鑿の柄付け職人の日常 !!

手道具存続の為に頑張ります。

口金黒仕様

2023-06-08 22:32:45 | 大工道具
口金を焼いて黒くしていた仕様を改良しました。

黒輪と同じ様に表面処理しました。







これなら錆びにくいし剝げにくくなります。

しっくりとした色で満足しています。

お客様も待ったかいがあったと満足して頂けました。

今は貿易用と播州型と細軸でてんやわんやしてます。

帰り注文を頂けるのは有難い事ですが限界もあり嬉しい悲鳴でもあります。

播州型細軸です。




自作ボールペン

2023-06-06 07:01:18 | 大工道具
元々、金物まつりで商工会議所の木工部が廃材を持ち寄って子供たちに手造りを楽しんでもらってました。

開催場所が無くなってしまったので無くなってしまいましたが。



4年ぶりにボールペンを作ったので忘れてる事が多く一人目で失敗。この失敗のお陰でその後は全てクリアしました。

合間に自分で作りました。





前回はグミでしましたが、今回の赤樫は女性陣には好評でした。



家にある旋盤を利用するのは改良が必要でしたが短時間でキットを作る事に成功しました。

看板を作ってもらってました。



筋に所を鋸で切る事から始まります。今回はレザーソーさんから提供して頂きました。

子供4人の同時で作ってもらった時は焦りましたが、子供のセンスが光りました。

また、来年です。今回お出会い出来ました方々には感謝です。

鍛冶でっせ ! 初日

2023-06-03 17:10:03 | 大工道具
ボールペン作りは今回は赤樫でしました。

以前のグミより綺麗!可愛い!と女性には評判でした。

ほとんど整形してましたので思ったより短時間でさばけました。

小学生低学年でも出来ました。




作って頂いた一部です。







今回、鑿の柄の叩き比べ・金槌の柄の体験を試みてましたが鑿が間に合わず次回に持ち越しです。

同業者から玄翁用原木を預かったのでサカキの柄も置こうかと思ってます。





金物まつりで残った柄に付けてもらいました。