パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

小唄のお稽古

2007年05月31日 00時38分42秒 | 日々のこと
やっと水曜日。
雨で寒いなぁ。
今日は会社終了後、久しぶりに小唄のお稽古をしました。
3か月ぶりです。ヤバイ、練習してません。
…案外覚えてるもんだな。
先生に褒められましたよ。えっへん。

雨に誘われて出てきたガマガエルちゃんを目撃。
かわいそうに…車にひかれた子も。
ノソノソ道路を横断するからだ。
東京のど真ん中で。

祐輝薫

2007年05月29日 23時03分21秒 | 日々のこと
私の大好きな、宝塚OGさん…祐輝薫。
宝塚では、芸名の代わりに愛称で呼びます。
タラちゃん…祐輝薫の愛称です。

中1の夏、大地真央のさよなら公演をみて、宝塚が大好きになりました。
昭和60年か。
月組の「二都物語/ヒートウエーブ」でした。
それから、社会人になるまで宝塚大好きでした。

宝塚ファンの醍醐味は、新人から目をつけていた人がどんどん上にあがって、いい役がつくこと。
新人で良さそうな人にファンレター書いて、贈り物して、楽屋待ちして、会ってもらって。
楽しかったなぁ。

その1人が祐輝薫。
平成元年初舞台。中卒。
月組さんから宙組に。
2001年に退団してしまいました。
ずっとベルリンに留学して去年あたりから日本に。
時々OGの舞台で見られるようになりました。
なんと、歌舞伎座で会ったりね。
今でも大好き。

今日は彼女も出演のOGレビューを見に行きました。
タラちゃんはダンスの人だけど、今回はソロの歌もあって。
あぁかわいかったぁぁ。

そうそう、今日のチケットは母への母の日プレゼント。
母も、小さいころからの宝塚ファンだから。

今日も楽しんでくれたみたい。
よかったわ。
昔の宝塚メロディーのショーで、母と私はずっと歌いっぱなし。

終了後、ロビーに出たら。
昔のスターがたくさん。
八汐祐輝、あづみれいか、あと、白城あやか、も。
いやぁ。ときめいたわぁ。

さよなら

2007年05月28日 22時49分20秒 | 日々のこと
今日は異動される方たちの送別会。
部署全体の送別会。
いつもより、賑やかでワイワイガヤガヤとした送別会。
異動する方の性格も影響してるんだろうか。
実は、でも、私、こういう会が苦手。
お酒をついでまわるのがめんどくさいし…。
まぁ、だからそんなことしないんだけど(笑)
挨拶も苦手なんだよなぁ。
みなさんの異動の挨拶を聞いて、速やかにずらかってきました。

家には母が帰ってきてました。
友達とのハワイ旅行は楽しかったようで、父相手にしゃべりまくってます。
私にゃあ相手できません。ははは。

ピクニック

2007年05月27日 22時29分05秒 | 日々のこと
いい天気。
なんだか、暑いし、紫外線強そう。
…私、雨女だけあって、日光にあたるのがやや苦手だったりします。
最近は強くなったけれど、頭が痛くなったり、だるくなったり、ときには肌がかゆくなったり。
そんな私にはちょい、恐ろしさを感じる天気。

今日は、昨日から準備していたお弁当を持って、日比谷公園でピクニックしました。
帽子かぶったけど…あまり効き目なし。
もはや諦めて、天気を楽しむことに。
こういうのは気のもちようよね。

リクエストがあったので、鶏の唐揚げ。
得意なゴーヤーチャンプルー。
イチゴ。
なかなかヨシヨシ。自画自賛。

日比谷公園で、のーんびり池を見ながら、たっぷり2時間近く、ひなたぼっこ。
…やけるわなぁ(笑)

その後、砧にある技研を見学に行きました。
技研公開ってのをやってます。
スーパーハイビジョンで目がまわり、
3Dで目がまわり、
ハイライト映像で目がまわり、
最新技術とは、なんと体に大変なもんなのだろ。

完全オフ

2007年05月27日 00時21分46秒 | 日々のこと
今日は予定のない休日。
寝坊して、洗濯して、メダカの世話して、猫と遊んで、昼寝して。
王道!
なんだか外が騒がしい、と思ったら、今日は五月祭なのね。
東大の文化祭です。
昔はよく遊びに行ったなぁ。
小学生のころ、大学生のお兄さんと仲良しになって、お店手伝ったり。
昔は異常にフレンドリーな子供だったの。
今や、外が騒がしいことに舌打ち。
外に出ると、人が一杯いて、歩きにくく舌打ち。
成長すると人間かわりますわ。

夕方、食材を買いに後楽園へ。
あまり歩いてないのに、疲れたった。
明日、お弁当を持っていくので、その下準備しなくちゃ。
がんばりました。

後楽園でパンダ靴下発見。
後ろ姿が好きだ。このパンダ。

異動祭り

2007年05月25日 21時09分28秒 | 日々のこと
今日は会社の偉い人たちの異動内示日。
来週いっぱいはザワザワしそう。
みなさんの荷物整理とかも手伝わなきゃ。
あまりにもザワザワしていて仕事にならない。
ソワソワザワザワ。
疲れちゃった。
気分転換に帰りがけ、銀座でお買い物をして帰りました。

来週のライブ用にかわいい服ないかなぁってね。
結局、シャツを買いました。
ドクロちゃんマーク。
かわいいわ。
ライブ楽しみだなぁ。

氣志團四天王ツアー

2007年05月25日 00時58分55秒 | 日々のこと
今日から、母がハワイに旅行に行きました。
コーラスのお友達と。
母はウクレレも習っているので、本場ハワイアンを友達と楽しむのが目的。
家族で海外は数知れず行ってるけど、お友達と海外は初のこと。
初海外かのように、前日は大変でした。
もう…友達とは海外行かない、と言ってたなぁ。

せっかくの南国だし、ネイルを綺麗してあげました。
お花のネイル用シールを貼って、ネイルアート風に。
なかなかかわいくできました。

さて鬼のいぬ間に?ではないけど。
今日は氣志團四天王ツアーに行ってきました。
氣志團楽器隊だけのツアーです。
個人個人でバンドをつくり、曲を演奏。
4バンドが対バンみたいなライブですね。
なんか…氣志團色がなくて、悲しかったなぁ。
学ランでもないし、リーゼントでもないし。

マンネリでもなんでも、普通の氣志團が聴きたいなぁ。

なんと…ボーカル翔やんと光も出て、
なんと…名曲「黒い太陽」を歌ってくれた。

あぁいい曲。
学ランだったらなおさらいいのになぁ。

ライブはなんと4時間!
終わりは23時すぎてた。
ありえなぁい。

文楽(第2部)

2007年05月22日 23時31分25秒 | 日々のこと
父にチケットをもらったので、母と国立劇場に文楽を見に行ってきました。
「絵本太功記」後半です。2年前、国立劇場で歌舞伎でも通しを見ました。
明智光秀が信長をうつまでとうってからのお話し。
文楽は、その時に出なかった場面もいくつかあって興味深い。
「尼ケ崎の段」いわゆる太十の前「杉の森の段」はまったく知らない場面でした。
信長(劇中では春長)はすでに殺されています。
信長と戦っていた一向宗一門が信長のあとをうけた秀吉に降伏するまでの場面です。
親や主君のために切腹した父親の頭を幼い子供が切ったり。
その首を7歳の子供にもたせて主君に付き従わせたり。
…人形だからできるけど、実にグロテスク。
子供に首をひき切らせるのは実盛物語にもあるから、珍しくはないけれど、親の首をもって誇らしげにしてる子供って。
主君が助かるから喜ぶにしても、わからない感覚。

義大夫では、住大夫がさすが。
すべてに違和感がない。
人形では、簑助が操。さすがにキレイ。
形がいちいち華麗で細やか。
皐月は文雀。久しぶりだけれど、ほぼ人形が生きているように見える。
一暢の息子、一軸が楽しみに見えた。
久吉の玉女は…。ひどかったと思う。
人形が死んで見える。顔が動いてなくて下を向いてるからなんじゃないだろうか。
武智は勘十郎。
この人は女遣いのほうがいい。
初菊だったらもっとよかったのに。
初菊は紋寿。十次郎にいちいち受けていていい。
かわいい初菊らしい。

…楽しかったけど、疲れちゃったなぁ。

銀座ディナー

2007年05月22日 00時23分38秒 | 日々のこと
昨日の晩から左耳に水が入ったみたいな違和感がありました。
なんだか気になって、お昼休みに会社の近所の耳鼻科に。
突発性難聴だとイヤだから…。
検査の結果、騒音性難聴だそうな。
そんな騒音のあるとこにいないんだけど。
一応、お薬もらって様子見。
来週まで調子が悪ければ、もう少し大きな病院行こうかな。

夜は両親と銀座の料亭にてお食事してきました。
京ふじというお店でした。
初めて、スッポン食べたぁ。
味なし、ただプルンとしたものって感じ。
スープとともに、コラーゲンコラーゲン。
明日のお肌、ツルツルなんでない?
元気になれるんでない?

今日は昼抜きで夜にそなえました。
それにしても、よく食べたぁ。

喬之助真打ち披露

2007年05月20日 21時26分56秒 | 日々のこと
今日は落語へ。
実は親戚の子が落語家で、今回真打ちになりました。
その披露寄席を国立演芸場に見に行きました。

3月から末広、鈴本、池袋と披露寄席をやっていたのを、病気で見に行けなかったんです。
今回やっと。。。

寄席は久しぶり。
知った噺とかもあったけど楽しかったぁ。
師匠のさん喬、小さん、鈴々舎馬風も聞きました。
それぞれ芸風は違うけど、笑いました。
個人的には…さん喬がうまいなぁって思った。
「お菊の皿」という噺。

喬之助は「水屋の富」かな?
芝浜みたいな噺?かと思ったけど、ちょいと後味が悪い噺かも。
800両の富クジに当たった水屋の男。
800両という大金をうちに持ち帰ると、盗まれるのが心配で悪夢でうなされる。
結局、ホントに盗まれて、「あぁ今日は眠れる」って安心する、ってオチ。

披露にはもう少し、明るいほうがとも思うんだけどなぁ。

噺は元気があって愛嬌がある。
まだ練れてないから味はないけど。

落語の口上を初めて見ました。
明るくておもしろいのね。

親戚から落語家なんてビックリだけど、頑張って欲しいな。