goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

大晦日から元旦をニコライ堂で

2013年01月01日 02時31分51秒 | 日々のこと
あけましておめでとうございます。
2013年になりました。
2012年は嵐の1年・・・というと、なんだか軽くなりますが、漢字で表すとすれば・・・・

別。苦。悲、変。

でしょうか。
別れ、苦しみ、悲しみ、大変な1年でした。
そう、変は「変な1年」と言ってもいいのかもしれません。
3月の父に続いて、12月にはおばまで亡くなるというのは、やっぱり変としかいいようがないなぁ。

人間は生まれてくるときも命がけ、そして、死ぬときも一生懸命。
罪がいっぱいあるこの世の中に生まれて、そして生きていくことも死ぬほど大変なことだし。
なんだか整理はつきませんが、人生や死ぬことに対しての感じ方がかわった1年でした。

まわりのみなさんに支えられて、
父の死も、おばの死もこえて、ふだんどおりの生活をできたんだと感謝しています。
今は、日々、生きていられたことに感謝です。

さぁ、2013年は、どういう年になるんでしょう。
できれば、足し算ができる1年に。
2012年は引き算な1年だったので。
プラスになるように。

*************

で、大晦日。
去年に引き続いて友達と2年参りをすることになり、お茶の水で食事をしたりおしゃべりしたり。
これまた去年に続いてなんですが・・・
お店を出たところで、なんと、年越し。
あぁぁ、2年参りできなかったじゃん。

今年は、神社ではなく、ニコライ堂の年越し礼拝に行ってみました。



本当は23時30分から始まってるのに・・・
すっかり年越しした時間から、礼拝させていただきました。
ニコライ堂の鐘が鳴っているのを初めて身近で聞きました。



静かですがすがしい気持ちで、元旦を迎えられました。

*************

その後は、まだまだおしゃべりしたりないので、神田明神あたりや、妻恋神社、湯島天神などなどをめぐって、帰って来ました。
どこも人でいっぱい。
人を眺めながら、おしゃべりおしゃべり。
寒かったけど、楽しくていいお散歩だったなぁ。

明日からは寝正月。
ゆっくり過ごします。