闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

あと数分

2013-12-31 23:54:00 | 日記

​今年はどんな年でしたか?

このblogの主は恐らく生まれて最も激動の1年になったと思います。

新たな年、より良き落ち着いた年になるといいなぁ。

さぁ、幸多き年になりますように!


こちらはヘタってるというべきか(笑

2013-12-31 17:28:00 | 日記

​未だに叔父が居座ってて、そろそろXVハイブリッドで蓋された駐車場からSX4が出れず邪魔になってきました。

…喧嘩して奥さんに家追い出されたって...、いつまで居座る気なんだか(汗。

やっとの事、SX4で用事を済ませて回る事ができたので、色眼鏡外せないまでもXVハイブリッドとの差をチェックしてみました。

あくまでも主観ですが、太いAピラーで隠れる範囲を覗けば、前方及び両サイドの見切りは窓が大きくて圧倒的にSX4が死角になる部分無い。

立ち気味なフロントウィンドウと低目のボンネット、高い屋根、バックミラー付近をVの字に切り込んだドアシルのデザイン全てが、運転者の視界を広く開けてるようです。

ドアの質感はXVハイブリッドも悪くは無いけど、スズキが世界戦略車第二弾として送り出した意地があるのでしょうか、閉まる時の音とかはSX4のが重圧で僅かに安っぽさが無いかな...微妙。

シートは全体にサポートするデザインでないXVハイブリッドに対し、SX4は新車から不満あった「腰回りの横サポート」の甘さは今も変わらないけど、適度に座面が沈み、両脇から上や、足のサポートが高いので結果的に狭い路地をクネクネ走っても身体がブレ難く、自分にとっては慣れもあるからこちらの方がやはり身体が落ち着く。

SX4の運転の楽さ(XVハイブリッドはインプレッサ系のためか寝気味のポジションになるね)は、高い天井とシートの調整幅の大きさで、かなりシートバックを起こした自然な姿勢でも頭上にコブシ2~2.5個の空間があり、圧迫感はもとより解放感が実数字以上に大きい。

BOX系の車や軽ほどのスペース効率は無いにしろ、それに近い解放感を2BOXボディで実現してる数少ない車の利は健在ってところかな。

足回りは偏平率やタイヤ幅の差はあれど、ウネった路面で足の動きに大きな差がありました。

XVハイブリッドが、ショックの容量不足というかストローク不足というか、常に突っ張った印象で突き上げ感が常に伴うのに対し、まるで猫の足のようにSX4の足は良く動きトレースします。

この傾向は新車の頃からあったものの、くたびれてきて更に動いてるのかもしれないし、XVハイブリッドはこれから動きがこなれてくるのかもしれませんが、現状での乗り心地に大きく影響するサスペンションは圧倒的にSX4の方が懐が深く良いと感じました。

先入観あるとおもうので、あくまでも私的感想ですよ(汗。

シート座面の処理は、やはりSX4が折り畳み構造のヴェゼル以上な構造を持ちつつ、どう考えてもXVハイブリッドのソレはアンコ不足というか「硬過ぎる」感はおさまるどころか更に気になりました。

特徴あるCピラーの処理の関係で、後部座席の横視界はややスポイルされてもXVハイブリッドよりは天井が絶対的に高いので悪く無い気がするSX4です。

あと、乗降のし易さはどう考えてもSX4の圧勝。

デザインから来る制約なので割切る部分ではありますが、例えば最近のゴルフのドアデザインがそうであるようにAピラーから屋根へのデザインを優先し過ぎて無い事で、間口が高く広くなってるのが要因かな。

別のレガシーにのる親戚も、今年SX4の助手席に乗って「なんだ、この車すごく入りやすくて広いな」って驚いてたあたりもコレが原因かなぁ。

ハンドリングは全体にモッサリ感あれどSX4の常にリニアな操舵フィールがやっぱり自然で安心しますね。

アクセルも、チョンと足をのせた瞬間からトルクでグイっと前に出て、そのまま巡航速までシームレスに加速するSX4の自然なフィールがやっぱり自分にはあってそうです。

アイドリングストップも、燃料直噴もない2L直四のSX4ですが、こうして比べると数字以上にトルクフルで扱い易かったのは意外。

XVは出た直後から憧れ、手が出ないと指を咥えてた存在だったので期待値が大きかったのかもしれませんが、実際に乗ってみると良い部分とう~んな部分があって差を見ると面白い。

「住めば都」、どんな車でも愛車になれば全てが手足のように可愛くなるって事なんでしょうね(笑。

...今しばらくは希少車の中でもレアな2Lエンジン車を乗り続けてみようかなぁ...。