「山風 ふぶき」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
231112 花塚山
(2023-11-12 17:31:39 | 登山)
【日程】 11月12日 天候:曇り【山域】 阿武隈山地 花塚山 (918㍍)【ル... -
231029 すたっどれすたいや
(2023-10-29 15:46:02 | クルマ)
注文していたクラウン/クロスオーバー用のブリザックVRX3スタッドレスが入荷して... -
231008 オボコンベ山
(2023-10-08 19:10:28 | 登山)
【日程】 10月8日 天候:晴れ【山域】 二口山塊 桐ノ目山 (711㍍)【ルー... -
231007 えーあい
(2023-10-07 17:49:31 | くろしぎ)
現在メインに使用しているスマホは少し古いXperi1Ⅱです。バッテリーがやや小型... -
231002 こねくてぃっど
(2023-10-02 18:21:06 | クルマ)
クラウンの走行距離もようやく四千キロ近くになったが、これは主に通勤や買い物等の使... -
230916 わくがない
(2023-09-16 19:50:50 | 日記)
先日、スタッドレスタイヤとホイルの予約と支払いを済ませて来ましたが。支払いの段階... -
230910 すたっどれす
(2023-09-10 20:42:07 | クルマ)
クラウンRS用のスタッドレスを早めに手配しようと考え、いつもの某フジへと7月末頃... -
230815 村山葉山
(2023-08-15 19:09:56 | 登山)
【日程】 8月15日 天候:曇り【山域】 山形 村山葉山 (1462㍍)【ルート... -
230708 おっときゃすと
(2023-07-08 19:17:06 | クルマ)
クラウンに標準のナビでも機能的には満足なのですが、Googleマップからの渋滞や... -
230528 くらうん
(2023-05-28 18:35:19 | クルマ)
これまで乗って来たRAV4も購入から三年を経過していたが、特に問題がある訳でも無... -
220505 箕輪山
(2023-05-06 14:25:07 | 登山)
【日程】 5月4日 天候:晴れ【山域】 安達太良 箕輪山 (1728㍍)【ルート... -
230501 霊山
(2023-05-01 18:30:36 | 登山)
【日程】 5月1日 天候:晴れ【山域】 阿武隈山地 霊山 (825㍍)【ルート】... -
230409 G2
(2023-04-09 15:40:34 | くろしぎ)
1945年の敗戦から1951年の講和条約までGHQに日本の主権があった時代... -
230305 ほしがりませんかつまでワ
(2023-03-05 17:43:51 | 日記)
先日、一部の車愛好家に人気のカローラGRが発売された模様で、早速ホームページにて... -
230104 霊山
(2023-01-04 16:23:37 | 登山)
【日程】 1月4日 天候:晴れ【山域】 阿武隈山地 霊山 (825㍍)【ルート】... -
230103 また米沢
(2023-01-03 18:35:44 | スキー)
【場所】米沢スキー場【天候】曇り【積雪】110㌢【気温】-2度 駐車場【券種】シ... -
230102 米沢
(2023-01-02 18:43:25 | スキー)
【場所】米沢スキー場【天候】雪【積雪】110㌢【気温】-2度 駐車場【券種】シニ... -
221127 ふゆしたく
(2022-11-27 18:12:39 | 日記)
ぼちぼち冬タイヤへの交換でもしようかと、秋晴れの下の午後遅くに作業開始。しかし何... -
221123 やよい
(2022-11-23 18:07:29 | 日記)
一千万以下の小規模事業者にもインボイスの導入やら電子帳簿保存等の改正が迫っている... -
221113 安達太良 鉄山
(2022-11-13 17:23:45 | 登山)
【日程】 5月8日 天候:曇り【山域】 安達太良 鉄山(1709㍍)【ルート】 ...