キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

NCAAトーナメントのベスト4入りとキムチのフレンチフライ

2019-03-31 19:10:32 | 自閉症アメリカ教育事情

落胆続きの一週間でしたが、週末は、Excitingなことがありました。

息子と夫が所属する大学、全米大学のバスケットボール大会(NCAAトーナメント)で初のベスト4入り。

もちろんTVでの鑑賞でしたが、両チームとも力はほぼ頭角なのか、接戦の試合でものすごくハラハラさせられました。

特に息子は、もし負けたらどうしようかと、不安のレベルがものすごーく高くなってましたが、夫がエールを送っている様子を見て、そしてだんだん試合に勝ちそうな気配が見えてきたので、笑顔になりました。

勝利が決まった瞬間は、3人でハイファイブ(High five)。

5月に卒業を控えた息子。自分が所属する大学の歴史的瞬間を見ることができたのは、とっても幸いでした。

その夜、息子はもうすでにバーでお祝いしている友達と合流したようです。

自閉症で友達がいない学校生活をずーっと過ごしてきた息子は、大学3,4年生になって、時々映画や飲みに行く(しかもバーをはしごする)友達ができたみたいで、親としても嬉しいです。

 

スポーツ観戦に合わせて作った料理、キムチのフレンチフライといなり寿司。

最近レストランでメニューをよく見かけるキムチのフレンチフライ。

このレシピは、手が込んでいたけど(夫が作ってくれました)、とっても美味しかった。

写真は、https://lexiscleankitchen.com/loaded-kimchi-fries/より転用。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塞いでしまったピアス穴、夫にあけてもらう

2019-03-30 16:30:26 | アメリカ便り

今から30年くらい前にあけたピアス穴。

仕事、子育てや大学院の勉強などの多忙さが続き、ピアスをつける余裕もだんだんなくなり、穴もいつの間にか塞がってしまう。

ところが、アメリカではクリップ式のイアリングはほとんど売ってないことから、思い切ってもう一度穴をあけてみることに決める。

地元のアクセサリー店で開けてもらったが、その晩、寝ているうちに取れてしまう(寝相が悪いのか )。

お店でもう一度あけてもらおうと、ピアスを持っていったら、傷(穴)が完治するまでしばらくあけない方がいいとのこと。

....次またあけてもらっても、寝ているうちに取れてしまうと、同じことをまた繰り返さなければならないかと気が重くなる。

とうとう、自分であけることに決め、ネットで調べてみると

  • ピアスの針にクリームをつけると、入りやすい
  • ピアスを必ず消毒する
  • 耳の後ろから入れると入ることがある
  • 痛みを抑えるため、耳を温めたり、冷やす。
  • ピアスをあけてすぐ塞がった場合は、傷が治る時に傷口が塞がるようなもの(もう一度あけるのは、そんなに大変なことではない)。
などのアドバイス。
 
最初に自分でトライした時は、途中まで入れて、そこで痛くて停滞してしまったので、一度休憩。ピアス穴をあけてから、1日もたっていないのにショック。
 
念のため痛みどめの薬を飲み、耳を氷で冷やし、今度は夫にやってもらう。
 
自分の耳の後ろまでは鏡を使っても見えないが、夫にやってもらうことで、後ろからは針が無事に前に貫通。
 
今度は前から針を通し、無事にピアスを取りつけ終了。
 
持つべきものは、手の器用な夫。
 
今夜からは、寝返りを打たないように気を付けよう。もう取れて欲しくないんだけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満点をあげたいネコおもちゃ

2019-03-30 16:02:24 | ネコ便り

Chewyで購入(Amazonでも、少し高めですが売ってます)

https://www.chewy.com/pet-fit-life-5-piece-squiggly-worm/dp/167018

レビューがとっても良かったので、少しでもうちの老猫の運動にと買いました。

毛虫のようなにょろとした5色のおもちゃをポールにひっかけます。

まるで釣りです。

毛虫をゆらゆらさせたり、ポールをぶるんぶるんと円をかくように回したり、上下や左右に動かしてみます。

ネコは、本能を揺さぶられるのか、身を低くしてジャンプしてキャッチしようとしたり、くるくる回って追いかけたり、見ていてとっても楽しいです。

質もよく作られていて、長く遊んでも壊れません。

たっぷり遊んだ後は、毛虫をぺろぺろなめるのもネコらしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイワレを水栽培しています

2019-03-29 16:30:56 | シンプルライフに惹かれて

こちらのスーパーには売っていないカイワレ大根。

時々、自宅で水栽培しています。

毎日、新しい水を注いで、成長を確認するのがささやかな楽しみです。水と日光だけで、こんなに大きくなってくれるのは、フシギといつも感心

種から7-10日程で食べごろの長さになります。

手巻き寿司、お味噌汁の具、サラダ、楽しみです~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージチェアで、ネコもほっこり

2019-03-28 17:24:46 | ネコ便り

今朝、ネコのペッパーをマッサージチェアの上に発見。

リラックスした様子。ほっこり

ネコはいろいろな場所で昼寝できるので、しあわせです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の冷蔵庫、水曜日の買い物

2019-03-27 15:54:28 | シンプルライフに惹かれて

私が毎週、買い物に行っているお店。

Sprout Farmer's Market (https://www.sprouts.com/)

水曜日は、前週のチラシと今週のチラシの割引が同時に使えるので、とてもお買い得。

しかも、カリフォルニアロール、スパイシーツナなどのお寿司が5ドルの日(高級なお寿司は別です)。

前日の火曜日の冷蔵庫の写真。

飲み物や調味料は、まだかなり一杯です。

でもメインの冷蔵庫(ちょっと写真ではわかりにくいのですが)は、ほとんど空状態。

夫のお弁当や翌朝のグリーンスムージー。

卵と残りものの総菜、kombuchaの種やお味噌や韓国のRed Pepper Pasteなどが入っています。

野菜室と果物室は、四分の一くらいしか入ってません。

チラシの品を中心に次のものを買いました。

トウモロコシ 4本

ケール 一束

赤ビーツ 二束

ぶどう 1袋

マンゴ 1個

ブラックベリー ミニ2パック

ふじリンゴ 4個

グレープフルーツ 2個

ブロッコリー 1つ

グリーンオニオン 1つ

イエローオニオン 2つ

ガーリック 1つ

生姜 1つ

アボカド 2個

トマト 4個

グリークヨーグルト ノン・スウィート1パック

ハーフ&ハーフ(コーヒーに入れるクリーマー) 1個

アーモンドミルク 1パック

スパイシー・ツナのお寿司 1パック

これだけ購入して、合計36.90ドル。

ちなみに魚、肉、卵、牛乳、チーズなどは、Costcoで買っています~。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マインドフルネス・ヨガ

2019-03-23 11:11:19 | ヘルシーなライフスタイル

2月より、友人に誘われて近くのヨガ教室に週一で参加。

私が参加しているのは、Gentle Yogaですが、マインドフルネスの要素もたっぷり取り入れてリラクゼーション効果の高いヨガです。

片鼻呼吸法を教えてもらったのも、メリットでした。頭の働きを活性化したり、自律神経を整える効果があるようですね。

Youtubeでもマインドフルネスヨガが紹介されています。

https://www.youtube.com/watch?v=py7ufqJ4sLs

この不安とストレス緩和のためのヨガもよかったです。

https://www.youtube.com/watch?v=hJbRpHZr_d0&t=24s

 

マインドフルネスについては、英語と日本語の本を何冊か読みました。

特にスタンフォード大学の脳外科医・ジェームズ・ドゥティ氏の自伝『スタンフォードの脳外科医が教わった 人生の扉を開く最強のマジック』が面白かったです。

https://president.jp/articles/-/21713

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デトックス効果がありそうなケールサラダ

2019-03-22 13:34:18 | ヘルシーなライフスタイル

先日紹介したオレンジ入りケールサラダ

昨日は、リンゴも入れてみました。

オレンジとりんごがとっても効いていて、爽やかでデトックス効果がありそうなサラダです。

一口ずつ、幸せを味わって食べました。

その残りがこのサラダ。今日のランチの一部です。

バルサミコ酢は、このマンゴ味のものを使っています。

クリスマスギフトにいただきました。

アマゾンで4本25ドル程で買えるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究倫理教育ーCITI Program(Collaborative Institutional Training Initiative)

2019-03-21 11:05:31 | 研究者生活

研究者に義務付けられている研究倫理教育。日本にもあるようですね。

3年ごとに期限が切れてしまうので、その度に再受講しています。

私は、人文社会系のプログラムを受講するのですが、今回は単元が13ありました。

それぞれの単元の説明を読み、小試験を受け、80%以上だと「合格」ということになります。これを単元ごとに繰り返すため、なかなか手間がかかります。

今回は、内容がかなり前回から変わったような印象を受けました。小試験も難しく、80%以上取れず、何度か受けなおしました。 前にはなかったような気がします。あるいは、私の理解力が落ちてきているのかもしれません。

頭をかなり使ったため、二日に分けて受講。どうにか修了してよかったです。

https://about.citiprogram.org/en/homepage

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50代からのヘアーケア

2019-03-18 17:17:45 | ヘルシーなライフスタイル

加齢とともに、肌、髪、爪の痛みが目立つようになりました。

まず髪の毛についてですが、去年から心がけたのが、この5点。

・質の良いシャンプーとコンディショナーを使用。(韓国製のデンギモリ 気 ゴールドプレミアムをCostcoで購入

・毛染めは、美容院で行う。市販の毛染め液は安いけど、髪が痛みやすいのでお店で行う。

ヘアードライヤーはいいものを使う。今使っているCostoで購入したT3は、髪へのダメージも少ないと思う。

髪は濡れたまま放っておくと痛むので、ドライヤーで完全に乾かす。コツは、後ろから、頭の上の方から、乾かした方が痛みが少ないらしい。

髪は、汗をかかない限り、なるべく二日に一度洗うようにする(時間の節約、髪のダメージを防ぐ)。

こういうことを心がけたおかげで、前よりも少し見れる髪になったかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文の査読について

2019-03-18 17:00:35 | 研究者生活

時々やってくる国際ジャーナルの査読依頼。

自分の研究分野だとかなりコメントもしやすいのですが、そうでない場合は、ものすごく時間がかかってしまいます。

あるジャーナルは、1,2カ月に一度の割合で依頼されますが(大学院の先輩がジャーナルの編集長だからでしょうか)、時間がとられるのでかなり断ってます。でも、あまり断り過ぎるのもよくないのかと思い、時々引き受けています。このジャーナルの勉強になる点は、自分の査読だけでなく、他の人がどう評価したかもまとめてEmailであとから送ってくれるので、自分の判断が他の研究者と一致しているのかどうかを確かめることができます。最近は、査読者に結果の報告をしてくれるジャーナルが多くなったようです。

先週、私の研究テーマと全く同じテーマの論文の査読依頼が来たので、今日コメントを書いてみました。先行研究もテーマにも周知していたので、ものすごくやりやすかったです。1時間で書くことができました。こういうのは、まれです。ただ、あら捜ししすぎて、やや辛辣な評価になったのかもしれません。このジャーナルは3人の査読者なので、おそらくバランスがとれた評価になるのかと思います。過去、看護系のジャーナルですが、私を含めて査読者が5人位いたような記憶があります。

他の人の論文の査読をすることにより、自分の研究の足りない点も客観的に評価することができるので、勉強になっています。またそれぞれのジャーナルが、どれくらいのレベルを要求しているのかも、なんとなく把握できるのがメリットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモンチェッロ・チョコレートアーモンド

2019-03-16 22:13:50 | アメリカ便り

今日Costoで見つけたリモンチェッロ(レモン入りリキュールの意味)のチョコレートアーモンド。

ローストしたアーモンドを、ホワイトチョコレートとレモンクリームでコーティング。

実際にはリキュールは入っていないようだけど、結構やみつきになるレモン味のお菓子。

Costcoでは、10ドル以下で買える。色がきれい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコと一緒にお料理、Jun's Kitchen

2019-03-16 15:41:03 | 映画・本・テレビなどを語る

娘に教えてもらったYoutubeビデオ。

アメリカ人と日本人のご夫婦。日本在住のようですが、ビデオは英語です。

ご主人のJunさんは、プロのシェフなのかとってもお料理が上手で、自宅キッチンでお料理ビデオを発信しています。Jun's Kitchenです。寿司、ラーメン、大福、すき焼き、オムライスなどの和食から、手作りのキャットフードまで紹介されてます。

3匹のネコたちと同居しているようですが、お料理の際、ネコたちがキッチンで大人しく待っているのが見もの。ネコたちに食材やお料理を味見させたり、匂いをかがせたりしているのが面白いです。

ネコたちのしつけビデオも何本かあり、どうやってネコたちに「お手」を教えたか、首輪をつけて散歩させているのか、自転車で相乗り(猫はかご)しているのか、などのテクニックも紹介されています。

その他、日本の名所、文化の紹介などのYoutubeビデオを夫婦でたくさん制作しているようです。

このYoutubeは、手まり寿司の作り方。ビデオを見る限りは、簡単に作れそうですが....素人には、どうなんでしょうねぇ。

https://www.youtube.com/watch?v=MIF4Imp92OM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bananagrams(バナナグラムスのクロスワードパズルゲーム)

2019-03-15 21:47:22 | アメリカで見つけた便利な商品

5年前に親せきの家で教えてもらったクロスワードゲーム。

バナナの袋に、アルファベットのLetterの書いたタイルが144個入ってる。

1人21個のタイルからスタート。クロスワード方式に、縦横に単語を作っていく。手元のタイルをすべて使いつくしたら、「Peel」(バナナの皮、または皮をむく)と言い、その合図で皆がタイルを一人ずつ取る。もし単語が作れないようだったら、1個のタイルを捨てて、3個新しいタイルを取ることもできる。取るタイルが全くなくなった時点でゲーム終了。

知恵を絞りながら、手元のタイルでなるべく長い綴りの単語を作ったり、せっかく作った単語を崩してまた作り直したり、頭の体操になるので、結構面白い。

読書家の夫や娘は、かなり難解な単語を作り、私の小中学生レベルの単語とは差はあるものの、時々ネットで綴りを確かめたりしながら、どうにか同等レベルで遊べるので結構はまってる。

https://www.amazon.com/Bananagrams-BAN001/dp/1932188126/ref=sr_1_1?hvadid=78683854779668&hvbmt=be&hvdev=c&hvqmt=e&keywords=bananagrams&qid=1552704526&s=gateway&sr=8-1&tag=mh0b-20

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み、母親は休みなし

2019-03-15 16:59:51 | シンプルライフに惹かれて

今週は、子ども二人の大学も私の大学も春休み。

ところが帰省している娘のために、毎日食事を作り、普段はアパート暮らしの息子も昼食や夕食を食べにくる。

久しぶりに家に帰ってのんびりしたい娘のために、洗濯をし、食事を作り、買い物に行き、なかなか母親は忙しい。

時間の合間に、ペーパーの採点などもしているが、結局、全然休むもなく過ぎてしまう。

子どもたちが大学を卒業し、就職してくれれば、自分たちの休みがとりやすくなるのだろうか。

どこかにこもって、誰の世話もせずに、のんびりウォーキング、読書、町歩きして過ごせるような休みが欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする