シニア花井の韓国余話

韓国交流50年の会社経営を引退しソウル定住の日本人が写真とともに韓国の案内をします。

韓国の軽犯罪件数が物語るもの

2009年12月31日 09時51分11秒 | Weblog
(韓国大手紙・朝鮮日報09年10月15日の社説記事抜粋) 日本の44倍、韓国の軽犯罪件数が物語るもの  国会の警察庁に対する国政監査の資料を見ると、韓国で昨年(08年)、軽犯罪処罰法違反で摘発されたケースは30万7913件に上った。一方、日本にも軽犯罪法があるが、摘発件数は1万7851件にとどまっている。人口10万人当たりの摘発件数は、日本が14件なのに対し、韓国は622件で、日本の44.4倍とい . . . 本文を読む

韓国の教育熱(1)

2009年12月30日 20時49分00秒 | Weblog
韓国の教育熱は日本の比ではない。 小学校高学年になると、大部分の児童が学校終了後に学習塾に行く。(韓国では学院と言う) 時間も夜遅くまで行く。 塾に行かない子供は家に帰っても友達は塾に行っているので、遊ぶことも出来なくなり、結局は塾に行くことになることが多いようだ。 中学校や高等学校になると夜の時間がもっと遅くなる。 そのために韓国では放課後のクラブ活動は盛んではない。 ソウルの住宅地区では学習塾 . . . 本文を読む

韓国のマンション市場低迷

2009年12月30日 09時41分24秒 | Weblog
(韓国大手紙・朝鮮日報09年12月28日の記事抜粋)  年末を迎え、新築マンションの分譲が相次ぐ中、成約件数ゼロの物件が続出し、市場が急速に冷え込んでいる。成約件数ゼロのマンションは今月に入り分譲を開始した3物件に1物件に達することが分かった。  販売低迷は、10年2月11日に譲渡所得税の減免措置が期限切れとなるのを前に、市場で物件が一時的に供給過剰となっているほか、住宅価格が下落し市場が急速に冷 . . . 本文を読む

韓国・サムスン前会長、年末に赦免へ

2009年12月29日 11時47分40秒 | Weblog
(韓国大手紙・朝鮮日報09年12月29日の記事抜粋) 12月29日の国務会議で決定、31日の赦免が有力  大統領府が、サムスン・グループの李健煕(イ・ゴンヒ)前会長をはじめとする経済人らに対し、特別赦免を行う方針を固めたことが、28日明らかになった。政府は29日の国務会議(日本の閣議に相当)で、赦免案を提出するという。  赦免の時期は今月31日が有力とされ、対象は50人以内となる見通しだ。また、こ . . . 本文を読む

韓国の姓

2009年12月29日 08時33分46秒 | Weblog
韓国には姓がわずか285件しかない。日本は約30万件あるといわれている。 韓国は姓が極めて少ないために、学校や会社で同姓のバッテイングが多くなる。 そのために韓国では名前をフルネームで呼ぶのが一般的になっている。 しかし、その場合でも金・李・朴等の3大姓等はフルネームで呼んでも、同姓同名が多くなることになるが、日本のように姓だけで呼ぶと大変な混乱になるだろう。 特に現在の韓国では、書類や名刺等では . . . 本文を読む

韓国の露天商

2009年12月28日 15時05分15秒 | Weblog
ソウルの街中には露店が驚くほど多くある。 特に繁華街には数え切れないほど多くの屋台やテントがある。 日本の観光客に人気の「明洞(ミョンドン)」にも多くある。 以前よりは少し秩序的にはなったのだが、数が多すぎて通行妨害になっている場合が多く見受けられる。 しかし、日本と違い「原則許可」なので、どうにもならない。毎日がお祭り状態だ。 以前は無秩序だったので、無くそうとしたようなのだが、業者の圧力が強い . . . 本文を読む

今年も対馬へ行った「清掃使節団」

2009年12月28日 11時03分02秒 | Weblog
(韓国大手紙・中央日報09年6月8日の記事抜粋) 09年5月31日午後、釜山から約50キロ離れた対馬の北西、豊玉町タクモテ海岸。記者の目に浜辺が入る前からいやな臭いが鼻を刺した。油とガスのにおい、捨てられた汚物のにおいが入り混じり、頭痛がするほどだった。海水の色も茶色に変わっていた。あちこちに浮いている油のためだった。さまざまなプラスチック容器のほか、発泡スチロール、網、ビニール袋などが浜辺を覆っ . . . 本文を読む

韓国の交通マナー(1)

2009年12月27日 19時05分31秒 | Weblog
韓国の交通マナーは日本とは大差がある。訪韓時にはかなりの注意が必要だ。 一言で言えば、日本は「信頼の原則」だが、韓国は「不信頼の原則」だと思う。 自己中心的な考え方なので、相手に配慮することが不得手なようにみえる。 そのために、クラクションが喧しい。自分に気に入らないことがあれば直ぐにクラクションを鳴らす。 車線変更が気に入らない!追越が気に入らない!横道から出てくるな!もっと速く走れ!横に寄れ! . . . 本文を読む

韓国の「高校学習指導要領」問題

2009年12月27日 15時09分05秒 | Weblog
12月25日(09年)に、日本の「高校学習指導要領解説書」が発表された。 日本では、領土問題に「竹島」が明記されていないことを、韓国に対する配慮だとして、批判が出ているが、韓国は日本が「配慮?」したことをどのように評価しているのだろうか。 韓国の大手新聞の関連記事の抜粋で考えてみたい。 ●【独島問題】「あまりにも日本的…」政府、修辞学に対応苦心 中央日報 12月25日 「言葉に出さずに言いたい . . . 本文を読む

韓国で入院

2009年12月26日 15時03分02秒 | Weblog
韓国で一週間入院した。 足の指から菌が入った。とのことで、39.2度の熱が出て入院することになった。 医者のインフォームドコンセントが余りないので、病名がハッキリしない入院になった。 そして、何故か整形外科での入院だった。 韓国での入院は初めてだったので、日本との違いが大きくいろいろ勉強?になった。 病室は三人部屋で、入り口から二番目のベッドだった。 一番奥に、私より一日前に入院した84歳のおじい . . . 本文を読む

韓国携帯電話事情

2009年12月25日 15時17分36秒 | Weblog
韓国は日本以上に携帯電話が普及しているが、使用マナーが大きく違う。 韓国では電車やバス車内でも自由に使用している。 大きな声で携帯で話をしている。あちらでもこちらでも。 会社事務室内でもかなり自由にプライベートの電話がOKでなのだ。 病院でも自由に使用している。それも病室でも自由に使用している。 もっと驚くのは、市内バスやタクシーの運転手が、片手で携帯電話を持ちながら運転をするのを何度も見かけるこ . . . 本文を読む

飲酒運転も韓国は「赦免」で片付く!?

2009年12月25日 12時14分38秒 | Weblog
(韓国大手紙・朝鮮日報09年9月14日の記事抜粋) 730人が飲酒運転で2度赦免  ここ5年間に飲酒運転関連で特別赦免を2度受けた人の数が、合計730人に達することが分かった。罰点の超過など、ほかの理由で運転免許が停止あるいは取り消された人まで含めると、2度以上特別赦免を受けた人の数は5000人を超える。さらに、この期間中に行われた3度の大規模な特別赦免で、毎回恩恵を受けた人も77人いた。これをめ . . . 本文を読む

韓国住宅事情(1)

2009年12月24日 08時21分37秒 | Weblog
韓国住宅事情(1) 韓国の都市部や都市周辺の住宅はほぼ100%がマンションです。 一戸建ての住宅は一般的ではありません。 一戸建て住宅は、昔からのものはありますが、新しい一戸建て住宅はかなり高く、金持ちの住宅になり庶民には手が届きません。持ち家の希望もマンションが大多数です。 ソウル市内には大規模なマンション団地が多くあります。1000戸以上の団地が多くあります。 新しいアパートは高層アパートが一 . . . 本文を読む

バイキング料理

2009年12月24日 08時21分12秒 | Weblog
韓国では食べ放題の「バイキング」のことを「ブッフェ」と言います。 日本語的には「ビュッフェ」です。日本とは言葉のイメージが違うようです。 日本ではバイキングレストランはそんなに多くありませんが、韓国では町のレストランから、高級ホテルのレストランまで多くあります。 特に高級ホテルではバイキングレストランのあるのが一般的です。 料理内容は韓国料理や海鮮料理専門から、西洋料理・日本料理・中国料理・韓国料 . . . 本文を読む

日本にあって韓国に無いもの(1)

2009年12月23日 08時33分33秒 | Weblog
日本にあって韓国に無いもの(1)                      1.酒やタバコの自動販売機  ジュースやコーヒーなど飲料水の自動販売機はありますが、酒やタバコの自動販売機はありません。  未成年の飲酒や喫煙が防げて良いと思います。 2.タクシーのドアーの自動開閉  タクシーのドアーは日本のように運転手が操作して自動的に開くことはありません。  乗客本人が開けて乗り降りをします。 3.食 . . . 本文を読む