goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

春色を着させ、甘いお菓子を食べさせたいらしい。

2022年03月22日 | 恋愛
【恋とファッションとプレゼントの話?】

平日はパンツスーツを、休日はシックファッションを華麗に着こなす正統派美人さんが嘆いていた。

「婚活してると、付き合ってもいない男が

 「俺、アースミュージックアンドエコロジーみたいな服大好き!

  だから着てきてよ」

 ってよく言ってくるんですよ。

 なんで最初からアース着てる女の子を選ばずに違うファッションが好きだってわかってる相手に言うんですかね。

 言われすぎてもう数えるのやめちゃいましたよ…」

あら~

モテ服プチプラブランドだったら彼女にはザラが一番お似合いだと思うんだけどねえ。

アース含め色々書いた過去記事はコチラ。
  ↓
・語り継がれしプチプラモテブランド。

アースのファッションは古くは森ガール的というか、ゆるゆる気取らない

「ふつうの女の子が着る、ふつうの服」

なのが親しみやすい魅力なのかなって思います。

まあでも本当、ファッションにこだわりがある相手に付き合ってリクエストするならともかく、強要するのは良くないね。

っていう話から始まって

「鳥まりは男たちからなんか強要されがちなことある~?」

と聞かれ考えたらいくつかでてきた。

・ゆっくり話せと言われる。

…おそらくイメコン案件。

 ・MYイメコンあるある話。

・ニコニコ笑ってろ、議論的な話すんなって言われる。

…同上。

 しかしながら、日本女性がだいたい求められ続けてる在り様な気もする。

このふたつは特別な関係では「ない」人が言ってくる。

んで、特別というか、かなり熱く好いてくれた殿方だとだいたい以下のふたつ。

・春色を着させたがる、また春色の花を贈りたがる。

…パーソナルカラー診断で私はブルベ夏と呼ばれるサマータイプなのですが、イエベ春=スプリングタイプの色をめちゃくちゃ推されますね。

 優しく明るいイエロー~オレンジ~ピンクあたりが一番多い。

 その次がピスタチオグリーンとかスプラッシュブルーとか。

 多分両方イエベ春カラーですよね。

 そういう色の服を着せたがり、贈ってくれる花はたいていそんな色。

 オレンジピンク系のバラ・ラナンキュラス・スイートピーが多かった。

 なぜかダリアはあまり選ばれない。

 私はダリア大好きなんですけどね。

 豪華な感じが嫌なのかな?

 バラは特別?

・甘いお菓子、それも外見が可愛いお菓子を食べさせたがる。

…これはよく聞く気がする。

 気に入った女性(女の子)に甘いお菓子を食べさせたい。

 「なぜ男性から女性へのミスドの差し入れには必ずエンゼルフレンチとストロベリーカスタードフレンチが入っているのか」

 と盛り上がったことあったな~。

 名前と外見だよね(笑)。

 かわいい、甘い、名前が可憐!

 私はどっちも好きで、ミスド行った時は買いがち

 私はシンプルな外見のケーキを注文しようとして(飾りのないサバラン、チョコレートケーキ、シブースト、チーズケーキなど)

 「えっ苺食べなよ!」

 「こっちのピンクのにしなよ!」

 「そんなの可愛くない~」

 とやたら苺・ピンク・豪華推しされたことが何度もあります。

 コーヒー(ブラック、アメリカンなど)を頼むと

 「意外…」
 
 と言われたりね。

 ここはイメコン案件っぽいが。

とまあこんな感じでしてね。

そんなことを女性同士で話して

「惚れた女には幸せそうでいてほしいってことかなー」

「なんだかんだ女の子っぽい女が日本ではウケるのかも」

「でも付き合ってる相手にそれ求めるなら彼女限定って感じでモテとは違くない?」

とあーだこーだ話しました。

・幸福

・豊か(高そう、豪華)

・ロマンティック(フェミニン)


そんな感じ?

よくわかりませんが、恋愛カテゴリーにしてみました。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の思い出ねほりんぱほりん。

2022年03月13日 | 恋愛
【未来のレディース&ジェントルメンからねほりんぱほりんされた】

未来ある幼い…いやいや若きレディース&ジェントルメンになぜか真剣に頼まれて、恋愛の思い出話をねほりんぱほりん(NHK教育テレビの大人気番組)並みにインタビューされてしまいました。

熱量に推されてな…ぜったいにどの恋した相手のことも彼らは知らないから。

というわけで興味がある人だけお暇つぶしにこの記事をどうぞ

私のブログは全て暇つぶし需要のためのものですが。

ねほぱほされて答えてみて思ったんですが…。

そこまで印象に残る恋ってそんなに多くないんですよね。

言葉にしてみれば当たり前だけど

その時どんなに

「カッコいい!」

「自慢できる!」

「好き!」

と一瞬盛り上がったところで、長年記憶に残るご縁なんてごくわずか。

幼い人たちに

「どんな人でしたか?!」

「どんな出会いで?!」

「どこをいつ好きになったんですか?!」

と聞かれて、私は恋愛タイプエロス型(→・恋愛の色彩理論。
)なので当然全員一目惚れで始まった恋でしょって思ったのに答えてみたら全員ではなかったのが驚き。

で、思い出深いご縁はよくこんなことを言っていた。

「初めて会った時に一目惚れはしなかったけど、この人を好きになるのかなって静かな予感はあった」

(外見は全然好みじゃなかったんですか?と聞かれて)
  ↓
「いや、好みだし初対面でも美しいとかカッコいいとかは感じたんだけど、一目惚れのような熱い感じじゃないんですよ」

「仲良くなるうちにどんどんイイコだな、優しいコだなと思えるようになり、気付けばあちらが惚れこんでくれていた。

 その可愛らしさや健気さにこっちも惚れた」

(友情が恋に変わったってことですか?と聞かれて)
  ↓
「友達だと思ったことは私は一度もなくて、お互い恋人候補生というか…とにかく友達ではない。

 友達が恋してくると私は嫌に感じてしまうタイプ。

 友情からしか恋愛にならない人もたくさんいらっしゃるよ」


好きになれるかも→仲良くなってみる→相手が好きになってくれる→自分も好きになる、パターンかな。

このタイプと、もうひとつは予想どおりのエロス型の典型でした(笑)。

「初めて会った時から好み…好き…!って心は大盛り上がり」

「あっちも気に入ってくれれば恋になり、そうじゃなきゃ終了。

 上手くいくとやっぱり好き、好み!ってますます盛り上がる熱い時間を経て穏やかで安定した関係になる」

「彼らは総じて華やかで明るいタイプ。

 自分が好きだから当然他の女性もこういうタイプが大好きでしょうと思っていたけどそうでもないので、私の好みなのでしょう」


お互い一目惚れ→うまくいく→安定した仲良し関係、のパターン。

典型的エロス型です。

未来のジェントルマンの一人が

「好みっていうか、似てるんじゃないですか?

 この人たちの話聞いてると鳥まりさんが男の人だったらそんな感じだろうなって思います」

と考察してくれ、私はわからないけど他の幼い人たちは

「わかるー!」

と賛同していた。

うーん…自分に似た人を好きになるってやつ?

私は一目惚れって自分に欠けた資質・遺伝子補強要素を有しているからなんじゃないかと長年思っているのだが。

幼い人たちは他にも何人かの方にねほりんぱほりんしたらしいのだが、

「自分のことが好きだから好きって話すの鳥まりさんが初めてです。

 自分のことを好きにならないから好きっていう人が多かったです」

と気になることを…。

それは…そういう人は自己肯定感というか認知の歪みありそうな…。

「こんな低レベルな私を好きになるなんてキモい」

っていうよくあるアレなのでは…とハラハラしました。

ねほりんぱほりん調査で幼い人たちはどうするつもりなのかわからないけど、ブログネタをいただいたのでこちらも良かったかな。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチ恋すっぴんマジック。

2021年12月20日 | 恋愛
【誰でもかかる魔法だよ~☆】

私の姉(元・魔性のモテ女子)は

「これが自分のスタイル!」

と決めたら極める人だ。

器用なタイプじゃないけれど、しっかりアイラインをひいたブラックやグレー系カラーメインのアイメイク、ストレートアイロンでビシーッと伸ばす針金ストレートヘアもすごく上手。

このパターンだけは上手。

私と違って黒もグレーも似合うんだよな~。

「代償にお姉さんはパステルカラーが似合わないよ」

と言ってたが。

さて、そんな姉は昔から

「ハニー(ダーリンと同意)は私のすっぴんがいっちばんセクシーだって褒めてくれるの~

と惚気ていたものだ。

歴代の男についてな…。

少女の頃は自分をとても醜く、姉はそこそこだと思っていたので(姉、すまん)

「私は一生そんなこと言われないのだろうな…」

とさみしく思っていたものです。

まー、そんなことはもちろん無く。

お相手が絶世の美男美女でもそうじゃなくても、恋に落ちて夢中な時は誰でもお相手さまのノーメイク顔が大好きになっちゃうものなのですよ…。

恋は盲目マジックのひとつ。


あばたもえくぼ、ってやつですね。

まーその魔法が発動しているといっても、そこで

「かわいい

「セクシー

「美しい

と言うのか、

「うわっすっぴんひでー!」

「目がない!」

「別人www詐欺www」

と貶めてマウント取ってくるのかは本人のコミュニケーションスタイルによる。

後者のタイプがいるのが信じられないが、いっぱいいるそうでね。

話に聞くたびに悲しくなります…。

女性からでも男性からでもよ。

体感お久しぶりのかるーい話題でした。








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿方のモテファッション。

2021年11月30日 | 恋愛
【モテたいか?彼女が欲しいか?結婚したいか?】

男性が美しくへ~んしん!した話を、実はちょいちょい過去記事で書いています。

そういえば…。

・顔面と性格(キャラ)で悩むのは時間のムダ・・・。

…好きになる女の子にいつもいつも

 「素敵なお兄さんを紹介して

 と言われて落ちこんでいた真面目~なスポーツ刈り少年さんが、お兄さん=髪の毛さらっさら・優しい笑顔・美しい佇まいの爽やか王子様!の真似して美少年になったよって話。

・美は尊厳でもあると思うのだが…。

…ベネディクト・カンバーバッチさま似の美貌を持ちながら、自分を非イケメンと思いこんでいた若きジェントルマンが素敵に変わった話。

・生活習慣が美人を作るんだよね…。

…奇跡の43才(当時)と呼ばれる不老×美貌の先輩男性に憧れた若きジェントルマンが変わりたい…と決意表明してましたよっていう話。

・雰囲気美男爆誕!

…平均的アラサー男性が突如美しく大変身した話。

よろしければぜひ

さて、男性のファッション&ヘアメイクも個性はそれぞれですから、カッコよく・美しく・素敵に、なるための最適解は人それぞれ。

だけども!

女性のファッション&ヘアメイクにもモテ服・モテ髪(この呼び方、もしかしてとっくに死語?)が存在するように、男性のそれにも王道モテ系統というのが…ある。

この記事とかに書いたんですけどね。
  ↓
・異性の爽やかシンプルファッション大好きだよね?

爽やかでシンプル~なファッションですよ!

癖のないやつ。

カジュアルでもオフィススタイルっぽい綺麗めファッションでも、とにかくシンプル。

装飾無し。

ついでにいうと黒をでかでかと使わないのもポイントかな。

日本の殿方は黒が大好きなのだけど少なくとも全身黒はモテ的にはイマイチかも?

日本人の黒以外の嗜好色である

・紺(ネイビー)

・青(ブルー)


あたりを中心に、それと調和する

・白(ホワイト)

・灰色(グレー)

・水色(アクアブルー)

・薄茶(ベージュ)

が無難かつ安心。

コーデ全体に使う色を3色以内で絞るのが伝統的垢抜けポイントです。

おっと、色々書いたけど書きたかったことはこれだ。

男性版・モテファッションアイテム三種の神器って多分この3つ…。

・シンプルジャケット

・チェスターコート

・パーカー


じゃない?

学生さんやカジュアル文化だったら上二つは???かもしれませんが、社会人になったら、特に真面目な婚活やお見合いなら強い。

GUで検索してみたよ。
  ↓
※テーラードジャケットSW(セットアップ可能)(GU)
 

※ニットメルトンチェスターコートSW(GU)


※ダブルフェイスビッグプルパーカ(長袖)(GU)

…今の流行はジッパー無し・オーバーサイズか、いまだに。

3つにはカウントしなかったけれど、

・シンプルシャツ

・綺麗めジーンズ

・シンプルTシャツ

も強そうです。

とにかく、最初は癖がないベーシックなのが好感度高いのでしょう。

たまには殿方の役に立ちそうな記事、でした。

ここまで読んでくださってありがとうございます







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋はここにあるよ。

2021年11月20日 | 恋愛
※個人の特定を避けるためにフェイクを入れて書いています※

【美少女さんの恋バナに色々考えた…】

恋バナ=恋の話、という言葉も今は古語なのかな…とうっすら考えながらこの話を書いています。

まず皆さまに、このエピソードを読んでいただきたい。

登場人物

・Aちゃん…実年齢にそぐわないほど、世話焼き上手の若きレディー。美女。

・Bくん…Aさんより少し年下の超絶美少年。明るく元気、いつも笑顔で積極的。みんなの人気者。

最初Aちゃんには付き合ってる人がいたが、

「友達なんだから良いでしょ

というBくんにしょっちゅう誘われて、一緒に買い物をしたり食事をしにいったり。

Aちゃんは世話焼きさんなのでBくんを弟のように可愛がり、Bくんもとても嬉しそう。

そのうちに手をつないだりするようになりました。
  ↓
Aちゃんが彼氏と別れる。

その話をBくんにも伝える。

一緒に遊んでるときに、Bくんは恥じらいながら

「じゃあ…じゃあ…俺が新しい恋人に立候補しようかな…」

と伝えると、Aちゃんは笑って

「あははーそれ本気?

 嘘でも嬉しいよ」

と言い、

「嘘じゃなくて、本気かも…?」

という言葉に

「Bくんが恋人だったら皆に嫉妬されちゃうね」

と返した。
  ↓
後日二人で遊んだ時に、BくんがAちゃんにキスしようとした。

Aちゃんは驚いてBくんを突き飛ばしてしまった。

「えっ…だって…てっきり俺のこと好きなのかと…」
 
と戸惑う彼に、

「友達としては大好きだけど、恋人としては無理だよ」

とバッサリ。

「そんなのひどすぎる!

 散々幸せにしてから取り上げるなんて!」

とBくんブチギレ。
  ↓
Aちゃん、困り果てる。

ここまで読んだ時にどう感じたか、覚えておいていただきたい。

どう考える人が多いでしょう?

「彼氏がいるのに他の男と二人で遊ぶ時点で女が悪い」

「いやいや、男が最初から確信犯」

「美少年なんでしょ?

 年下でもいいじゃん、とりあえず付き合っちゃえば」

「恋人に立候補しようかなーってのが告白なんだから、その気がないならここで断るべき」

「俺のこと好きなのかもってBが考えるのは当たり前じゃん、Aぜったい確信犯でしょ」

「まだ付き合ってないのにキスしようとしちゃダメ」

「男女の友情なんて最初からありえないでしょ」

「いやいや、なんで男女ならぜったい恋愛になるの?

 友情ならいいよって彼女の意見を受け入れるか、無理なら縁を切るべき」

こんなとこですかね?

はい。

覚えておいてね。

この話、Bくんが美少年じゃなくて美少女、すなわちAさんの同性だったら、その考え揺らいでしまいませんか?

Aちゃんが美女じゃなくて美男、つまりAさんBさんが男性同士でも同じでしょう。

あるいは、Aちゃんの恋愛対象が同性で、Bくんが異性愛者って場合も。


考えが変わらない人もいらっしゃるでしょう。

でも変わる人もぜったいいるはず。

そこに、無意識の恋愛に対する“当たり前”や“偏見”があるんだよね…。

私はすごく痛感しました。

「自分は○○に偏見がないから!」

と言い切る人ほど己の差別心に無自覚だといいますよね。

気をつけよう…。

変わる時代に、今までないことにされてきた“ずっと存在していた”ことに、

「見えませーん、興味ありませーん」

は通じないのだと思った話でした。







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする