小灰蝶(アカシジミ)だった。詳しいお爺さんも来ていて教えて頂いた。その後何度か、別のシジミチョウも含め良く出会う日だった

水色尾長小灰蝶(ミズイロオナガシジミ)の様だ!詳しいお爺ちゃんも「なんて蝶だったか?図鑑を見ればすぐ分ける」と。
かなり近くに寄っても逃げない!羽化したばかりなのかもしれない。

裏波赤小灰蝶(ウラナミアカシジミ)と言うそうだ!先に歩いている方がリックを下しカメラ機材を準備していて、指差しで教えて頂いた。
明日く先々で良く出会った、風が少し強かった所為もあるが草にしっかり捕まりあまり動かない、何処かで一斉に羽化したのかもしれない。

山櫨(ヤマハゼ)←似てるが木の高さは10m以上あり庭漆(ニワウルシ)の花に光が当たって良い感じだった。その時下方の花の先端に何か虫がいる事に気づく。
最初はハナバチか何かとだと思って居たが…
頭の目の感じが蠅みたいなっ感じだった。(鮮明ではないが写真←左をクリックすると大きく成ります)
調べると黒鼈甲花虻(クロベッコウハナアブ)の様だ。間違えていたらごめんなさい!

シジミチョウには出会えたが何か野草はないかと歩いていると采配蘭(サイハイラン)と出会う。看板のある所とは全く離れた斜面で自生しているものと思われる。
長池公園はやたら外からのものを持ち込む帰来があり感心しないがサイハイランは自生していた様だ。小山内裏公園の表示の様に区別しておけば良いのに。
タカアザミが出ていた所にはトリカブトを植えた様だ!葉がでているので多分花をつけるだろうが…。トリカブトは昔、清水入緑地のも見かけた自生種なので良しとしておくが…

これは良く分からない!時期的、銀竜草(ギンリョウソウ)の様な気もするが。黄色っぽいのもあるのかなぁ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未だ楽しめるノイバラに虫達... | トップ | 正体不明だが淡水で赤紫の藻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム・植物」カテゴリの最新記事