goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダ好きな私のある日の出来事

パンダが好きです。
そんな私の毎日の中で・・・
起こったこと。行ったところ。

K-20・怪人二十面相伝

2008年12月30日 21時47分50秒 | 日々のこと
2008年の締めくくりに、「K-20」を見てきました。
松たか子、金城武、仲村トオルの映画です。
思いのほか混んでおり。
そして・・・なが~~~~~い。
長すぎる~~~~~
2時間40分とか?
アクションあり、社会的なメッセージあり、女性の主張あり、いろいろあり。
いろいろありすぎてこの長さなんだろうなぁ。
欲張りすぎてるのれす。
もうちょい、まとめてくだされ。
お願い。

金城武・・・かっこいいのね。やっぱり。
どこがってね、ところどころに出てくる優しげなところでしょうか。
ソフトなんです。基本。
仲村トオルもかっこいいと、日ごろから思ってますが、金城武のかっこよさは、なんだかツボをつくというかなんというか。
とにかく、ステキでした。
松たか子・・・またそういう役なのか?
お嬢様だけれど、自立心が強い女性の役で、予想どおりなところが、おもしろくないね~。

さて、今年最後の日記です。
2008年の締めくくり



今年は、去年に比べて静かな1年でした。
足が痛くなって、考えさせられたり、
杖をつかなくちゃ歩きにくくなったり、
変化もありました。
来年は、どういう1年になるんだろうか?
穏やかに楽しく、幸せに、笑顔で過ごしたいな。
来年もよろしくお願いいたします。

光都東京・ライトピアと日比谷パティオ

2008年12月29日 20時44分53秒 | 日々のこと
ここ2週間ほど、ブログをさぼっておりました。
が・・・その間もお出かけはこまめに。
たまには、家でゆっくり、とも思うけれど、生活リズムが崩れると、途端に頭が痛くなる。
で、結局、とりあえず外に行ってみようか?ということになりますのん。

さて、12月23日
クリスマス前の休日は、大船から東京に出て、丸の内一体で行われていた「ライトピア」というイベントに。
「ルミナリオ」をやらなくなって、人出が少ないせいだろうか・・・?
似たような光のイベントを今年からやり始めたのね。
たぶん千代田区主催。

皇居外堀のお堀が、こんなことになってました。



なんでしょう?
この不統一な光の列は?
下はお堀の水に映った光です。
う~~~ん。
やるなら、ナイアガラの滝みたいにすればいいのに。
規則があるようでないこの光の列は、いまいち



和田倉門のところにある公園には、キャンドルとライトアップ。
こちらも・・・
いまいち・・・
趣味が悪く・・・。
何かの、追悼イベント?
クリスマスは、救世主の誕生日だから、お祝いなんだけどね。



丸の内の道路には、シャンパンゴールドのライトアップ。
これがいちばんキレイでしたわ。



そして、こちらは日比谷の三信ビルあとの空き地にできたイベントスペース。
アイススケートリンク・・・ではなく、プラスチックボードの上をすべるスケートリンク。
日比谷一体を再開発するまでの2年間、場所を遊ばせておくのはもったいないということで、イベントスペースにしたんだそうな。
コンテナが置かれていて、そのコンテナでお店とかとかとか。
日比谷パティオというのだそうな。
ブラブラ1人で歩いていたら、このイベントの企画をしているというおじさまに声をかけられまして。
はからずも、いろいろ取材。
だはは。

熱海旅行

2008年12月28日 22時18分35秒 | 日々のこと
2008年最後のお仕事。
暮れも押し迫った時期に大きな仕事があり、バタバタしたまま、仕事納めでした。
会社の机の上も片付けられないまま終わってしまった。
・・・ま、すぐに年明けだし。
・・・仕事は続くし。
しょうがないね。

仕事を無事納めた翌日から熱海に1泊旅行に行ってきました。



さぶっ。
でもいい天気だぁぁ。

ホテルはKKRホテル
ここのコテージになっているお部屋に泊まりました。
露天風呂付きのお部屋で、なおかつオーシャンビューであるということで、選びました。



う~み~だ~よ~~~。
いい眺めだよ~~~。
お部屋は海側が一面窓で、この眺め。
初島大島が見えました。
ひゃぁぁ。
この景色を見ながら、温泉にも入れます。



日の出。
1泊2食付きで、2階建てコテージ。
1人1万6000円
ちょい高いかも?
アメニティーとかいろいろはいまいちだけれど、この景色で帳消しだなぁ。
満足満足。



帰りに駅前の足湯につかって、足を温めてきました。
今年は、足に悩まされたけれど、
上手に付き合わなくちゃね。

CKBディナーショウ@ANAホテル

2008年12月24日 00時11分13秒 | 日々のこと
21日。
クリスマスには早いけれど、CKBのディナーショウを見に六本木へ。



初めて生の剣さんを見たのが、ディナーショウで、それからもう6回か7回、毎年参加なイベントなのです。
早めにホテルに行き、
写真を撮ったり、物販買ったり。



大きくてキラキラなツリーを見て、気分盛り上がっちゃうわぁぁ
料理は、普通のフルコースで。
お肉よりも・・・
お魚(スズキ)のパイ包みとか、マリネがおいしゅうござった。







そして、ライブ
当然ですが、楽しく、かっこよく、たまらなく、2時間弱はあっという間。
幸せでしたわ。
大好きな曲もイッパイ。

「デトロイト音頭」
「横顔」
「生きる」
「クリスマスなんて大嫌い、なんちゃって」
「12月17日」
「香港グランプリ」

などなどを聴き。
また来年も絶対ディナーショウに行くぞ
と心に決めたのでした。

千疋屋の果物

2008年12月18日 23時02分18秒 | 日々のこと
乾燥とたたかう「アラフォー」乙女です。
顔がかさかさ・・・
これはコラーゲン化粧水で、解消されつつある。
手がひびわれ・・・
血みどろです。レストランで、お手拭で手をふいたら血がついた。
あぁぁぁ、痛い。普通に痛い。
左の人差し指の先端が紫色になり、ひびわれてるの。
とっても痛いの。
人を指差したりしたバチがあたったかしら?
神様ごめんなさい

水分補給、繊維の補給、ビタミンの補給、いろいろ補給が必要なのかも?
ということで、
お歳暮でいただいた千疋屋の果物をパクリ。



天草と名前がついてました。
こちらなんという名の「みかん」ですか?
めちゃくちゃおいしかったんですけど。
甘いし、やわらかいし。
ひゃぁぁ。でも、高いんでしょうね~。
なんでも、一緒に入っていた干し柿は1050円だったそうな。
そして、みかんは、260円。1個ね。
そりゃぁ、おいしいだろうよ。ね。

長寿韓酒房&新北海園

2008年12月18日 00時22分34秒 | 日々のこと
忘年会シーズンでんな。
この時期はたいてい、毎日毎日、飲み会だったりします。
珍しく、とっても珍しく、あたくしも、16日と17日は忘年会
まずは、16日。
12月、お誕生日を迎えた友人2人の合同誕生日会でした。
大人数の仲間なので、時間やら都合やらいろいろやらが合う日を探すのは一苦労。
でも、折角だもんね。
がんばって幹事やりましたよ~。

で、今回のお店は「コラーゲン」をキーワードにして発見した
「長寿韓酒房」
韓国料理のお店で、コラーゲンたっぷりな「サムゲタン」を食べたいと思いまして。



豚肉は、栄養満点で、コラーゲンたっぷりなのよね。
乙女には大切な食べ物ですわ。
コースで注文したので、
石焼ビビンバあり、冷麺あり、そしてサムゲタンありの、すごいボリュームでした。
これで3500円だから、結構安いわね。
・・・ちなみに写真は、酔っ払ったため撮れてません。
この1枚だけね(笑)
お決まりのプレゼント贈呈があり、おめでとうおめでとう。
と、みんなで楽しい時間を過ごしました。
幹事をやった甲斐があったなぁ。

そして、17日は、会社の忘年会。
六本木の「新北海園」という中国料理のお店での豪華忘年会。
だって、6000円のコースなんだもの~~~。
すごいわ。すごいわ。



フカヒレのスープで今日もコラーゲン補給。



酢辛湯かな?
すっぱいスープ。
あれ?スープの写真しか・・・ないけど。
いろいろありましたよ。
エビのマヨネーズ和えとか
青菜いためとか
チャーハンとか
ニラまんじゅうとか
いろいろね。



最後は、ゴマ団子。
本当は予約のときに「マンゴープリン」にしてくださいってお願いしてたんだけど・・・
なぜか、出てきたのは団子で。
残念でちた。

今年の忘年会はとりあえずこれで終了。
今年もありがとうございました。
また・・・来年もほどほどにがんばります。

髪型変えました

2008年12月14日 21時31分17秒 | 日々のこと
昨日の夜中から雨が降り始めて。
今日のお昼まで雨。
そして寒い1日でした。
おうちにじっとしているのもちょっと・・・。
で、美容院に行って来ました。
髪型はちょい短めボブに。
すっきりさっぱり。
行っている美容院は猫好きさん。
子猫を拾ったらしい。
家に残しておけないので、お店で子守中。



真っ白白の男の子。
海(かい)くんというそうな。
3か月。
こりゃぁ、ぬいぐるみだね。



次に会うときには、もっとやんちゃになってるんだろうなぁ。
子猫の時期は一瞬だもん。

クリスピークリームドーナッツ@川崎

2008年12月14日 00時37分33秒 | 日々のこと
暖かい土曜日。
あまり無理しないように、ブラブラしてきました。
ここ何週間か、足の調子がとっても良かったのだけど・・・。
この1週間は、どうもよろしくない。
どうしたのかなぁ?
とりあえずは、無理をしないようにね。

川崎駅周辺をブラブラ。
駅前に「クリスピークリームドーナッツ」があり、
しかも・・・あまり並んでいない様子をみて。
思わず、買ってしまった。



並んでいるときに配ってくれるプレーンを食べ



家用に、シュガーとシナモンアップルを購入。



クリスピークリームドーナッツ初体験!!

結論・・・
やはり、私には油が合いませんでした。
しかも、甘すぎるんです。
あぁぁ、なんだか残念。自分が残念。

2008年12月12日 00時17分21秒 | 日々のこと
最近、晴れている日が多いこともあり、の写真をせっせと、せっせと。

澄んだ空の日もあれば・・・



雲がお菓子みたいな日もあれば・・・



印象派の絵みたいなぼんやりうっすらな日もある。



と、空を眺めつつ。
ええっと、おなかが痛いんです。
なにか、変なもの食べたかしら?
拾ったものなんか食べてなんかないよ。

ジンジャーブレッドラテ@スタバ

2008年12月10日 22時54分30秒 | 日々のこと
今日は、暖かいんですか?
なんだか寒さを感じるのは・・・風邪でしょうか?
会社の上司に
「休まないで」
と言われているんですが。
そ、そんなこと言われても。
え~~っと。大丈夫かな?

昨日の雨から、一気に、今日は晴れ。



お庭から見える空。
きらきら~~。
雨のあとの空気はとっても澄んでいて、気持ちいいな。
乾燥に悩まされる今日この頃、この湿った感じがいいね。

さて、最近、気に入っているもの。
スタバのジンジャーブレッドラテ
ジンジャーの風味がおいちいね。



こういうの飲むから、冬は太るんだよ。
やせなきゃあかん。