goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

残暑お見舞い申し上げます

2010年08月08日 00時40分10秒 | おしゃれ
暦の上では、立秋を迎え「残暑」なんですね~。
そうざんしょ?
っとかとか、おもしろくもないだじゃれも言いたくなるほど、お昼は暑いですね。
夜になると、涼しい風が入ってきて、なんだか気持ちいい気もするけれど。
朝は、またまた暑さで起こされるんだなぁ。

************

さて、今週は、なんとなく夏休み気分で、残業もあまりせずに過ごしました。
う~ん、来週も、休みの人多いし。
あまり無理せずにしようっと。
今飛ばすと、夏の後半、完全にばてるから。
そして、金曜日は、会社と病院を行ったり来たり。
会社と病院が近いってよろしくない気もします。
楽だけど、でもよろしくない。
病院には、検査のために行ったんだけど、会社に近くなければ休みところを、近いばっかりに、なんだか休むには気がひけるんだもん。
久しぶりにMRIを受けてきました。
やや閉所恐怖症気味な私には、ちょっと怖い検査なんですが。
筒に入るときから、目をつぶって、見ないようにしてどうにかやりすごしました。
この結果は8月下旬。
・・・まぁ、病気はわかっているので、どう治療するかの問題ですかね。

************

そして、土曜日。
自分メンテの1日
朝からネイルとまつげエクステ行って、そのまま美容院で髪の毛切って、白髪染めて(笑)。
ちょいと若作りしてきました。

ネイルは、事情があって地味に!!ってつもりで行ったのに。
なぜか、とびきり派手な感じに。



しゃ~ないわな。
これが正直、自分の気分だったんだも~ん。
地味にしなくちゃいけない理由は・・・結構、真剣な内容だったりしたんですが。
ま、どうにかなるっしょ。

髪の毛は、ちょっと切って、栗毛っぽくして。
こちらはおとなしめです。
うふ。
さっぱり~。

帰り。
まだ、日が高い時間で。
道ばたの銅像(っていうのかな?)の少女を見たら。



まるで笠地蔵だなぁ(笑)
暑いもんね。

江ノ島花火

2010年08月05日 23時38分40秒 | 旅行
先日から、新しい薬を飲み始めました。
漢方薬じゃなくて、今回は西洋薬。
久しぶりに飲んでいる薬で、前は副作用で断念したし・・・。
できれば今回もやめたいんだけど・・・。
一応、先生にすすめられて、飲んでみてます。
前は体重増加という副作用で、それはそれで笑ってすませてましたが(笑)
今回は、なんだか気持ち悪い感じがあって、夏にそれはいやだなぁって思ったりしています。

**********

そんなこんなですが、ちょこっと休みをもらえたので、江ノ島の花火を見てきました。
去年は、特等席で見たっけね。
去年は、比較的涼しい夏だったので、そんなこともできましたが。
今年の暑さったら、殺人的ですからね。
無理せずに、今回はちょこっと見て、終わる前に帰るという作戦、というかへたれというか。

それに、今年の江ノ島花火は、小規模なんだそうです。
11月の横浜APECに合わせて、大規模なものをやるので、夏は控えめにということらしい。
でもさぁぁ、花火って夏じゃん?
でもさぁぁ、11月の江ノ島の海風って冷たいんじゃない?
ぶつくさ言いつつ。



今年見るところは、江ノ島に向かう橋の手前あたり。
立ちっぱなしだったけど、いい場所をとれましたよ。

で、こんな感じに・・・



小さいなぁ。
とにかく風が強くて、花火の火がすぐ消えちゃうんだなぁ。
写真を撮れないぐらいにすぐ消えちゃって、いまいちな写真ばっか。



でも花火はいいね~。
楽しい。
普段は、人がいっぱいの場所なんて行きたくないんだけど、花火だったらなんだか大丈夫。



とか言いながら、帰りに人渋滞に巻き込まれるのがいやで、花火終了前に帰ってきちゃったけどね。