やじうまトーク

いろいろな事

走った走った山の中2

2017-07-21 09:56:40 | 車、バイク
コンクリートの門のような所を入ると少し濡れた道が続いている川を右手に見て進む
こちらも落石注意の看板がある最初の真っ暗闇のトンネル「明かりはない」を過ぎて稼動している鉱山を右に見て過ぎていくと道は少しずつ狭くなる。昔の社宅の方は行かなかったが道沿いに鉱山で犠牲になられた人の慰霊の塔があり何枚もの塔婆が置かれている、手を合わせる。

通り過ぎて行く道は上り坂が続き大きな岩の破片かコンクリートの破片のような物が落石している場所を通る車なら一台は通れる位に左右に散らばり落ちている。落石注意の看板もほんまもんになった来た。


左に見える岩の壁は薄い岩が何枚も重なりあっている様に見えいつでも崩れそうだ。バイクであたったら先は見えている、気をつけて行くと左に車が二台駐車場のような所に止まっているその先を行くと右手に両神山八丁コース登山道入り口とある、車は登山の人の車だろう、看板には色々注意書きが有り余り初心者コースではないと書かれている。


その先を行くとさらに長い明かりのない八丁トンネルがある。入り口から出口を見ると彼方に小さく光の穴があいている様に見える。路面は暗くて良く見えず濡れいているようにも見え登りになっている。トンネルの先には広い駐車場がありこちらも登山口がある。
出口からのぞいた入り口は小さな点のように少し見える



標高はわからないが駐車場でもかなり高いような気がする。両神山は1723メートルとの事だ。

駐車場にいた時トンネルからゴーと響いて出来た軽トラックが通り過ぎていく。自分も少ししてから道を下り始める緑に囲まれた涼しい道を行くのは快適だ平地が暑い事さえ忘れている。先に走っていた軽トラは左脇に止まっていて少し小高い所に見た目かなりのご老人二人が腰をかけて休んでいる仕事でもなさそうで二人で山遊びでもしているのか。軽トラは白の様なベージュのような色で年式も古そうに感じた。脇を通り過ぎる自分の方を二人が視線を寄せていた。
下る道が下に見える

曲がり道を多く走り下がっていくとだんだん見える山の高さが高くなる様に見えてくる。
山道を過ぎて行くと見慣れた場所に出た。志賀坂トンネルの入り口の所だ。

左にトンネルをくぐる道は299だ。少し家並みを過ぎると恐竜の足跡を過ぎて神流川を渡ると左は299右は462の丁字路にあたる。右に神流町方面に道を行くと川の向こう岸にも道がある少し引き返して小さな橋を渡りその道に出て川沿いに走って行く高校性と思われる4~5人のグループがジョギングですれ違う川向こうに万場高校のグランドが見えた。

この道は民家が見えて来た辺りで十字路を右行くとネットがはってあり通行止め直進も行き止りだった。十字路を左に行き橋を渡ると462号線に又出る少し走ると今度は赤い鉄で組んだ橋が右手に出てくるそこを渡って見る


橋を渡るとすぐ左に木で1メートル位に組んだ台の上に傾斜の屋根の付いた箱があぅた。箱の蓋
は枠のような感じでカギがしてあり中は丸見えで大きな木彫りのカメが入れてある背中に小さな
カメも乗っている足元にはお賽銭なのか小銭が沢山置かれている。箱の脇には何か書かれていたがよく確認をしなかった、これは何なんだろうか?宝くじ売り場にはカメの置物が置いてある。
深く考えずに小銭を置いてきた。


道を左に行くと狭くなったり少し広くなったを繰り返す狭い所は車がギリギリ位で足元の草も伸びている木の枝も道に出てきているコケも沢山あるところもある。
普段あまり車も走らないんだろうか331号の標識がある。しばらく走ると道も整備されていて綺麗になってくる右に曲がる道がありその先には城峯公園の案内があるキャンプ場もある。




ダムに降りる道が左にあり近くまで下りて又元の道に戻り331号の山道をしばらく進むと下った左カーブの右手に小さく右289の案内があるそちらに行くと道は又細くなるが進むと皆野から来る13号線に出た川の脇の十字路の信号だ。右に13号円を帰る方向に行き140号線の長瀞辺りに出てコンビにで小休止下界は暑い、時間は3時半くらい帰るなら涼しい道からと高原牧場方面え向かう事に前にスポ三台で走った事がある。

140号を少し秩父よりに戻り三沢口の信号を左に行き82号線から釜伏峠尾を走る日のささないくらい道もあるが山の中で涼しいこの道をしばらく進むと、秩父高原牧場にでる。駐車場には車は一台で売店は休業していた。



牧場からは下りの道が続いていく下って先の信号左で11号線で小川町方面に行き途中から右に行き都幾川の山道を走り越生毛呂山経由で帰宅した5時過ぎていた。
距離は220キロくらいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする