闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

保護フィルム様々

2011-11-05 21:38:23 | RC TA05 Ver2


厄介な作業になると予想していたので、ボディの保護フィルムを剥がさず作業を進行中。案の定、ご覧のように洗濯バサミの角とかでフィルムにかなりの痛みが。早く電飾を終えてボディ全体の発色を見たい所ですがまだまだ先のようです。
しかしこのテール、昼間は真っ黒に見えそうです。
ウィングはまだ取り付け穴も手を付けてませんが(最後)、台座が中央に寄っているので強度が心配です。台座はボディ側の複雑な起伏の延長線上にあるため相当な強度を確認できますが、クラッシュしたらテコの原理でウィング側が裂けそうです(汗。
さて、現実に戻りましょうかね(涙。
さすがにこの筋肉痛と試験前ではBOSSを諦めずにはいられなかった。走らせたかったなぁ、ギヤ比を変更したシャーシ。

換気にご注意!!!

2011-11-05 21:18:01 | RC TA05 Ver2


昨晩、微調整しながらライトポッドをボディに接着。その際に大量のシューグーを使ったにも関わらず部屋に置いて寝てしまったため、朝になったら凄い頭痛が…。シューグーは少量でも含まれている物質のせいか、かなり気分が悪くなったりします。必ず換気するか屋外で使いたいですね。でもって押さえを外した今の状況がこの画です。LED配線が無いため光り方の確認はもうすこし先ですが、はみ出してる透明ソフトプラ棒の先までテストでは光が導かれていたので大丈夫じゃないかなぁ、と。はみ出した部分はメッシュの銀テープでボディの補強を兼ねて上から塞ぐ予定です。今は手前にも光が漏れますが、窓の開いてる後方へ導かれる光の量が若干増えるのではと。どうなる事やら。

現実逃避を利用して(笑

2011-11-05 21:05:56 | RC TA05 Ver2


風頼の電飾に挑戦してみました。まだ大問題の前側用LEDを何処に設置するか決まってないため、配線を作る事は現段階ではできませんが。ABCのライトポッドには3個の取り付け穴用のパターンがあります。いろいろ考えた末、真ん中に点けてみて、暗いようならボディ外側にもう一灯追加の計画です。LEDは直径3mmのSDL-3N4TR、定番です♪光量、発色共に他を圧倒。確認は毎度お世話になりますの両端にワニ口クリップを付けたケーブルで抵抗、LED、電源を仮接続して行ったため画が無くてすみません(汗。光は一旦、アルミテープへ直に当たり反射されリフレクターで散光。思ったよりキレイに光ってくれたので一灯で行く事に。画は平面でないボディにリフレクターを取り付ける台座にシューグーで接着、押さえ込んでいる所です。リフレクター側の裏はヤスリでメッキを剥がして接着力を高めようとしてあります。上手く付いてくれれば奥行きのある巨大なリア用の電飾リフレクターになる「予定」です。

あと一週間…

2011-11-05 20:51:25 | インポート

年に一度の難解な試験まであと一週間。資格試験とはいえ気分は学生みたいでドヨーンと落ち込み、逃げ出したい緊張感が。こんな時、現実逃避で自転車やRCへと手を出しがちですが、ガラにもなく参考書片手にゴロゴロしてます。っていうか昨日、職場でノコギリ引いてた(何屋だ?)後遺症で両手両足が筋肉痛で車の運転も不安な最悪な土曜を迎えてます。ノコギリなら木を切らせろ~。無理な姿勢での重労働、完全にリハビリモード中…。