ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

シソ鶏

2013-03-12 22:26:31 | Weblog

「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト参加中
センシク 置き換えダイエット 通販
「韓穀菜」というのを食べてみました。

まずすごいのは、この中に52種類の食品が含まれていることです。この中には普通に食卓に上る野菜なのどの食品もあるけど、ほとんどは普段は食べない食品ばかりなのでこれだけ集めるのも大変だし、買ったところで食べないとおもいます。粉になっているのでどんな食品にも混ぜて食べることができてお手軽でいいと思いました。
    
私はヨーグルトに入れて食べるのと、豆乳に入れてシェイクして飲みましたが、どっちもおいしいけど、個人的には豆乳のほうがおいしかったです。甘みを加えて飲んでいる方もおられるかもしれませんが、私は何も入れなくてもすごくおいしかったです。そのままでも甘みを十分感じられましたし香ばしさも感じられました。はじめはこれだけの食品が入っていてしかも粉の色みたら「まずいに決まってる」って思ったけど、めちゃめちゃおいしいです。バクバクいけます。1食分20グラムあたり80キロカロリーだそうで置き換えダイエットができるらしいですよ。かなり体の内側からきれいになりそうな気がしました。とにかく混ぜるだけなのでめんどくさがりやさんにはおススメです。豆乳にもサラッと溶けますよ。

今日の夜メニューは
・鶏ももの塩麹焼き
・コロッケ
・ほうれん草の胡麻和え
・卵焼き(カニカマ入り)
・いかとしめじのケチャップ炒め
・サラダ菜・ブロッコリー
     
今日の夜メニューは
・シソ鶏(鶏胸・ゆかり・チーズなど)
・もやしと卵のガーリック炒め
・ブロッコリー
・小松菜の胡麻和え
・サーモンのハラスの塩焼き
・子持ちししゃも
・残り物など

今日の朝のはなまるマーケットで特集が鶏胸肉でした。ちょうど冷蔵庫にあったので私も作ってみることにしました。選んだレシピは「シソ鶏」です。簡単に言えば、鶏むね肉の皮を内側にして、ゆかり、チーズを巻いてラップで包んで電子レンジって感じです。ソースは自分なりにアレンジして蒸し汁の残りに醤油などを足して作りました。家族の反応はなしです。まずくもおいしくもなかったみたいでが、我が家はやっぱ変わったことしないほうがいいみたいです。普通の料理が一番おいしいらしいです・・・・・。残念。たくさんのシシャモを焼きましたが、こないだ食べたししゃものほうがおいしかったです。メーカー違うと違うのかなぁ・・・・・。これも残念。
最近パパのダイエットのため、めちゃめちゃカロリー低い食事が続いています。子供たちにはもちろん嫌いなメニューが多いです。ごめんよ~。おかげでパパ痩せてきたかも。今日もカロリー低かった。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする