山風 ふぶき

山歩きや山スキー等、日々感じた事のふぶ記です。

240429 霊山

2024-04-30 15:13:10 | 登山

【日程】 4月29日 天候:晴れ
【山域】 阿武隈山地 霊山 (825㍍)
【ルート】 湧水の里登山口より無線中継所跡へと周回
【データ】 4時間 累積標高差約745㍍ 移動距離約9.2㌔ 平均速度2.2㌔

好天に誘われ、何時もの里山霊山へと出かけてみる事に。連休中は人気の山域の混雑も予想されるので、多分静かであろうと思われる霊山湧水の里登山口へ。登山口の駐車場には車両が一台のみだったが、途中のクライミングスポットの駐車場は満車状態だった。

風があるので気温の割には快適な環境の里山歩き。稜線に上がるショートカットルートを何気に探しつつ歩いているとコースタイムも遅れ気味となり気分ものんびりムード。密林で下枝の勢力が強い傾斜のある斜面は滑落の心配も少ないが、現場付近は笹の背も低く樹間も広いので滑ると危険。

コースタイムも遅れ気味なので無線中継所跡からは護摩壇方向へとトラバースルートを利用。西物見岩付近まで来るとハイカーの姿も増えて来る傾向。

独鈷清水

東物見岩

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 240421 花塚山 | トップ | 240430 あるみほいーる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事