お花大好き

京おんなのつれづれ

♪宗谷岬♬

2021年02月11日 | Weblog
流氷溶けて、春風吹いて♪ハマナス咲いて、カモメも鳴いて♪
夜中の2時半にトイレに起きて、寝付くまでラジオを聴こうと付けたら
「宗谷岬」がかかった。
ザ・カーポの澄んだ柔らかい歌声にいい気分になった。

春風が吹く3月、4月にハマナスが咲くかなあ?と考えているウチに
眠ってしまったけれど。
こちらではハマナスは5、6月に咲くが、北海道は早く咲くのかな?

暖かくなって洗濯日和で鍼灸の時に使うお昼寝布団も干した。
お昼前に友達から電話があって、久しぶりなので長電話をしてしまった。
彼女もコロナに罹らないように、自宅待機組だ。
コロナ太りや、洋服が増えても捨てられないことなどいくらでも話題が
有り、話が尽きなかった。
久しぶりに笑ったと聞いて、みんな家で我慢して暮らしているのだと
思った。
いつまで続くマスク生活!
早くコロナ以前の暮らしに戻りたいが、これはどうも無理らしい。
一生コロナと戦い、付き合っていくしかないようだ。

電話を切って、郵便局に散歩がてら行ったら今日は祝日で締まっていた。
朝に今日は祝日だから夕刊はお休みだと亭主に言ったのに、もう忘れていた。
脳の萎縮は無いと月曜日に脳外科のドクターに言われたが、この忘れよう
は、ドクターの言葉が信じがたいわ。

午後は暖かくて、春のようだった。
続くといいけれど。
私の冬のお気に入りの鉄のストーブの置物。

出したばかりだけれど、そろそろ片付けないと~~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前と午後 | トップ | 友達 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事