パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

iPhone5ちゃん、交換

2014年02月27日 22時05分04秒 | 日々のこと
腰の右側が痛いです。
こってる感じ?なにをするにも、寝てても痛い。
参ったなぁ。

そんな中ですが、沼津に行って以降、私のiPhone5ちゃんの調子がすこぶる悪い。

症状は・・・
1.充電中にひたすら熱い。
2.メール(Eメールのほう)を受けると熱くなる。

これが、2月に入ってから。
この症状が気になり出したのは、Eメールを受けるとロック画面でもなんでも、メールが来ました画面がずっと消えずに出るようになり、なおかつ、メールの内容数行が画面に出るようになってから。
このメール受信の仕様変更は突然だったような気がする。
特に、内容が数行画面に出るようになったのは、急にだったなぁ。

そして、沼津に行ってからは・・・
1.充電はできるが、熱くなる上に、充電してるクセに充電%が減ってる。
2.夜100%にして、充電をとって、枕元に置いて寝たら、朝には0%でiPhoneちゃん死んでました。
3.朝100%だったのに、お昼には30%。そして充電し、100%にしたのに、うちに帰るまでに20%切る。

充電くいそうなものを全部オフにしました。
ネットで調べて。

位置情報OFF
バックグラウンドOFF
Eメールは手動
視覚効果OFF
明るさは暗めにし、自動補正OFF

もうこうなると、iPhoneちゃんの役目をなさない。ただのメール用の通信機ですわ。
それでも、減る。どうしようもなく減る。
なんにもしてないのにみるみる減る。

で、会社に行く途中にある、クイックガレージ(アップル製品修理をやってくれるとこ)に持ち込み調べてもらいました。
バッテリーがだめになってることを疑って、調べてもらいました。

が、いたって健康。
バックで何かが動いてるみたい、と店員さんに言われましたが、本体に不具合はなし、とのこと。
できることは全部リセットして復元。
およよ。
やり方を教わり、時間があるときにやってみようと、一旦は引き下がりました。

その後2日間、試行錯誤して、いろいろな方法を試したけど、やっぱり病的な消耗は変わらず、というか悪化しました。
もうこうなったアップルさんに直接!!
ということで、アップルストアに予約して、会社帰りに行ってきました。

いやぁ、混んでいる。
そして、アップルビル、おしゃれすぎてエレベーターの乗り方、降り方もわからず、右往左往。
相談に来てる人たちの顔は、みなさん、深刻な感じ。
自分が病気にでもなったような。そう、マックちゃんってそうなのよね~。なんかペットのような存在で。

15分ぐらい待って、やっとこ調べてもらいました。
結果はクイックガレージと同じ。お願いして、その場で一緒にリセットして復元することに。
内心・・・「それじゃぁ、たぶん同じだなぁ。解決しないんだなぁ」とガックリ。
ところが、リセット中に、iPhoneちゃんが異常発熱し、結局、機械ごと交換となりました。

パソコンとかだとあずかって直すことがあるけど、iPhoneちゃんは基本あずけるということをしないらしい。
携帯電話の会社ではないから、代替機が出ないってこともあるんじゃないかな。
で、あまり無理せず、新しい機械にかえてしまうような感じがしました。
私の場合、バックアップをiCloudとiTunes両方でとっていたし、その点は安心。
でも、もし、機械の問題でないと、復元で症状も復元されるらしく、不安もよぎりました。

で、あれから丸1日。
iPhoneさん、無事です。
やたらと充電の減りに敏感になってしまってますが、熱くもならずに大丈夫そう。
ひゃぁ、ホントに一時はどうなるかと思いました。
なにしろ・・・私、ケータイ依存症なので。

深海水族館シーラカンス館@沼津

2014年02月24日 22時10分45秒 | 旅行
沼津に行ってきました。
ずっと行きたかった、深海水族館を見に・・・。
そして、沼津の海の幸を食べるぞ!!という意気込みで、楽しんできました。

沼津は初めてです。
母が言うには、父が好きで、良くいったようですが、私は、一緒には行かなかった時なんだな。
父はホテル淡島とかね。

沼津には、大正天皇のため、また、昭和天皇が子どもの頃に行くため(皇孫のため)の御用邸があって、それが今では、公園になって公開されています。
沼津が御用邸に選ばれたのは、東京よりも3度ぐらい温度が高いからとか。

確かに、港で風があっても、それほどの寒さじゃなくて、暖かい気がしました。
いいお天気で、ゆっくり歩いて、沼津を楽しめました。

*************

食べたもの。



沼津港にはいっぱいお店があって、お店選びにも迷いました。



地魚のお刺身。



アジのお茶漬け。
出汁が濃いめのちょい甘め。



ちらしずし。



深海のエビをチーズと一緒にやいたもの。
グラタンみたいな感じかな。



かき揚げ丼。
でかい!!



地魚丼。
お魚は。



これ。
マグロもとれるのかぁ。
歴史資料館にも行ったんだけど、沼津の湾になっているところに、マグロやイルカが群れでやってきて、それを追い込んでとってたらしい。
今ではそこまでではないんだろうけど。

そして、見たもの。



水族館。
入館料が高くて、中はそんなに広くはないんだけど・・・



ダイオウグソクムシ。
とオオグソクムシ。
でっかい・・・ダンゴムシね。



鳥羽水族館のダイオウグソクムシが絶食してたんで、有名で、今、この子人気なのよね。



リアルバルタン星人。
ばんざ~~~いなエビ。
深海にいる子たちって、人目を気にしないから、おどろきの格好になっちゃうのね。



個人的には、この子がおもしろかった。
イロカエルアンコウ。
胸びれが足のようになってて、一見、足が3本。
で、壁を歩いてるようでした。
いや、なんで、そんな格好?なんで、そんな体?



シーラカンスの冷凍。
水族館の2階は、シーラカンスが展示されてます(本物はいないけど)。
シーラカンスのいるアフリカの昆虫とか。
そして、シーラカンスの冷凍標本が2つ。
迫力~~~。

そして、御用邸にも行ってきました。



松林と庭園と、御用邸を復元した建物。
西と東があって、今回は西のお屋敷をみました。



西のお屋敷の脇には梅園。



かあいい。



そして、水仙も。



大きな松と空と雲。



富士山も見られたら良かったんだけど・・・・
1回も顔を出してくれませんでした。



牛臥山と沼津の海。
夏は海水浴できるんだね。



河津桜が咲いてました。
一足早いお花見。
梅はおとなしくていいけど、桜は華やかだなぁ。

楽しい小旅行でした。
そうそう、御用邸には、おひな様も飾られてました。



ひな祭りかぁ。



こちら、びゅうお、という巨大な水門。
沼津の港にあります。
今回は上らなかったけど、上に上れるらしい。

*************

さぁて、明日から、またお仕事がんばります。

プラセンタ注射20回目

2014年02月19日 00時10分17秒 | 病気
プラセンタ注射20回目を受けに行ってきました。
で、そして、今日はどうもだるい。
風邪で、声変わり中ではあるんですが、熱もないし、大丈夫なんですけどね、だるい。
ここんとこ、仕事で遅くなるからかなぁ。
週末は、旅行だし、あと少しがんばらなきゃ!!

***************

とっても遅咲き、おく手さんのわが家の梅。
まだまだ咲かないけど、今日見たら、つぼみがかなりふっくらしてきてました。



木全体も、少し赤っぽくなってきてて。
来週あたりには咲くかしら。
そして、おととしの明日、2月19日。父が、旅行先で発病して入院したんでした。
私のお誕生日の直前。
あれから2年。
今年は3回忌です。
やっと、父親が死んだということが理解できてきたような気がしてます。
死んだ、というか、父親は戻ってこないんだということが理解できたというかな?

ずっと、長い旅行に行っているような気がしていた、2年だったけど、今年に入ってからは、そういう感覚も消えてきたような気がします。

父が亡くなった直後に、知り合いの方が3回忌までですよ。3回忌までは、整理がつかないものです。っておっしゃってたっけ。
本当だなぁ。

熊谷陣屋で、熊谷が花道の引っ込みで
「あぁ、16年は夢だ~、夢だ、夢だ~」ってつぶやいて泣くんだけど、今は、その気持ちかな。
あれは、子どもを亡くした親の気持ちだけど、家族を亡くした人の気持ちに通じるんだろうか。
無常感みたいなものか。

***************

そんなことを考えてたら、ますますだるくて。うっとうしくて、気持ちが沈んでしまって。
困るなぁ。
まだ火曜日なのに・・・
さぁ、今日はもう寝て、気持ちを切り替えよう。

CKB・TMNK サミットVOL.10

2014年02月17日 00時42分16秒 | 音楽
もう10回目なのかぁ。
そう、今日は、久しぶりの剣さんライブでした。
CKBのファンクラブ「友の会」の会員限定ライブでした。
1回目から去年までは、横浜BLITZだったけど、横浜BLITZが閉館になって、今年からは赤坂BLITZに会場を移しました。

私にとっては、家から、30分圏内で、行きも帰りも楽ちんなのはうれしいんだけど。
ただ、横浜に行く機会が少なくなって、ちょっと寂しいかも。

さて、今回はライブにしては早めの開場、早めの開演。
4時開場の、5時半開演だから。
最近の剣さんは、早めに始めて早めに終わらさせたい・・・のか?な?

終了は8時半で、9時には帰宅。
確かに楽でした。

番号がよかったので、前のほうは狙えたけど、足に自信がないので、後ろの座席で見ました。

さて、ライブ。
去年の神奈川県民以来の剣さんです。
3か月ぶり?
そう、だからパーカッションの伊達さんがいないのも、実は知らなかったのね~。
お正月の剣さんからのDVDも実は見ていなかったりしてて。

私がCKBを見始めた頃は、テツニもいたりいなかったり、で、伊達さんは確実にいなかった。
別の人がパーカスやってたもの。
それが途中から、伊達さんにかわって、そこからほぼメンバー扱いで、そして、ついにメンバーに。
12人編成になって、長いので、このままいくのかと思ってたのに。
1人でも抜けちゃうとさびしいなぁ。

**************

今年はいつも以上にあっさりで、中身の濃い感じのライブでした。
愛子ちゃんが復活していたせいか、男臭くて、CKBクラシックス的な感じではなく、おしゃれな感じ、いや、ポピュラーな感じの曲がいっぱいな感じがしました。
最初は、ボッキュボーンで、ホノルルBBQ。
クリスマスなんて大嫌いから、そんなクリスマス。

ベストテンとカバー曲ベスト2。

カバー曲は、ラッツ&スターの「Tシャツと口紅」。
大瀧詠一の曲で、聞いたことはあるけど、知らない曲。
剣さんは、口紅ということば、おふくろということば、ルージュということばとかを言うのが気持ち悪いんだそうで、この曲も「口紅」の部分は客席に歌わせたりしてました。
もう1曲は、去年に引き続き、オリジナルラブの接吻。
こりゃ、たまらんね。

ベストテンは、メロウな感じの曲中心で。

そこまで云わせておいて(10位)
シャンタン(9位)
あぶく
生きる。
漢江ツイスト
ハマ風
太陽
世界が一回転する間に(1位)

あぁぁ、あと2曲が出ないけど・・・。

生オケ(いつも、お客さんを舞台にのせて歌わせるのですよ)
タイに行きたい(女性が歌いました)
円盤

いや、みなさん、すごい度胸だなぁ。

そのほか、
GT
ハンサムなプレイボーイ
カリフォルニアロール(最後)
ZERO
葉山ツイスト

思い出したら追加していくけども、いつも以上に忘れてますわ。

またしばらく剣さんを見る予定はないけど、やっぱり剣さんかっこいいなぁ。

さぁて、元気もらって、また明日から仕事がんばります。

東京大雪と大浮世絵展

2014年02月15日 22時02分01秒 | 日々のこと
東京、大雪でした。
2週続けての大雪、27センチの積雪でした。
しかも、今回は金曜日。
ちょっと仕事でいつもと違う場所に、いつもより早めに行かなきゃいけなかったので、雪には困りました。



朝から降ってました。
朝から夜中まで降り止まずだったら、そりゃ、27センチも積もるわなぁ。



バレンタインで、東京タワーは特別なライティング。
でも、雪でかすんじゃった。
ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトバレンタインね。
バレンタインには、職場のみなさんに、チョコじゃなくて、おせんべいを配り。
あとは、お気に入りの和光のチョコとお気に入りのお香をあげたりして、バレンタイン終了。



それにしてもこりゃぁ、東京の景色じゃないなぁ。

*************

そして、15日土曜日は、江戸東京博物館に行ってきました。
大浮世絵展。
そして、常設展。



江戸東京博物館、久しぶりでした。



大浮世絵展はとっても混んでたけど、常設展はすいてて、ゆっくり見て回りました。



江戸の人になった気分。



このトイカメラ風の写真いいね~。
1日遅れのバレンタインプレゼントをあげました。



お財布。
前にあげたお財布(6年前にあげたんだっけな?)がぼろぼろだったので、同じようなので色違いを。



お相撲で買った相撲チョコ。
力士の形したチョコなんだけど、これおいしいのよね~。

福祉大相撲

2014年02月15日 00時49分33秒 | 日々のこと
なんだか、相撲づいてますが・・・。
2月11日に福祉大相撲を見に行ってきました。



ちょっと粉雪の舞う中で、寒い建国記念の日でしたが、国技館は人でいっぱい。
相撲甚句
しょっきり
ちびっ子と関取対決
幕下上位の人たちのトーナメント
白鵬と旭天鵬の対談
カラオケ大会
これに、幕内の取り組みがつく。
という内容。

いやぁ、テレビでは毎年見てたけど、初参加で、結構楽しみました。
巡業的なリラックス感もあって、お相撲さんたちの素顔が見られる感じで。



幕下取り組み。
NHKと相撲協会でやるイベントで、司会と実況にNHKのアナウンサー。
これから関取をねらう幕下の人たちを注目してもらうっていうことで、幕下上位のトーナメントなのね。
トーナメントで勝った人には、インタビューもありました。



横綱土俵入り。白鵬。
露払いが珍しい、臥牙丸。



こちら日馬富士。
取り組みはしなかったけど、土俵入りだけ。



幕内土俵入り。
こちらも取り組みはなかったけど、稀勢の里も出てました。



遠藤。
遠藤人気はすごいなぁ。



白鵬と旭天鵬の対談。



相撲甚句。



横綱をつける実演。



弓取り式。
でもやっぱり・・・



食い気中心で。あはは。
稀勢の里弁当と焼き鳥。
おいしかったわん。

曽我の梅林@小田原

2014年02月10日 22時57分03秒 | 旅行
東京の雪は、もうかなりとけてたけど、月曜日の朝は、まだまだ足もとが危ない感じ。
大通りはもう乾いて、雪が空から持ってきたホコリを車がまきあげるようになってました。
そんな中、私は休暇で、梅を見に小田原に行ってきました。



東海道線で、小田原のちょっと手前、国府津というところの近くにある「曽我梅林」。
国府津からバスで15分ぐらいかなぁ。
下別所というバス停周辺が、梅林になっていて、今は梅まつり中。



まだまだ満開とはいかないけど。
バスを降りると、もう梅の香りがしました。



山のほうに行くと、結構満開のところも。
きれいだなぁ。



急坂をちょっとあがって見晴らしのいいあたりに行くと、梅がしろ~~~く。
そして、向うに山。
今日は富士山が見えなくて残念でした。



海が結構近くに見えます。



ロウバイも咲いてました。
こちらは、梅の香りとはちょっと違って甘い香り。



菜の花もちょこっとだけ。



ちょっと黄色っぽい梅。
小柄の梅で、ツボミが緑色。







なんだか、ゴッホみたい。



いや、浮世絵っぽいのか。
桜は華やかでとっても好きだけど、梅のおしとやかな感じも好き。
この黒い幹と花の感じも好きだなぁ。
どこをとっても浮世絵っぽくなる。





でも・・・
私、実は花より団子。



うふふん。

心謎解色糸(お祭り佐七)@2月歌舞伎座昼の部

2014年02月09日 18時25分49秒 | 芝居
今日は、あちらこちらでいろんな雪だるまさんに会いました。



雪かきすると、大人でも何か作りたくなるんだろか?
そういえば、最近読んだ「半七捕物帳」に、江戸の人たちは雪だるまが好きで、雪が降ると必ずあちらこちらに雪だるまが作られてたって書いてあったっけ。
今もそれはかわらないんだなぁ。

***********

大雪。
結局、30センチ近く降って、夜中から朝にかけて、屋根から落ちる雪の音で何回か起こされました。
東京で30センチって!!
すごいなぁ。
そして、あちらこちらに雪だるまを見ながら、歌舞伎を見に行ってきました。
歌舞伎座昼の部です。

お祭り佐七の通しです。
南北の作品の中でも、名前は知ってるものだけど、上演記録を見ると昭和48年以来の通しなんだなぁ。
そういえば・・・写真では見るけど、作品は初めてかな?
書きかえたものを見てるのかなぁ?

佐七と小糸のお兄さん(悪役)の2役に染五郎。
小糸は菊之助。
いい人役の侍に松禄。
その恋人と、小糸の兄の妻の2役に七之助。

今日見て思ったのは、世話物のいなせな兄さんは染ちゃんのニンじゃないのかも?ということ。
かっこいいし、形もいいから、ステキなんだけど、どうもすっきりしないというか。
現代的な感じがしてしまう。
現代的な感じ・・・は、若い座組だったから全体的に「歌舞伎」的処理がまだまだだってところがあるせいかもしれないけど。
染ちゃんは、世話物の中でも「色悪」の人なんだなぁ。

まだ初日があいて、1週間たってないぐらいってこともあって、ねれてないから、どうもさらさらしてるところはしょうがない気がします。
もう少し時間がたてば、変な間もなくなるでしょう。

松也がかたき役。
父親の松助の役なんだろうけど、若い。
現代的すぎるところが目につきました。

脇にも、御曹司の人たちが出ていて、どの子も好感がもてるようなまじめな演じっぷりなんですが、どうもやっぱり現代的という印象が強くて。
そこと、ねれていない変な間というのが気になってしまいました。

南北らしい複雑な人間関係。
そのせいで、プログラムの筋がわけわからないことに・・・。
国立劇場のプログラムにも前似たようなことあったし、南北とか黙阿弥とかだとしょうがないのかも。

元大関把瑠都断髪式と大雪

2014年02月08日 17時51分51秒 | 日々のこと
東京・・・大雪です。
あまりの雪っぷりに、楽しくなってきています。
楽しさの理由は、少し外に出たからかも。
家にずっといると、寒さと不便さで、勘弁してよ!!って気にもなりますが、ちょっと外に出て、ちょっと歩いて、ちょっと雪に埋もれてみたら、なんか楽しくなって帰ってきました。
雪になれてないので、イベントみたいでちょっと楽しいのよね。
雪だるま作らなきゃじゃない?
いや、雪合戦か?
とりあえず、まっさらな雪の上を歩いてザクサクって足跡つけてみました。
うふ。

でも、ニュースでは、停電の話もしてるし・・・
そうなると楽しさは吹っ飛びますよね。

*************

さて、こんな大雪の日ですが、把瑠都の断髪式に行ってきました。



国技館。
大江戸線両国駅から江戸東京博物館の脇を通って国技館に行ったけど、人がいない・・・。
これは中止か?と思うほど。
でもやってましたよ。



人はちょっと少ない気はしたけど。
断髪式に初めて行ったので、普通がどうかわからないけど、今回は、自由席で一括7000円。



記念品。



タオル。
しかし、把瑠都、ちょっとかわいそう。
ケガに泣いて、大関陥落で、親方にもならずに引退。
断髪式という大きなイベントのときに、記録的な大雪。
もっと人がいっぱいでもいいのに、さびしい感じにもなっちゃって。
私も、ホントは、1人で行くんじゃなかったのに、大雪で、電車が止まっちゃうと困るから、彼氏が来られず、結局私1人でさびしかったなぁ。



でも、これ忘れられない日になって、おもしろいかも。
把瑠都、大雪男、嵐男なのかしら。



明るくて、とってもいいお相撲さんだったなぁ。把瑠都。



いなくなってさびしい。
エストニアに帰るってことだけど、この前はテレビでタレントもやるって言ってたし。
少しは顔を見る機会はあるんだろうか。

*************

そして、雪はまだまだ降り続いています。
明日の朝まで降るみたい。
さぁて、明日は出かけられるかしら?
こういう時に限って、結構、毎日予定があるのよね~。

プラセンタ19回目&オペラ「オリィ伯爵」

2014年02月05日 00時24分50秒 | 病気
プラセンタ注射に行ってきました。
19回目。
今回は血液検査の結果も聞いてきました。
問題なしで、でも、鉄欠乏になりがち・・・とのことでした。
よく言われるんですけど、どうも体質のような気がします。
父からも、鉄をためにくい体質なのかもね。と言われてたし。

***********

そして、藤原歌劇団の「オリィ伯爵」というオペラを見てきました。
ロッシーニのオペラで日本では初上演のものです。
フランス語。
ロッシーニが手慰み程度にかいたという感じのするオペラでした。
装飾音の感じが、この音が出るか?とおもしろ半分に作ったような。
そして物語は、きわめてばかばかしく。
曲はきれいでわかりやすい運び。

この作品は、歌える歌手がいなかったということで、これまで上演されなかったそうです。
今回は、主役のテノール・オリィ伯爵にシラグーザというイタリア人歌手を迎え、あとは日本人キャストでした。
明るいテノールで、なにしろ演技もうまくて、シラグーザ、よかったです。

それにしても、「オリィ」っていうのはどういう発音なのかな?
「オリー」じゃいけないのかな?
「オリ」でもなく?

想像ですが・・・
「Ory」というスペルで、rとlの発音の区別と、yの発音をer、orの発音と区別しようとした結果こういう表記になったんじゃないか?と。

Wikipediaなんかでは「オリー伯爵」って書いてるし、
日本人には、rとlの発音の差はないし、
yも聞こえはのびて聞こえるし、
素直に「オリー」でよかったような気がします。

そして、字幕に「一人づつ」と書いてあったり。
小学校で習う現代仮名づかいでは「一人ずつ」が正しいんですけど。
rとl、yを区別するなら、現代仮名づかいぐらい気を遣ってくれないかなぁ。
いや、もしかして、現代仮名づかいに反対だったのか・・・な?

***********

久しぶりにブレスレット作りました。



ちょっと今度買い出しして、作ってみたいものが出てきました。
来週は休みもあるし、買い出し行けるかなぁ。