goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

もう6月

2011年05月31日 23時03分59秒 | 
あ・・・・・・っという間に6月になろうとしちゃってます。
手術から2か月たとうとしているんですね。
あまりにもあ・・・・・っという間だったので、ちょっとびっくりです。
やっぱり、腹腔鏡は体には楽ということなんでしょうか。
かと言って、ぜんぜん痛みがないわけでもないんですけど。
今日は、左のおなかの中が痛い感じがします。
手術後しばらく痛みが続いていた場所あたり。
ダメージが大きい場所だったんでしょうね。

さて、今日は久しぶりの晴れ間。



気持ちいい空でした。
でも、ちょっと寒い感じ。
また、明日から天気悪いんですね。
いやだなぁ。

そういえば、昨日の夜中に眠れなくてしばらく苦しみました。
手がかゆいような、足が落ち着かないような、体がざわざわする感じがして、気持ち悪かったんです。
結局、セルシンを飲んで、しばらくしたら寝られましたけども。
あれはなんだろうか?
困ったなぁ。
今日は・・・大丈夫かな。

佐野プレミアムアウトレット

2011年05月29日 22時20分32秒 | 旅行
大雨の中、行ってきました。
佐野プレミアムアウトレット。
前から決めてたので・・・
雨だろうがなんだろうが行くんです!!

佐野のアウトレットは、好きなブランドも多く入ってるので、燃えました!!萌えました!!
両親もともに燃えました!!
大人っぽいパンプス、
大人っぽいバッグ、
大人っぽいコートワンピ、
と、大人っぽいがテーマなような。
大人っぽいというか・・・オーソドックスなものを買いました。
私、普通なものをあまり持ってないので(笑)

母も良さげなものを買い。
父は・・・ポロシャツ1枚。
そう、父は、私とか母のものを見るのが好きなんです。
母は、自分では服選べないしね。

さぁて、もう月曜日。
昨日は、飲み会から帰って、夜更かししてしまったので、寝不足気味。
明日は、早起き。
今日は、早寝しなくちゃ。

お誕生日会

2011年05月29日 01時17分20秒 | 日々のこと
関東地方、いつもより早めの梅雨入り。
あぁぁ、うっとうしい季節になっちゃいました。
髪の毛は爆発気味。
早めに美容院に行ってこないとなぁ。

************

さて、今日は、ゆっくりと過ごして、夜からは友達のお誕生日会に行ってきました。
新大久保で・・・
新大久保なのに・・・
タイ・ベトナム料理。
韓流にわきたつ中での、タイ・ベトナム料理。
いやぁ、おいしかった。



駅からすぐのお店「ソムオー」というお店でした。
女子だけのメンバーですが、よく飲むんだな。これが。
ビール一辺倒の人2人。
カクテルな人1人。
そして、ネプモイという40度の餅米で作ったお酒一辺倒の人が2人。
いや、すごい飲んでましたよ。ええ、すごく。
ちなみに私は、まだ病み上がりなので、コーヒーだの、お茶だの、ジュースだのでございました。



餅米のお菓子にマンゴーがお誕生日ケーキがわり。
いいね~。
すてきね~。
いつもどおり、プレゼントを渡し、写真をとり、いろいろしゃべった6時間。
そうなんですよ、5時から開始した飲み会が終了したのが11時すぎ。
よくしゃべったもんだよ。ホントに。
間にはゲームなんぞもやっちゃいました。
ウインクキラー
合コンゲームみたいなもんですね。
ウインクに殺され。
恋バナをし。
なぜか家庭菜園の話をし。
支離滅裂?
女子たちみんな、家のベランダで簡単な野菜を作ってるんだそうです。
土地を共同で借りて、園芸部やろうよ~とかいう話にまでなってしまった。
あははは。

楽しい仲間です。
次は、6月の友達の誕生日かな。

シネマ落語

2011年05月28日 01時06分21秒 | 日々のこと
こんな時間におなかがすいてきちゃったなぁ。
あぁぁ、困ったなぁ。
変な時間にサンドイッチ食べて・・・。
変な時間にコーヒーゼリー食べて・・・。
まともに食べたのが朝ご飯だけでした。とほほ。
でもやせないの。偏食のせいね。

************

さて、今日は、シネマ落語なるものを見に行ってきました。
東劇で先週からやってる、映画で、TBSがかつて作った落語番組を映画にして見せるというものです。
今はなき、昭和の名人の高座を見られるっていうことで、なんとなく。
落語はくわしくないけど、今回演目に入ってる「中村仲蔵」って落語は聞いてみたかったものなので、興味がありました。

************

おもしろかったぁ。
いいとか悪いとかってホントによくわからないけど・・・
噺に引き込まれちゃう。
それに、話しているだけなのに、頭に絵が浮かぶ感じなのね。
すごいなぁ。

映画のあとは、銀座をブラブラして、うちの近所でお茶しておしゃべり。
それもまた楽しいんすよね。

さて、週末。
梅雨に入ってしまって、あいにくの天気だけど、楽しむぞ~。

打ち上げ

2011年05月26日 23時23分09秒 | 日々のこと
今日は、職場の打ち上げ。
大きな仕事が1つ終わったので、そのお疲れ様会。そして、次の仕事のよろしくお願いします会もかねて。
職場の職員とスタッフ総勢19人で、中国料理の円卓を囲んで、わいわいと楽しくおしゃべりしました。

昨日あたりから、仕事で「やりなさい」と人にすすめられる機会がいっぱい。
今日もいろいろと。
もう少し、ゆっくりさせて欲しいなぁ。
でも、みなさんからこういうふうにすすめられる時って、大切にしないといけないんだよなぁ。
今年はボチボチと、と思っても、そりゃそうはいかないよね。
ちょっとエンジンをかけはじめないといけないのかな。

***********

雨の前。
左側のおなかの中が痛みます。
こういう時に限ってくしゃみがいっぱいでるんだな。
まいったなぁ。
さて、明日は金曜日。
映画を見る約束しちゃった。えへ。

ゴーヤー

2011年05月25日 23時30分56秒 | 日々のこと
朝・・・寒く感じて、ババシャツ2枚重ね着に、黒タイツ。
昼・・・ちょっとあったかかったんだ?とババシャツを1枚脱ぎました。
夜・・・微妙な感じで、でも、ちょっと歩いたら汗かきました。
あぁぁ、服選びには困りますね。

耳がただれてしまい、そこからばい菌さんが入ったらしい。
リンパさんが腫れているような。
で、今日から抗生物質飲んでます。
明日が雨だからか・・・今日は手術後痛かった場所が痛みます。

***********

昨日、ゴーヤーさんの苗をいただきました。



去年、一昨年に引き続きまして、今年もゴーヤー栽培にチャレンジ。
グリーンのカーテンというか、庭にトンネル作ります!!
がんばるぞ~~~。

***********

で、今日はやっぱり早寝します。
明日は、職場の打ち上げ。
遅くならないように。


不思議顔の猫・まこ

2011年05月23日 22時47分42秒 | 日々のこと
今日も冷たい雨。
・・・っていうか、寒すぎるような気がします。
いや、さっき会社帰りにちょっと急いで歩いたら、汗かきました。
そう、蒸し暑いような、でも寒いような。
こういう天気がいちばん困ります。
風邪ひきます。
この鼻のかゆさは、もう風邪をひいてるってことですよね。
あ~ぁ、暑いのもやだけど、寒いのはもっといやだなぁ。

***********

日曜日。
ちょっと買い物に街をぶらつきました。
迷いに迷って、必要なものをいくつかGET。
プランタンで、「不思議顔の猫・まこ」の写真展をやっていたので、ちらっと。



ブログはこちら

http://blog.livedoor.jp/fushigimako/

とっても不思議なお顔のまこちゃんと、そのきょうだいたちのブログ。
とにかく、住んでいるおうちがおしゃれ。
デザイナーさんなのね~。
前、知らずにこの飼い主さんがデザイナーしているショップに入って、びっくりしたことがありました。

***********

プランタン、丸井、そのほかいろいろ見てまわって、ぐったり。
でも、ぶらりお買い物、楽しかったぁ。
さぁて、お仕事もがんばります。

えのすい@江ノ島

2011年05月22日 21時36分26秒 | 旅行
一雨降って、また寒くなってきた気がします。
軽くのども痛いような。
そりゃ、風邪もひくわな。

土日、大船に行ってきました。
土曜日、いい天気で暑いぐらい。今年はじめて半袖で出かけました。
目指すは江ノ島。



大船からバスで行ったけれど、江ノ島の入り口は大渋滞。
季節がいいからね~。
海岸は、風が強くて結構肌寒い。
今回は、久しぶりに「江ノ島水族館」(えのすい)に行ってきました。



えのすい、クラゲと深海魚の研究が有名なのよね。



ぽこぽこぽこぽこ



ぶくぶくぶくぶく



どくどくどくどく



ぬめぬめぬめぬめ



宇宙~~~~。

クラゲも深海魚も見始めるととまらない。
しばらくじ~~~っと眺めて、これ結構疲れますね。
イルカショーも見ずに、ひたすら、クラゲやらいわしやらふぐちゃんやらを眺めてきました。
の~~~んびり。
ちょっと日焼け。

そして日曜日。
夕方から急に雨が降って、なんだか寒い気がする。
早めに東京に戻って、ちょっと街をぶらついて、帰宅。
頭とおなかが痛いずら。
明日はもう月曜日かぁ。

5月文楽@国立小劇場(夜の部)

2011年05月21日 00時15分00秒 | 芝居
暑い1日でした。
天気がよすぎてとけそうな・・・。
木曜日もそんな日で、なんとなく日焼けしたような。
いや、ちょっと頭痛いような。

そして、今日はおなかがひりひりします。
そして、ここんとこ体中がかゆいです。
そして、足の調子がいまいちです。

でも、元気です。

今日は、夕方から文楽を見に、国立小劇場に行ってきました
こんなにも天気がよくて・・・



風が吹いて気持ちよかったですよ。

とてもご無沙汰していた、会社の先輩とご一緒しました。
1年ぶりでお会いしたぐらいでしょうか。
お世話になりっぱなしで。
今日はおもてなしなつもりだったのに、やっぱりお世話になりっぱなし。
反省です。
文楽のあと、東京駅に出て、お茶して、ゆっくりおしゃべりしました。
とってもお忙しそうで、楽しそう。
いいなぁ、うらやましい。
見習って楽しまなくちゃ

****************

文楽は、二人禿、絵本太功記、朝顔ばなし。
朝顔ばなしが歌舞伎ではなかなか出ない場面がついて、そして大夫の特徴もよく出てて、よかったです。
絵本太功記は初菊と十次郎の愛情表現が歌舞伎に比べるとリアルというか、とっても細かいというか。
そこが涙を誘う感じがしました。
お昼の部は見られませんが、好きな三味線さん「清二郎」が「藤蔵」を襲名する公演。
昼の部終演のときには、清二郎がごあいさつをしてました。
かっこいいなぁ。
あ、演奏がステキなんですけども。ホントはね。

もんじゃる@月島

2011年05月18日 22時41分35秒 | 
足がむくみました。
おかしいんじゃんってぐらいにむくみまして。
しまいにゃぁ、かゆい。
一生懸命、クリームを塗ってますが、それでも、体中がかゆいし。
どうしたんだろ?乾燥かな?

だっる~~~とかいいながら、2日連続で5時起きして、女性外来とか行きつつ、昨日は、会社帰りに月島でもんじゃってきました。
もんじゃ、久しぶり~~~。
会話もそっちのけで、周りの観察なんぞをしてしまい・・・いや、楽しかったっす。
お隣りのグループは外国の方1人に、日本人2人。
仕事関係の知り合いの外国の方に日本の食文化を、ということで、もんじゃとお好み焼きと鉄板焼きを食べてらっしゃいました。
が・・・
お好み焼き、ひっくり返す前に、ソース、青のり、マヨ、全部のっけちゃって、焼いちゃったよ。
そして、ず~っと観察。
軽く煙りが出ても観察。
・・・ついにお店の人がひっくり返し。まっくろくろ。
まっくろついでに、鉄板には青のり、マヨ、ソースがくっついてこれも焦げの原因に。
確かに、私もお好み焼きって作り慣れてないから、わかんなくなっちゃうことあるもんなぁ。
もんじゃなんて、うまく焼けた試しないし。

************

そして、今日。
眠い。とってもだるい。とっても足痛い。とってもかゆい。とってもむくんだ。とってもとってもとっても。
で、寝ようかな。




ね。



ね。