闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

マツダ車へのサウンド案 決定打か!

2018-10-04 20:37:00 | 日記

​パイオニアがマツダ車(マツダコネクト、BOSEは除く)向けの デジタルプロセッシングユニットを出すと広告を発見。

マジですか♪

 

市販ナビを搭載できない現在のマツダ車(マツダコネクト車)は、BOSE仕様にするか、そのまま音楽を諦めるか否かというレベルの かなり絶望的な状況です。

メインユニットの音楽対応能力は、察して知るべしというもの。

加えて、非BOSE車のドアに埋まってるスピーカーのチャチい事(涙

なので、相当派手に手をいれない限り、音楽は諦めましょうに近いのが実情かと思います。

 

DSPまで使いたいと言い出せば、ものすごい出費を覚悟です。

 

そんな中、カプラーオンでマツダコネクト車に パワーアンプとDSPを搭載した デジタルプロセッシングユニットが 大3枚以下で出ると聞けば、これは浮き足立ちそうになります。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/processor/deq-1000a-mz/

 

メーカーのサイトを見ると、発売予定の12月までは暫定仕様のようですが、「おや?」 ってなりました。

 

個人的に興味を持った タイムアライメント機能 が付いてるのは付いてる。

でも、あれ?

これって、前ドア2ヵ所、後ろドア2ヵ所の画になってる、って事は?

 

なんと、チープな純正スピーカーのまま、前後のスピーカーからの距離を調整する ダケのようで(汗

恐らく、多くの方は マツダコネクト車に 市販の 2Wayスピーカーを入れ、高音低音のマルチをDSPで調整したいと考えるような気がする。

でもこのパイオニアのユニットは、ハイパス/ローパス こそ入ってるけど ユニット単位で制御するようには考えられていない事が伺えます。

現に 各車種ごとのプリセットがあるようですが、純正スピーカーが 「フルレンジ」 としてカウントされてる辺り、私的にはガッカリです。

 

大概の アンプ内蔵DSPとなれば、単体で10万近くはどれもします。

その1/3程度で同様の機能をパイオニアが出すとは、物理的、コスト的に考えても 「ありえない」。

う~ん、ぬか喜びに終わりそうです、残念。

 

私的にいろいろ調べてみてるところ、比較的安価に マツダコネクト車のオーディオを強化(DSPまで)する方法はそう多く無い気が。

 

例えば、GROUND ZERO の新商品、GZDSP 4.8AMP なんてのは、内臓アンプの強力さ、DSP機能の豊富さから 相当魅力的に映ります。

 http://www.escorp.jp/news/product-news/201816212

ハイレベルインプットが付いてるから、マツコネから出る音楽信号がそのまま入力できるので便利ですし。

でもお値段、ちょっと気合いがいるか…。

 

もうすこしお安く、全自動で調整もできちゃうスグレモノならコチラ。

キッカーの KEY 180.4 です。

http://www.oginc.co.jp/kicker/key_smart_amplifier.html

基本的にはパイオニアの新製品に近いですが、フロントマルチに対応してるのがGood!

更に、付属マイクを使えば、全自動でDSP機能を設定してくれるおりこうさん♪

まだ聴いた事はありませんが、アメリカンな いかにも KICKER ってサウンドらしいです。

問題は、「世界的な大ヒット」 となってるらしく、未だに入荷未定というのが殆どという入手性の悪さでしょうか。

 

と、DSP (タイムドメイン)まで望むと、スピーカーの交換とかいろいろやってると、相当な金額になるのが判ります。

貧乏人には痛い(涙。

 

ならば、最初から多機能、高音質、低消費電力、を実現できる、クラリオン のフルデジタルサウンドシステムに投資するってのも、案として出てくるワケです。

 https://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/fds-system/

これは2回ほど試聴しましたが、メーカーの音色(特色)は無いのですが、限りなく透明でリアル。

パワーアンプを持たない独特の構造から、大出力でも 消費電力が小さいままって特徴が車には嬉しい。

ある意味、一つの理想形なのは判るけど…やっぱり初期投資(壁)が高過ぎる、私には。

 

と、家庭用オーディーと同じで、カーオーディオも凝りだせば泥沼なのは一緒だと判ります。

だから面白いのですがw

 

ならばいっそ、DSPとか諦め、素のままの音の良さを追求するって案も アリかと。

 

例えば、こんなの。

http://www.cyberstork.com/joyn/

聴いた事は無いのですが、既にかなりの評判な様子。

マツダコネクト車も、専用のカプラーでワンタッチで組み込めるらしい。

音の良さは、「Olasonic」 のロゴを見ると、オーディオファンならピンと来るかもw

ホームオーディオの世界で実績あるオラソニック、普通のカーオーディオとは考え方も、パーツの選抜も異なるらしい。

シンプルな構成だが、高い満足度となれば 一向の価値アリかと。

 

う~ん。

やっぱりオーディオは家でも車でも 構成を考えてる時が楽しいですね。

 

安いもので無いだけに、手をだしてから 「失敗したー」 ってのは避けたいものです。

さて、そろそろ 非BOSE の 「アクセラ」 、どうサウンドアップするか決めないとなぁ、う~ん。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿