ダイヤモンドトレイル、紀泉山脈を歩く

大阪。奈良、和歌山県境のハイキング尾根道のダイヤモンドトレイルや紀泉アルプスを歩いた記録です。

盛夏のダイトレ大和葛城を歩く 2012年8月21日

2012-08-21 23:49:17 | 山歩き ダイトレを歩く

久しぶりにダイトレを歩いた。

真夏のダイトレはとても暑く、しかも天気不安定で 突然の激しい雨が、

降ったかと思うとすぐに止み、又晴れてムシムシするという

変りやすい天気だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

158

水越峠でのダイトレ入り口が変っていた。大雨で今までの入り口が

崩れたのかも。今までより少し東側だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

260

冷たい川水が 勢いよく流れて 今までより涼しいダイトレだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

362

1時間ほどダイトレを登るとこんな看板が。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これはおかしい。わざわざ「この中には「ギフ蝶」や「カタクリの花」が

ありますよ」と教えているようなものだ。この看板を作った人は

この山のマナーの悪さを知らないのかなあ。

カタクリの季節には、大きな補虫網をもったり、シャベルとビニール袋を

持った人たちが、この「立ち入り禁止」のなかでうごめいているのを

御存知ないとみえる。そういう人が、立ち入り禁止区域から出てくる

ところにカメラを向けると必ずあわてて引き返す。

まあこの山のマナーの悪さは、岩湧山といい勝負だ。

そんな下品な連中相手に こんな親切な看板はないなあ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

464

ダイトレの急坂を登り続け、やっとパラセーリンググランドに着いた。

今日は無風状態だ。誰もいない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

570

山頂でお弁当を食べていると、向かいの金剛山から

白い塊が 見る見るこっちへやってきた。スコールのような雨だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

672

あわてて「葛城山荘」の軒下に避難して食事。

土砂降りの雨は20分ほどですぐに止んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7

山頂広場から下ってロープウエー駅方向へ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

875

自然探求路へ入る。

97

ブナの木の葉がとてもきれいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1080

途中から「ダイトレ」へ上り、ダイトレを登り返す。かなりきつい階段

のアップダウンが続く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1184

山頂付近でダイトレと別れて青崩(あおげ)方面へ、天狗谷を降りる。

この看板を左へ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1285

植林帯の急坂を一気に下る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

148

鎖場のすぐ上で、伏流水が突然湧き出てくる。

登りのダイトレでも途中から、突然水が湧いてくる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1589

青崩集落のタンボの稲は、もう穂が出ていた。

向こうは金剛山塊。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

163094

国道309号線の上の橋を歩いて、スタート地点の「水越川

公共駐車場」へ戻る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大和葛城で今日出合った花

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

219

野薊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2210

紫詰草(むらさきつめくさ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

235

荒地盗人萩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2416

釣鐘人参

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2619

女郎花(おみなえし)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2722

姫女苑(ひめじょおん)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2820

小鬼百合

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2926

もう栗の実が生っている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

302

節黒仙翁(ふしぐろせんのう)は渓筋で群生していた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

202

草紫陽花

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2525

水引

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「金剛、岩湧、紀泉山脈を歩く」トップページはこちらです。http://yochanh.sakura.ne.jp/kongodaitore/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山歩きトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山野草トップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/sanyasou/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウエブのトップページはこちらです。 http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする