goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

11月だよ~~~ん

2011年10月31日 23時35分49秒 | 日々のこと
11月ですね。
手術して、もう7か月です。
あっという間にここまできてしまった気がします。
私・・・何か月かとばしてないか?
何か月か、過ごしてないんじゃないか?

おなかは、結構きちゃないままです。
なんだか見るのがイヤなので、じっくり見ないでゴシゴシ洗ってますが、この前久しぶりにじっくりと自分のおなかを観察。
真ん中の切腹キズ。
これは、4年前と8年前のキズです。
あのころ、どうなるかと思うほど、みみず腫れになっていたのが、もうきれいになってます。
ケロイドにはなってるけど、ふくらみはなくなりました。
そして、今回の手術痕。
5センチぐらいの切り傷と、ぽちっとした傷口が2か所かな?
全体が黒っぽくなってる気がしてたのに、いつのまにか白くなって普通のおなかでした。
でも、やっぱり、キズ増えたなぁ。

痛みは、ちょっとした拍子につれる痛みがあるぐらい。
あとは普通の腹痛ですかね。

さぁ、次はいつ手術をすることになるんでしょうか。

***********



おうちの近くに見つけたきれいな朝顔。
あと2か月。
がんばるぞ。
楽しみながら、来年を迎えるぞ。

とかとか言いながら。
最近、おうちに帰ってくるとYoutubeで安全地帯の映像を見ることにはまってます。
いや、安全地帯にはまりまくってます。
まだツアーやってんのよね。
東京、江戸川と練馬があるのよね。
い、行きたい。

麺類好き

2011年10月30日 18時32分58秒 | 日々のこと
麺類好きってわけじゃありませんが、金曜日と土曜日は麺類が続きました。
おなかに優しい感じと・・・
おなかに刺激的な感じと両極端。



金曜日の夜ご飯。
私はひと口で、断念。
でもね、これすっぱ辛くておいしいのですよ。



手前は、冷や奴。
上に赤すぎるものがのっかってます。
今年の冬に同じものを食べたときよりもパワーアップしてました。
が、これもすっぱ辛くておいしかったぁ。



そして、土曜日の夜ご飯。
職場のお姉さまのおうちにお邪魔して、ごちそうになりましたん。
弟さんが作ってくれた「釜たまバター」。
んんんんん、おいちかったぁぁ。
これ、おうちでもやる!!
彼氏も好きに決まってるもの!!
食べさせる!!



土曜日、日本橋三越に、清元を聴きに行ってきました。
ついでに、新しい杖を購入。
青いの。
グリーンと、紫と悩んで青にしました。
ちょっと太めで重いんだけど、長さはこれがいちばん使いやすそうだなぁ。

南伊豆・弓ヶ浜の旅

2011年10月26日 21時49分18秒 | 旅行
月曜日、火曜日と会社を休んで、伊豆・弓ヶ浜に行ってきました。
弓ヶ浜は、下田から車で20分ぐらいのところにあります。



女神の泉のような、きれいな海岸線を持つ浜です。
伊豆半島の先っぽですかね。
天気予報がはずれて、いい天気、そして暑い日2日間でした。



壺中の天 宿 ○文というところに泊まりました。
弓ヶ浜は名前のとおり、弓のような形の砂浜なんですが、この形がきれいに見えるロケーションにたっている宿です。



部屋からの眺め。
全部屋がオーシャンビューで、全部屋に露天風呂がついています。
ステキな宿でした。
実は、ここを選んだのは、彼氏の学生時代の思い出の場所だからでした。
大学1年の夏、泊まり込みのバイトで、同じ場所にあったホテルで1か月過ごしたんだそうです。
布団の上げ下ろしとかやって、お昼は、海で遊ぶという毎日だったとか。
それを聞いて行ってみたくて。



2日間はのんびりゆっくりしました。
めずらしく大浴場にも入って、しょっぱい温泉を楽しみました。
あとは、お散歩。
きれいな海でしょ?



夏は海水浴場としてにぎわうようです。
帰りには、下田をぶらぶらしました。



ロープウェーに乗りました。
寝姿山から下田市街を望むとこんな感じ。



ペリーがやってきた下田港。



大島が見えます。
そして、暖かさのせいか、桜が狂い咲き。



きれいだな。
さぁ、楽しく過ごして、またお仕事がんばるぞ~~~。

安全地帯が文京区にやってきたので

2011年10月23日 21時04分19秒 | 音楽
暑い10月下旬の日曜日。
暑くて、長袖じゃぁしんどいぐらいでした。
でも、風はちょっと寒いような。
う~ん、着ていく服に迷う気候です。
う~ん、う~ん、う~ん。
結局、長袖だけど風通しのよい服にして、トレンカにしました。

服に迷いつつ、出かけたのは「文京シビックホール」。
安全地帯のライブを見に行ってきました。



(あ、これは、12月のライブの宣伝ですけどね)
去年、横須賀でライブを見て、いまさらファンになった安全地帯。
文京区に来るっていうんだもの、そりゃ、行きますわな。
ひとりででも!!
文京シビックまでは歩き。
15分もかからないのねん。
あちあち言いながら、往復がいい運動になりました。

****************

さて、安全地帯。
いやぁぁ、いいっすね。
実はニューアルバムが出ているのを、まったく聴いていなかった私。
それでも、ちょ~~~楽しかった。
アンコールもたっぷりで。
最後にちょこっとだけしゃべっただけで基本的にはMCなし。
ひたすら歌う歌う歌う。
でも声荒れないし。
すごいにゃぁ。

安全地帯のプロデュースをしていた人が亡くなったそうで、最後に松井五郎も出てきて、しっとりとした曲。
聴いたことがあるような気がしつつ、曲目わかりましぇんでした。
泣いている人もいたりして。
なんとなく泣いてる人の気持ちもわかるような感じの歌なのよね。
とにかく、とってもステキでした。

また、来年もツアーがあったら聴きに行こうっと。

***************

セットリストをネットで見つけたので備忘録として。。。

SETLIST

01.田園
02.STEP!
03.燃え尽きるまで
04.蒼いバラ
05.プラトニック>DANCE
06.情熱
07.キタカゼとタイヨウ
08.無力の剣
09.All I Do
10.雨
11.ボードビリアン~哀しみの道化師
12.MR.LONELY
13.太陽さん
14.好きさ
15.じれったい
16.JUNK LAND
17.悲しみにさよなら
18.結界
19.清く 正しく 美しく

ENCORE
20.I Love You からはじめよう
21.熱視線
22.真夜中過ぎの恋
23.ワインレッドの心

玉置浩二ソロ・ギターで
24.碧い瞳のエリス(一番のみ)
25.Friend(サビのみ)

26.あなたに

27.夏の終わりのハーモニー(アカペラ 会場合唱)

ひたすら働く

2011年10月23日 00時36分59秒 | 日々のこと
今週は、会社とおうちの行ったり来たり。
う~ん、金曜日だけ食事して午前さまだったり。
そんなこんなでまじめて過ぎ去っていった1週間でした。
そして、土曜日。
寝て曜日。
いや、猫曜日。



猫と遊び。



猫と寝て。



猫とにらめっこ。

明日は、ちいとライブ。
そして、あさってからは、ちいと旅行。
2日間、休暇だよ~ん。
楽しんでくるよ~~ん。

10月国立劇場歌舞伎公演

2011年10月16日 23時05分57秒 | 芝居
暑い1日でした。
夜になったら、ちょっと寒くなってきてて、なんだか体の調子がおかしくなりそう。
さて、今日は、両親と歌舞伎を見に行ってきました。
国立劇場でやっている「開幕驚奇復讐譚」。曲亭馬琴の作品を元にした一応、復活狂言。でも、ほとんど新作って感じの歌舞伎です。

菊五郎劇団が、ここ数年、お正月にやっている復活狂言の試みです。
今回は、国立劇場開場45年の記念公演の最初として、10月に上演されました。
とりとめもない話ではありますが、おもしろく見られました。
「小猿七之助」ばりの、菊五郎と時蔵の世話場。
「勘平」ばりの、菊五郎の切腹。
世話場は特によかったように思います。
菊之助と菊五郎が仮花道と花道でダブル宙乗りをするのも、見た目に変化があるし。
演出もよかったような気がしました。

そういえば、私が本当に歌舞伎を好きになって、毎月見に行くようになったのは、国立開場20年の記念公演からだったなぁ。
「仮名手本忠臣蔵」
昭和の大忠臣蔵と言われた演目でした。
その前も、年に1回ぐらい見に行ってはいたけど、あの公演から特に好きになったんだなぁ。
もう25年。
早いなぁ。

**************

芝居のあと、上野に出て、ちょっとお買い物。
疲れ切りました。
足が痛い。
昨日から試行錯誤中のiPhoneちゃん。
iOS5ちゃん。
今日発見されたのは、カメラ機能がかなり違ってるらしいこと。
ズームがなくなっちゃってあせりました。
結局、指で画面を広げたりすればいいことが判明しましたけどね。
いやぁ、進化しすぎて、自分のiPhoneちゃんじゃないみたい。
iPhoneにかえて1年。
少しは慣れてきたところだったのにぃぃぃ。
でも、使いやすくなったんだろうし、がんばって、仲良くなるぞ。

iOS5

2011年10月15日 14時18分15秒 | 日々のこと
夜中、すごい風でした。
嵐のような夜で、私は、足が痛くて痛くて眠れませんでした。
昨日、歩きすぎたうえに、寝るとき体にひねりがはいっちゃってたんで。
とほほ。
今日は、1日中何の予定もない土曜日。
のんびりと、足を休ませます。

のんびりと時間があるスキに、iOS5をダウンロード。
トラブルがあって、iPhoneちゃんを初期化という事態になりましたが、無事バックアップもできました。
あぁぁ、どきどきしたぁ。
メールの感じが変わったのと、画面のところどころ表示の名前が変わったかな。
あ、絵文字も変わってる。
なんとなくスピードは速い気がします。
ふ~、それにしても初期化しなくちゃって言われて、どきどきして、疲れチッタ。

***********

職場のお姉さんからサボさんグッズをいただきました。



タオル!!
それに、サボさんのぬいぐるみも!!
11月のライブのとき、持って行こうっかにゃ。

CKBライブツアー・NAKAYOSHI2011

2011年10月11日 21時36分30秒 | 音楽
連休、あっちゅう間に終了してしまいました。
連休最終日、10日は大船から東京、そして川口にいろいろ移動。
充実した、お休みを過ごしました。

さぁ、大移動して行った川口は、愛しい剣さんのライブでした。
NAKAYOSHI2011inKAWAGUCHI。
職場のお姉さんにご一緒していただいたんですが・・・
意外な人に会う、会う、会う。びっくりしちゃった。
まず、入った途端に目の前に元カレ発見。驚いた。
そして、職場のお友達にもご挨拶。
この友達は、待ち合わせもしていないのに、ライブ後の居酒屋でも隣同士に座るという奇跡でした。
驚いた。びっくりした。

ライブは、珍しい曲満載な感じで、とっても楽しめました。
いやぁぁ、かっこよかった。
完璧、ネタバレですが。
ほとんど覚えてないんで、順番適当ですが。
備忘録としてね。


あぶく(間違いなくトップ)
BARRIO CHINO
ロドリゲス兄弟
珈琲ブーガルー
まいったな(サボさん)→ここら辺までは曲順だいたいあってるかと。

AMANOGAWA→ここからが思いついた順
横顔
流星ドライブ
空っぽの街角
レッドライトヨコハマ(赤いランプがつかず、剣さんいろいろばたばた)
いっぱいいっぱい
ワイルドで行こう(新曲)
京都野郎(新曲)
カリフォルニアロール(最後の曲でした)
太陽のモンテカルロ
レディームスタング

けむり(リクエスト)
メリメリ(リクエスト)

山の音(アンコールで客席から柝の音とともにテツニ登場)
PIZZA(好きな曲で、生歌では初めてでした)
中古車
タイガー&ドラゴン
スージーウォンの世界
本牧仕様のサーファーガール
MOTTAINAI(うれしかったぁ。この曲も好き)
混沌料理

もっとやったような気がするけど・・・
こんな感じでした。
MCも少なくて、ひたすら歌ってる感じのライブで、とにかくかっこよかった。
そして、楽しかったぁ。

久しぶりに物販でグッズ購入。



剣さんの右手バルーン。
来年の手帳。
このバルーンは、このツアーで持っていくようにしなくちゃね。

アプリで筋トレ

2011年10月06日 23時46分53秒 | 
急に雨が降り出しました。
今朝は暑いぐらいで、気持ちいい天気だったのに。



いい空ですね~。
夕焼けもきれいだったなぁ。
なのに、雨。
びっくりです。
明日は晴れるかな。

めまいは午前中だけに縮小されました。
むくみもとれはじめて、ちょっとさっぱり気味です。
1日でこうも違うもんなんですね。
変な体。
ちょっと思いついて、筋トレアプリを購入。85円なり。



腕とお尻だけ筋トレしようかと思ってます。
背中とおなかと足はとてもとてもできるような動きではないので。
ちょっとだけ腹筋を鍛えるのもやってみたけど、手術のあたりがひっつれる痛みがありまして、断念。
このひっつれ感っていつになったらとれるのかな?

明日は金曜日。
ちょっとがんばれば3連休!!

めまい

2011年10月06日 00時11分36秒 | 病気
ここんとこ、めまいに困っています。
ぐるぐるするわけじゃなくて、なんとなくクラクラって感じぐらいなのだけれども。
めまいとか頭痛のときに飲む漢方薬をもらっているので、飲んで、様子を見ることにします。
まぁね、今日は水曜日。
週末を前に、いやになっちゃう時期ですし。
週末には元気になるでしょ。
3連休だしね。

*************

今日は、会社帰りに、にくにくしいものを食べて帰りました。
彼氏のケータイが瀕死の状態なので、機種変のために、一緒にお店に行ってきました。
今時なんですが・・・
スマホにする元気はなく、普通のケータイになりました。
そうそう、スマホって、体力いるんだなぁ。使い始めって特に。
これで、連絡がつかないってことがなくなって、安心安心。
ケータイが瀕死だと、連絡がつかなくて、朝起きてるかとか、ちゃんと帰ってるのかわからなくて、不安でしょ?

素敵庵というステーキのお店。
とにかくにくにくしく、おいしゅうございましたよ。
最後に、かき氷が出てきたんだけど、ミルク氷とカルピス氷とあんこで、めちゃくちゃおいしかったぁ。
ただ、今日の東京は、11月ぐらいの寒さで雨。
おなかを冷やしちゃったかも。

*************

明日も、雨かな。
風邪ひかないように、がんばります。