Y.Y.Yの1000万点日記

1000万点ゲー攻略系個人サークルY.Y.Yのブログ。プレイ日記のほか、参加イベント情報、新刊情報など。

沙羅曼蛇(FC版)&LifeForce(NES版)♯3 ゲーレジェ明けの準備運動にとFF使用禁止で1000万点出しました

2022-11-19 18:30:43 | グラディウス

まず結果から書きますが、
ファミコン版沙羅曼蛇をフォースフィールド使用禁止制約で1000万点達成しました!

先日、待ちに待ちに待ちに待ったゲームレジェンド34がついに開催されました。


コロンバスサークル製「16ビットポケットプラス」を持ち込み
前日に泊まった宿のTVに接続してダライアスEX(新バージョン設定、ボス11体)をプレイして
カメさん討伐に出かけたり


こんな感じの新刊(同人攻略DVD)を出したり


こんな感じの戦利品をゲットしたりと
前日の宿泊も入れて楽しい楽しい2日間を過ごさせていただきました!
次回の開催も現時点では決まっているようなので、その際にも参加しようと考えています。

2年以上前の日記で、沙羅FC&ライフォNESでさらに再走するかもしれないと書き
実際に2020年8月の終わりあたりにFC版とNES版ともにFF不使用1000万点プレイを達成していましたが
2020年9月ぐらいから色々あってレポートをまとめられずにいました。

さらに2021年秋ごろ、S端子出力が可能なファミコンタイトラーの購入も重なり
これはもうファミコンタイトラーのS端子出力を使用してのFF不使用1000万点をやるしかないなと思い立ち
今回のチャレンジに至りました。

それでは以下、達成レポートになります!

◆沙羅曼蛇(FC版)FF使用禁止1000万点トライアル 2022.11/17~18
プレイヤー:Y.Y.Y(完全一人プレイ) 使用本体…ファミコンタイトラー(SHARP製)
総プレイ時間…12時間34分 1000万点達成面数…28周目3面
最終到達面数…28周目4面 スコア…10011690点(9999990点+α)
使用コントローラー…FC用アスキースティック(=連射装置不使用)


・11月17日(木)
19時19分 プレイ開始。ながいi(以下略
20時35分 3周目5面で100万点に到達(プレイ開始から1時間18分経過)
21時53分 6周目5面で200万点に到達(プレイ開始から2時間44分経過)L/T…1:18
23時09分 9周目3面で300万点に到達(プレイ開始から3時間50分経過)L/T…1:16

・11月18日(金)
00時23分 12周目1面で400万点に到達(プレイ開始から5時間04分経過)L/T…1:14
01時37分 14周目6面で500万点に到達(プレイ開始から6時間18分経過)L/T…1:14
02時52分 17周目4面で600万点に到達(プレイ開始から7時間33分経過)L/T…1:15
04時06分 20周目2面で700万点に到達(プレイ開始から8時間49分経過)L/T…1:16
05時17分 22周目6面で800万点に到達(プレイ開始から10時間00分経過)L/T…1:11
06時32分 25周目5面で900万点に到達(プレイ開始から11時間15分経過)L/T…1:15
07時47分 28周目3面で1000万点達成(プレイ開始から12時間30分経過)L/T…1:15
07時51分 28周目4面で捨てゲー完了(プレイ開始から12時間34分経過)

こうしてみると、FF使用禁止制約のせいか守り重視のプレイになっているようで
前回(#2)よりも点数効率が若干落ちているのがわかると思います。

あと、FF使用禁止制約を設けているといいましたが…

26周目4面前半でFFを誤取得してしまいました!!


その直後に即自爆して処理させていただきました。
何せ1000万点達成までに12時間以上かかるゲームなので、多少はね…


また、例によってプレイ日時は前後しますが
今年の7月にNES版LifeForceでもFF使用禁止1000万点を達成したので
こちらのほうもレポートさせていただきます。

◆LifeForce(NES版)1000万点トライアル♯2 2022.7/23

プレイヤー:Y.Y.Y(完全一人プレイ) 使用本体…ファミコンタイトラー(SHARP製)
総プレイ時間…13時間21分 1000万点達成面数…31周目2面
最終到達面数…31周目3面 スコア…10002570点(9999990点+α)
使用コントローラー…FC用アスキースティック(=連射装置不使用)


・7月23日(土)
03時26分 プレイ開始。なg(ry
04時52分 4周目3面で100万点に到達(プレイ開始から1時間26分経過)
06時10分 7周目2面で200万点に到達(プレイ開始から2時間44分経過)L/T…1:18
07時29分 10周目2面で300万点に到達(プレイ開始から4時間03分経過)L/T…1:19
08時48分 13周目2面で400万点に到達(プレイ開始から5時間22分経過)L/T…1:19
10時08分 16周目3面で500万点に到達(プレイ開始から6時間42分経過)L/T…1:20
11時26分 19周目2面で600万点に到達(プレイ開始から8時間00分経過)L/T…1:18
12時47分 22周目3面で700万点に到達(プレイ開始から9時間21分経過)L/T…1:21
14時04分 25周目3面で800万点に到達(プレイ開始から10時間38分経過)L/T…1:17
15時24分 28周目3面で900万点に到達(プレイ開始から11時間58分経過)L/T…1:20
16時42分 31周目2面で1000万点達成(プレイ開始から13時間16分経過)L/T…1:18
16時47分 31周目3面で捨てゲー完了(プレイ開始から13時間21分経過)

こちらはなぜか、FF使用禁止にもかかわらず
点数効率が前回(#2)のFF使用可プレイよりも良いようでした。

実はこのプレイはリベンジプレイで、7月7日(木)~8日(金)でのプレイで…

30周目3面をクリアし、1000万点まであとわずかなタイミングで
昼間だった為に窓からの日差しが気になりだし、カーテンの処理をしようとしたところ
誤ってコントロールパッドを持ったまま行ってしまったようで、その結果…

orz

その反省で、今後はいかなるチャレンジもアケコンを使って行うぞと誓いました。

まあそんなわけでゲーレジェ34明けの準備運動も完了したので
これからいろいろ撮っていこうと思います!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【一般販売開始】ゲーレジェ3... | トップ | ゲームプレイ動画撮影会 22.... »
最新の画像もっと見る

グラディウス」カテゴリの最新記事