シニア花井の韓国余話

韓国交流50年の会社経営を引退しソウル定住の日本人が写真とともに韓国の案内をします。

北朝鮮住民の期待寿命、韓国人より12年間短い

2012年12月31日 23時21分31秒 | Weblog
韓国大手紙・東亜日報12年12月28日記事抜粋 韓国人が、北朝鮮の住民より平均12年以上長く生きることが、調査の結果わかった。北朝鮮貿易の中国への依存度は一段と深刻化しており、昨年、北朝鮮の貿易額の70%ほどは、中国と取引したものだった。 統計庁が、国内外の資料をまとめて分析し、12月27日発表した「北朝鮮の主要統計指標」によると、昨年基準の北朝鮮の期待寿命は、男性が65.1歳、女性が71.9 . . . 本文を読む

新政府の検察総長、大統領の陰から抜け出せ

2012年12月31日 21時19分29秒 | Weblog
韓国大手紙・東亜日報12年12月27日記事抜粋 検察総長の任期は2年だ。検察の独立性確保のために1988年に検察庁法で任期が明示された。任期制の総長はこれまでに17人だが、任期を満了したのは6人だけだ。任期を満了して独立的に捜査できず、政権との力学関係の中で時には押し出され、時には自ら退いた。 朴槿恵(パク・クンヘ)政府で検察を率いる「総長の資格」とは何か。新政府の初の検察総長は、「大統領の陰 . . . 本文を読む

安倍首相、軍事大国化に取り組む

2012年12月31日 17時18分18秒 | Weblog
韓国大手紙・東亜日報12年12月28日記事抜粋 安倍普三日本首相が12月26日就任するや否や、日米同盟の強化と中国の威嚇を理由に、日本の軍事大国化に乗り出した。 安倍首相は26日就任直後、小野寺五典防衛相に国家防衛の基本方針を盛り込んだ防衛計画大綱(防衛大綱)と中期防衛力整備計画(中期防衛計画)を大幅に見直すよう指示した。防衛大綱は11年から10年間の日本の国防戦略を、中期防衛計画は5年間の自 . . . 本文を読む

野球:兵役免除なしのWBC、有力選手の出場辞退相次ぐ

2012年12月31日 15時17分08秒 | Weblog
韓国大手紙・朝鮮日報12年12月27日記事抜粋 キム・ジンウ「故障」、秋信守「多忙」…予備リスト28人中6人不参加の意向 柳賢振・奉重根・金広鉉も出場せず 兵役特例あったアジア大会・五輪時は「選んで」と懇願の球団も今回は言い逃れ 公式戦開幕直前の開催も負担  また選手交代だ。13年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場する韓国代表チームの選手選びが難航している。韓国野球委員会( . . . 本文を読む

韓国新政権「経済民主化」で成長と分配に配慮

2012年12月31日 12時15分57秒 | Weblog
【ソウル聯合ニュース】12.12.27 韓国の朴槿恵(パク・クンヘ)次期大統領が率いる新政権は財閥や大企業偏重の経済構造を是正する「経済民主化」を前面に掲げており、経済政策で歴代政権と差別化を図るとみられる。  朴氏は当選直後に発表した国民向けメッセージで、「社会から取り残されることがないよう、経済成長の果実を分かち合えるようにする」と強調した。朴氏の発言は経済民主化が単なる財閥改革にとどまらない . . . 本文を読む

13年の成長率見通しを3%に下方修正

2012年12月31日 10時46分46秒 | Weblog
  韓国大手紙・朝鮮日報12年12月28日記事抜粋 韓国政府は12月27日に2013年の経済政策方向を発表し、13年の経済成長率見通しを従来の4%から3%に1ポイント引き下げた。  見通しの下方修正は予想されていたが、引き下げ幅は予測をはるかに上回った。企画財政部(省)の崔相穆(チェ・サンモク)経済政策局長は「先行き不透明な対外経済環境を考慮した」と説明している。政府の見通しは国際通貨基金(IM . . . 本文を読む

停電に向けた大規模訓練、1月10日実施へ

2012年12月31日 00時45分11秒 | Weblog
韓国大手紙・朝鮮日報12年12月28日記事抜粋  知識経済部(省)は12月27日、来年1月10日午前10時から20分間、全国民を対象に「冬の停電に備える危機対応訓練」を行うと発表した。この種の大規模訓練は今年6月21日に次いで2回目。予備電力が200万キロワット以下に低下する「警戒」段階が発令された場合、家庭や商店、オフィス、企業の対応の仕方についてチェックを行う。また輪番停電が行われる「深刻」 . . . 本文を読む

明洞に観光バス専用の地下駐車場建設へ/ソウル

2012年12月30日 23時42分22秒 | Weblog
韓国大手紙・朝鮮日報12年12月28日記事抜粋  ソウル市は12月27日、市内中心部の清渓川路から退渓路の間にある三一路の地下535メートルの区間に、地下2階規模、観光バス78台分のバス専用駐車場を造成する計画を発表した。ソウル中心部に観光バス専用の地下駐車場が建設されるのは今回が初めて。同市は関連調査を来年3月までに終え、最終審議および計画案の確定を経て着工し、2017年の完工を目指す。  こ . . . 本文を読む

野球:イ・スンヨプ、現状維持8億ウォンで一発サイン

2012年12月30日 21時41分11秒 | Weblog
韓国大手紙・朝鮮日報12年12月28日記事抜粋 ゴールデングラブ賞などの活躍にもかかわらず現状維持 呉昇桓、尹盛桓、ペ・ヨンスなどとの更改交渉を控えたサムスンも一息 年俸1位の金泰均も現状維持の15億ウォン(約1億2000万円)  韓国の国民的打者、イ・スンヨプ(36)が27日、所属するサムスン・ライオンズと再契約を行った。年俸8億ウォン(約6400万円)にオプションとして最大3億ウォン(約24 . . . 本文を読む

不景気で余暇活動の費用・時間が減少

2012年12月30日 17時40分00秒 | Weblog
【ソウル聯合ニュース】12.12.27 景気低迷で余暇を楽しむ費用の支出が大きく減少し、韓国国民の多くは積極的な活動を控え、テレビ視聴や昼寝、散歩などで余暇を過ごしていることが分かった。  文化体育観光部と韓国文化観光研究院は12月27日、「2012年国民余暇活動調査」を発表した。調査は国民の余暇活動の需要と実態を把握する目的で、2年に1度行われる。全国16の市と道で15歳以上の男女5000人を対 . . . 本文を読む

2013年も韓流は続く さらなるブーム拡大に期待

2012年12月30日 15時38分24秒 | Weblog
【ソウル聯合ニュース】12.12.27 2013年は韓流の主軸がK-POPにとどまらず韓国文化全般に拡大する年になると予想される。  ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」で火が付いた韓流は今年、歌手PSY(サイ)の活躍により転機を迎えた。アジア中心だった韓流が世界に広がる契機を確実なものにしたためだ。  PSYは世界的なヒット曲「江南スタイル」で、「韓流不毛の地」と認識されていた米国や欧州にも堂々と . . . 本文を読む

【社説】相次ぐ物価引き上げ、選挙のために先送りしてきたのか

2012年12月30日 12時37分06秒 | Weblog
韓国大手紙・中央日報12年12月25日記事抜粋 大統領選挙が終わって物価が上がっている。焼酎や小麦粉など飲食品のほか、上水道料金や民間資本の高速道路の通行料など公共料金の引き上げが相次いでいる。広域上水道料金は12月21日に5%近く上がった。地方自治体が各家庭に供給する地方上水道料金のコストがそれだけ上がる。もちろん水道料金がすぐに上がるわけではないが、相当な引き上げ圧力が生じるため、水道料金が . . . 本文を読む

【コラム】朴槿恵政権の“北朝鮮対応”

2012年12月30日 10時05分06秒 | Weblog
韓国大手紙・中央日報12年12月27日記事抜粋 今回の韓国大統領選挙期間中、北朝鮮では数え切れないほど多くの論評、記者会見、声明、寄稿が見られた。 大統領選挙でイシューに浮上した西海(ソヘ、黄海)北方限界線(NLL)論争はもちろん、朴槿恵(パク・クネ)議員の外交安保統一公約や維新復活論争が主な対象だった。 韓国大統領選挙で北朝鮮が自分たちの“選挙運動”を行ったのだ。 選挙がある度に行われる北朝 . . . 本文を読む

日本の空手が五輪のテコンドー廃止の脅威に

2012年12月30日 01時03分56秒 | Weblog
韓国大手紙・中央日報12年12月27日記事抜粋 世界テコンドー連盟に12月10日、朗報が届いた。2015年にアゼルバイジャンで開かれる第1回欧州競技大会にテコンドーが正式種目に採択されたという知らせだった。4年ごとに開催される欧州競技大会は欧州諸国が参加する総合スポーツ大会だ。アジアにおけるアジア大会に相当する。テコンドーの高まった地位を見せる事例だ。 テコンドーの人気を実感できる所はまだある . . . 本文を読む

北朝鮮の対中貿易依存度 70%台に拡大

2012年12月29日 23時59分50秒 | Weblog
【ソウル聯合ニュース】12.12.27 韓国統計庁が12月27日に発表した北朝鮮の1人当たりの国民総所得(GNI)は韓国ウォン基準で133万ウォン(約11万円)、韓国は約18.7倍の2492万ウォンだった。  北朝鮮の経済は昨年0.8%成長し、3年ぶりのプラス成長を記録した。1人当たりのGNIの南北格差は昨年の19.1倍から縮小した。  北朝鮮の産業構造は韓国に比べ、農林漁業(23.1%)と鉱業( . . . 本文を読む