昨晩、都内の猛暑で中途半端に減った燃料を入れにガソリンスタンドに行った。
AWDのため、ただでさえ小さ目の燃料タンクはマメに給油しないとイザという時に困るから。
その際、ゲートの支柱に軽く擦った音がしたのだが…。
明けて今日、「さぁ車使うか」って見たらご覧の有様!!!
ウゲー!!傷っていうより素材まで彫れてるよね、これ(涙
樹脂製だったためか殆ど衝撃が無かったので気付かなかったけど、これ結構派手に逝ってるワ!
ディーラーはメカニック休暇との事で明日なら診れるとの事、この財政難に何としたことか。
今日はイヤな予感がしていたんです。
弟の霊園に行くのに、親が蓋をちゃんと閉めないままのポットをリアシートに横倒しにし、当分は3人乗りにしてくれたり、部屋で床に落ちていたRCパーツを踏んで粉砕してしまったり(余剰パーツで良かったが)。
重い荷物を二階に運ぶ途中でけ躓いて、階段の角から木目シート(最近の家は一枚板じゃなく、側面とかはシールなのね)を半分近く剥がしてしまったり、何かモーション起こす度に「何かがダメージを負う」という最悪の日のようで。
こういう日は何もしない方がいいんだけど、そうもいかず…。
稀にこんな厄介な日ってあるのかなぁ、勘弁して欲しい。