剣さんの中野ライブがあった土日、ちょっと・・・というか、かなり贅沢をして、皇居前にある「パレスホテル」に泊まりました。

和田倉門の噴水の目の前にあるホテル。
2012年に改装して、かなり豪華なホテルになりました。
外から見えるチャペルの様子とか、お部屋のベランダの様子とか、前のパレスホテルよりもかなりランクがあがってる感じが・・・。
1回泊まってみたいと思っていたので、この機会に。

ロビー。

そしてお部屋。
お部屋からは・・・

お堀ビュー。
目の前が、東御苑周辺で、宮内庁あなりが少し見えました。

いい眺め。
向こう側は新宿。
いやぁ、お部屋が、豪華・・・というか、いろいろ工夫があって、ステキでした。
アメニティー類もいいものだったし、さすが新しいホテルで、設備も最新。

これお風呂。
ガラス張りなんだけど、自動でカーテンが閉められます。もちろん。
お部屋が広く見える工夫なんでしょうね。
開放感があって、明るくて気に入りました。
朝はロビー脇にあるレストランで朝食なんだけど、外はお堀を目の前にしてるオープンテラスになってて、ちょっと外国に来たみたい。
料理の品数は少ないけど、どれもおいしかったなぁ。
朝食が混むと言われたので、私は、早めに食べに行ったんだけど、遅くなると、ロビーのカフェスペースで食べることになるらしく・・・
あそこだとテーブルが低くて食べにくそうだなぁ・・・。
今回、このホテルで気に入ったのは・・・
3時チェックインで2時チェックアウトというチョ~~~遅いチェックアウトができるところ。
普通のプランだと12時チェックアウトらしいけど、プランによっては午後2時チェックアウトというのがありました。
これだと、ゆっくり過ごせるし、ホテルを満喫できてイイネ。
***************
2時にホテルをチェックアウトして、日曜日は、ホテルの目の前にある皇居の東御苑をブラブラしてきました。

大手門から入って。

百人番所とか見て。

これは富士見櫓。

松の廊下跡。

天守閣跡。

天守閣の目の前にある芝生の広場は、大奥や中奥があったところだそうです。
天皇陛下の即位の礼のときは、ここに建物をつくって、儀式をしたそうです。

皇居をはさんで大手町の眺め。

芝生広場にある大きな木。
紅葉してました。

十月桜も。
2時間ぐらいブラブラして、竹橋から出ました。

江戸と東京の両方が味わえて、楽しいお散歩でした。

和田倉門の噴水の目の前にあるホテル。
2012年に改装して、かなり豪華なホテルになりました。
外から見えるチャペルの様子とか、お部屋のベランダの様子とか、前のパレスホテルよりもかなりランクがあがってる感じが・・・。
1回泊まってみたいと思っていたので、この機会に。

ロビー。

そしてお部屋。
お部屋からは・・・

お堀ビュー。
目の前が、東御苑周辺で、宮内庁あなりが少し見えました。

いい眺め。
向こう側は新宿。
いやぁ、お部屋が、豪華・・・というか、いろいろ工夫があって、ステキでした。
アメニティー類もいいものだったし、さすが新しいホテルで、設備も最新。

これお風呂。
ガラス張りなんだけど、自動でカーテンが閉められます。もちろん。
お部屋が広く見える工夫なんでしょうね。
開放感があって、明るくて気に入りました。
朝はロビー脇にあるレストランで朝食なんだけど、外はお堀を目の前にしてるオープンテラスになってて、ちょっと外国に来たみたい。
料理の品数は少ないけど、どれもおいしかったなぁ。
朝食が混むと言われたので、私は、早めに食べに行ったんだけど、遅くなると、ロビーのカフェスペースで食べることになるらしく・・・
あそこだとテーブルが低くて食べにくそうだなぁ・・・。
今回、このホテルで気に入ったのは・・・
3時チェックインで2時チェックアウトというチョ~~~遅いチェックアウトができるところ。
普通のプランだと12時チェックアウトらしいけど、プランによっては午後2時チェックアウトというのがありました。
これだと、ゆっくり過ごせるし、ホテルを満喫できてイイネ。
***************
2時にホテルをチェックアウトして、日曜日は、ホテルの目の前にある皇居の東御苑をブラブラしてきました。

大手門から入って。

百人番所とか見て。

これは富士見櫓。

松の廊下跡。

天守閣跡。

天守閣の目の前にある芝生の広場は、大奥や中奥があったところだそうです。
天皇陛下の即位の礼のときは、ここに建物をつくって、儀式をしたそうです。

皇居をはさんで大手町の眺め。

芝生広場にある大きな木。
紅葉してました。

十月桜も。
2時間ぐらいブラブラして、竹橋から出ました。

江戸と東京の両方が味わえて、楽しいお散歩でした。