goo blog サービス終了のお知らせ 

HongKong Bla-Blog (旧Shanghai-Bla-Blog)

-香港ぶらぶらガイド日記- (旧上海ぶらぶらガイド日記)

香入れ

2004-10-30 21:57:49 | ブツヨク
お香・アロマは日本に居るときからたまに家でやっていましたが、良いお香立てやお香入れがないかと探していました。
直立のお香であれば丸い穴の開いた小さなもので良い物が結構ありますが、蚊取線香状のぐるぐる巻きのもの用はなかなかありませんでした。
これは先日豫園をうろついていた際に見つけたものです。シンプルで、しかも蓋をあけると直立、ぐるぐる巻き両方に使える置き台があり、即購入してしまいました。中国っぽさがあるのに上品なシンプルさがあって気に入っています。30元を13元までまけて交渉成立。もっといけそうでしたが交渉が決裂すると他になさそうなので、まぁいいかなという感じ。
この店には口をあけた大黒さんが口をあけていて、口からお香の煙がぽわぽわとでるものもあって惹かれましたが、部屋に置くところがないのと、ちょっとキャラが濃すぎるのでやめました。でもあのくどさがまだ気になってます。値札は80元。30元なら買っちゃうかも。

折角の週末ですが、完全に風邪をひき一日中家で寝てました。どこにもでかけないなんて、もったいない一日・・・。人質事件も色々報道されています。一説では自分探しとか・・・。自分探しだったら、同情できねぇなぁ・・・。

チャイナドレス

2004-10-17 22:56:07 | ブツヨク
昨日に引き続き今日も仕事でした。
日曜なのでさすがに3時ごろには失礼して買い物。バスに乗りチャイナドレス探し。
華山路を何軒か見ましたがどうも見つかりません。次に地下鉄に乗って長楽路へ行きました。こちらには何軒も並んでおり、中々見ごたえがあります。
チャイナドレスは800元程度から2000元程度。当然ですが高くなるほど良いものがあります。シルクが、生地の厚さが、刺繍が、デザインが、などなどうんちくが色々です。うんちくを聞きながら自分だけの一着を探すのは楽しいですね。
以前インドでシルクと言われて買ったものが実はナイロンだった経験がある私には、なんだか良く分かりません。この経験からしっかりとした店で買うように心がけています。あと信用できるのは、デザインと似合うかだけですね。
写真は並んだところを撮ったもの。本当は一着ずつ撮りたかったのですが、基本的に買わないと撮影禁止とのことなので残念ですがこんな写真です。撮った写真を元に安い店でオーダーメイドされたりしちゃうのを警戒しているのかも。
今日は1700元という価格にビビッてやめてしまいました。1~2度の結婚式に着るだけではもったいないなぁと考えるのは貧乏くさいかな?
考え中・・・。

レッドアイ

2004-10-14 21:54:49 | ブツヨク
会社の先輩がこんなものを使っていました。
マイクロソフトトラックボールエキスプローラー。
聞けば大絶賛。ネットで調べても予想以上のファンがいる様子。
ギラギラと光る怪しい目と工学的なスタイルにすっかり惹かれてしまいました。
ブツヨクの虫が暴れまわって目に付くパソコンショップに立ち寄りましたが、見つかりませんでした。もう虫の暴れは止まらないので、国慶節を利用して帰国するその先輩にお願いして買ってきてもらうことに。
使用してみると、長年使っているマウスと比べると思い通りに止まってくれずストレスが溜まります。でも使わないと慣れないだろうし、使うとストレス・・・。
とりあえず今は2つ繋げて気分に合わせて使い分けています。
3日目ですが、慣れたら結構いいかも・・・