お花大好き

京おんなのつれづれ

今日は水無月を食べる日

2021年06月30日 | Weblog

今日は6月30日、今年も半分が過ぎた。
そして水無月を食べる日。

アップにすると分かりにくいが、2割くらい小さくなっている。
大福もちも葛饅頭もどんどん小さくなってきて、お店の苦肉の策かな?

10時から訪問鍼灸だった。
診断は、腎臓と肺が弱っていて息苦しいのだそうだ。
はやりストレスからきているそうだ。
肋骨と背中の筋肉が全然動いてないそうだ。
ストレスはどうしようもないから、身体的に胸を開き背中を動かすように
すればいいらしい。
オードリーの春日のように腕を胸の高さまで上げて後ろの方に垂直に曲げる
のを何度もしたらいいらしい。

これで、少しは楽になり午後はのんびり過ごした。
3時頃に又、少し雨が降った。
ここ1週間くらい夕方にちょっとだけ雨の降る日が続いている。
でも、すぐに止んで陽が射し中途半端な雨だ。

夕方にピアノの先生から電話があり、教室は15日から再開と聞いた。
先生はコロナにとても注意深くて、年齢の高い生徒さんのことを深く考えて
いる。
その頃だと2回目を終わってしばらく経っている人が多いのでと言っていた。
いち早く消毒液のことや、仕方などを勉強して机の消毒も徹底していた。

明日から7月。
梅雨もようやく本番になって、天気予報を見ると1週間ずっと☂マークが
付いている。








6月
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち快晴

2021年06月29日 | Weblog
桔梗が咲いた。
本物はもっと濃くて吸い込まれるようなムラサキ色。

今朝は、雨が降っていた。
助け合いの会の活動で、8時に大覚寺近くのお宅へ草引きに行く予定だった。
7時半頃にまだ降っていたら今日は休みますというメールをしようと思って
いた。
すると7時半に止んで明るくなった。
同行のSさんは雨でも晴らす!という強晴れ女で、今朝もマジックのように
晴れた。
二人で、1時間余り草も生えていない(先週頑張ったので)庭を植込みの
中の落ち葉まで探して完璧に掃いた。
「きれいにしてもらって!」と喜んでもらえた。

なにしろSさんは、とても丁寧で完璧なのでいつも私のしたあとに
「仕上げておくわね」と言って完璧にする。
喜ばれる理由があるわ。

11時からの活動で階下で一人暮らしの女性宅へ行った。
珍しく電話中で、友達らしい人に又会えたらいいねと言っていた。
金曜日に行った時はしんどいので、はやくホームに入りたいと言っていたが
昨夜、入所の連絡が来たそうだ。

1日には入所のあわただしさで、準備に二日しかないと嘆いていた。
突然のことで、今日で活動も終わりになり最後に手を握って「お元気で」
とお別れをした。
これで、女性も食べるものを準備するしんどさから解放されるが、
コロナ禍で面会もままならず、寂しいだろうと察する。

帰宅してお昼ご飯を食べてゆっくりしていたら、急に暗くなって雨が
降って来た。
しばらく降っていたが、急にやんで太陽が照り青空が出た。
毎日、本当に変な目まぐるしく変わるお天気だわ。

明日は訪問鍼灸の日で楽しみだ。




桔梗
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜寺の僧の托鉢

2021年06月28日 | Weblog
あさの内は青空が広がり、梅雨とは思えない気持ちのいい日だった。

今朝はコロナで自粛していたのか、久しぶりに托鉢の声が聞こえた。
お向かいさんは必ずお布施をするので、写真を撮ろうとカメラを持って
外に出た。
写真だけは厚かましいので、いつも便乗で映させてもらっている。



今朝は天竜寺さんのお坊さんだった。
竜安寺、妙心寺が近いのでそのお寺さんの托鉢が回ってくる。
コロナで修行にも支障をきたしていたんだ。

ゴミ当番と生協を済ませた。
生協で、接触冷感、ひんやり冷感マスクというのを注文して楽しみにしていた。
さっそく付けてみたが、普通のマスクと変わらないような??
暑い外で付けると冷感があるのかしらねえ。

梅酢の上りが気になって、一日に何度も確かめている。
今朝は、分けて漬けていた梅が嵩が減ってタッパーに全部入るくらいになったので10㌔全部入れた。
梅酢が溢れたら困るので、容器に少し取った。
これからも度々見て溢れないように注意が要る。


                                     

一番怖いのが、カビが生えることだけれど、焼酎を振っているのでまず
大丈夫だと思う。

この中で、8月の土用までゆっくり静かに過ごして~~~

ここ4,5日夕方になると曇って雷が鳴ったり、パラパラと雨が降る。
今日も傘が要るような要らないような雨がしばらく降った。
水やりの足しになるほどではないので、中途半端な雨だ。

今までのところ、空梅雨だけれど本格的な雨はいつ降るのだろう?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ根の百合

2021年06月27日 | Weblog

1月の終わりにユリ根を2個埋めた。
小さな鉢に1個ずつ。
それが今日咲いた。
2本ずつ茎が出て、それぞれ9個ずつ花芽が付いている。
うまく咲けば36個の花が咲くことになる(喜)
背丈も高くて独り立ちできないくらい伸びた。
ベランダに置いているので、私一人で楽しんでいる。

今日は変なお天気だった。
朝5時半頃水やりをしていたら、サーと雨が降ってきた。
あと半分くらい残っていたが、午後から雨という予報だったのでそこまでに
した。
でも、そのあと降らないで夕方になっている。
降りそうで降らない毎日だ。

今日はお昼前にゴミ拾いしながら30分ほど歩くリレーウオークに行った。
ゴミ袋とつかみを渡されたが、ほとんどゴミが落ちていないのだ。
グループ10人くらいだったが、先頭の人が小さなゴミを拾うと後の人は
何も拾えなかった。
日本はきれいだねーと、道路にへばり付いている小さな紙切れまで丁寧に
こすって拾った。
たばこの吸い殻がかろうじて落ちていたけれど。

雨も降らず、曇り空で良かった。
次の地点でゴミ袋とつかみを渡して帰宅した。

往復1万歩のウオークが出来た。
でも、ゆっくり歩いたのに久しぶりだったせいか足が痛かった。
一緒に歩いた80代の女性たちは、これくらい全然平気と言っていて
自分の運動不足を思い知らされた。

やっぱり歩かないと衰えるのがよくわかったわ。
夕方にお隣から、採れたばかりのサザエを沢山もらった。
いつもごちそう様です!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日キュウリ

2021年06月26日 | Weblog
今朝のキュウリ
            
毎日キュウリが1本、2本採れる。
亭主の焼酎に入れる用なので、2本採れた時はサラダかお漬物に使う。
二人暮らしではこれで、採れたてを食べるのに丁度いい量だ。

今日は朝からどんよりで夕方まで曇っていた。

朝8時から助け合いの会の活動で自転車で5分のお宅へ草引きの活動で行った。
約2か月ぶりなので草の状態が気になっていたが、芝生の中にクローバーが
30センチくらいの高さで生えたので、植木屋さんに刈ってもらったそうで
その草刈りはしなくて良くて安心だった。

門から玄関までの広い石畳の階段を掃いたが小1時間掛かった。
お寺のお坊さんの修行の様子を思い出しながら掃いた。
(お寺のように広いアプローチ)

相棒のSさんは、お隣との境の塀の上の70センチくらいの空き地を一人で
2時間がんばってきれいに草を抜いた。
まるでウサギか羊が通ったあとのように草が無くなりきれいだった。

私は次に外の塀周りを掃いたが、途中でお茶を飲んだ休憩だけでがんばった。
暑くなかったので良かった。
80代の女性はとてもきれいにしてもらってと喜んでくれた。

無い花はないくらい、いろんな花が有りしばらく花の話で盛り上がった。
次回は来週にということになり、今度は中の庭の草に挑戦しよう。
10時過ぎに帰宅してシャワーを浴びて一休みした。

3時から、新しく活動会員になりたい人がいるのでそのオリエンテーションを
した。
場所はさがの生協でしたので、楽だった。
お店で枝付きのいい赤しそがあったので、終わってから行ったらもう全部
売り切れていた。

ほんの1時間足らずのことなのに、季節だから仕方がないわ。
又の出会いを期待しよう。

今にも降りそうな空だったが、降らずに帰れてよかった。
今夜も月は見られないかな?




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立三日

2021年06月25日 | Weblog

昔から夕立三日というけれど、本当だわ。
この3日間、まるで梅雨入りか梅雨明けのように、夕方になると午前は
こんな入道雲が湧いて、雷が鳴ってさーっと脅しのような雨が降る。
それも水やりの足しにならないくらいの短時間だ。

これで、本当の梅雨入りになりそうだわ。

朝11時から助け合いの会の活動で、嵯峨の80代女性宅へ行った。
着くなり、火曜日よりしんどそうになっていて、便秘のお薬をいくら飲んでも
効かないことや、あまりのしんどさに訪問看護に電話して来てもらったこと。

お腹や体中が痛いことを話された。
しんどくてトイレに行くのも行き絶え絶えで、食事のことを考えるのも
いやになったそうだ。
お弁当を取っていて、朝はパンとゆで卵(私が作った)と果物、昼は
カップ麺のようだ。
息子さんが、ペットボトルのお茶を箱買いで置いているが、キャップも
自分では開けつらい様子だ。

今日は、「ここでこうしてあれこれ生活の心配をするより老人ホームへ
入られた方が楽ですね」と言ってみた。
あれほど渋っていたのに「そのつもりでいます。あとはドクターの健康診断
が要るので、息子に連れて行ってもらいます」と言われた。

しんどさに覚悟を決めたようだが、すんなり入るところがあればいいけれど。
そう言っていても、生協のカタログを見て欲しいモノの番号と品名と値段を
罫線の細かい大学ノートにゆっくり書いていた。
小学校の先生だった性なのか、しんどくても書いて置かずにはいられない
のだと感心した。

次は火曜日に来るのを約束して帰宅した。
いつまで訪問できるのかな?
きれいな部屋でのんびりと余生を送ってほしいと心から願った。

夕方、又お隣から完熟のトマトを箱ごともらった。
息子さんが、もらって食べられないと言って持って来たそうだ。
完熟なので早く食べないといけない。
うっかりご近所さんには持っていけないし。
贅沢な悩みだわ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめ の塩漬け

2021年06月24日 | Weblog
昨夜は満月に近いきれいな月が見えた。


プランターのキュウリが今年は良く出来る。
あまり曲がらずに、いいのが10本ほど採れている。
毎日1,2本ずつで丁度いい。

藤の花も3房ほど返り咲いて、夏らしくなってきた。

朝の内に、昨夜から水に浸けていた梅をザルに上げて、拭いてヘタを爪楊枝で
取って塩漬けにした。
塩分控えめの10%の塩なので、カビ防止に焼酎を振った。
重しは、10キロに対して2倍は要るが、タッパウエアのバケツ型に入れて
空気を抜いて蓋を閉めれば重し要らずでうまく梅酢が上がって来る。

10キロは入り切らないので少しだけカメに入れてタッパーで重しにした。
カサが減るといずれ全部入るので、毎日何度となく梅酢の上がりを見ている。
この時期が甘い匂いがして梅仕事の醍醐味を感じる。

土用干しの時はひたすら暑くて、あまり楽しくはない。
今年の梅干しの出来は、この塩漬けと重しの時に決まる。
梅酢がたくさん上がってきますように!

緊急事態宣言中は、ウチに籠って毎日3食、おやつ、手芸、新聞、本
時々居眠りの繰り返しで、増えたモノは体重だった。
何とかしないといけないと思いつつ・・・

何を食べても美味しくて。
心配事があっても食べることは別だし、うれしいことがあると益々食欲が
増してきて(涙)
コロナ太りも言い訳に過ぎないし。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開

2021年06月23日 | Weblog
今朝は、8時から助け合いの会の活動で嵯峨のお宅へ2か月振りに行った。
暑くなるので、8時にしてもらった。
活動員のSさんと一緒。
私以上にこのお宅が気に入り、「癒される!」を連発していた。

広い庭の草引きだが、80代女性の丹精込めたお手入れで思ったほど
草は生えて無かった。
かがめない女性の出来ない小さな笹を鎌で刈った。

庭には、色とりどりのアジサイが咲いていた。
どれも色が鮮やかで花付きが多い。
しばらく見とれてしまった。

鉢植えの観葉植物も、どれも大きくて葉もつやつやして色が濃い。
私も育てているコンシンネ、ストレチア、カポック、どれも葉っぱが
元気で生き生きしていた。
同じように冬の間は室内に置いていたのに。

どうしてこうも違うのかと不思議がったら、Sさんは「愛情の掛け方じゃない?」
そうかもしれない。
私は枯れないようにという気持ちしか無かったし(涙)

終わって、冷たいコーヒー牛乳を頂いた。
きれいなアジサイの咲き乱れる庭のデッキで冷たいものを頂き、しばし
現実を忘れてしまう。

月に1度の活動が待たれるくらい、80代女性との会話も楽しかった。

帰宅して、朝に水に浸けていた亭主の気まぐれ買いの梅の塩漬けをした。
1キロずつの袋が3個だったが、測ったら2,2キロしか無かった。
1割強の塩で漬けた。

本番の吉野の南高梅も色が付いてきた。

本当は箱を開けた時にこの色の梅が欲しかった!
いよいよ明日に塩漬けをしよう。
今晩に水に入れて~~~
楽しい梅仕事が始まる♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い

2021年06月22日 | Weblog
昨日は、夏至で昼間の長さが一年で一番長い日。
タコを食べる習慣で、夜にキュウリとミョウガと蛸の酢の物を食べた。
○○を食べる日が、考えなくていいから好きだわ。

月曜日から緊急事態宣言が解除になり助け合いの会の活動も始まった。
私も今日からで、90歳代の階下に一人住まいの女性宅へ行った。
女性は「忘れんとよく来てくれた!」と喜んでくれた。
先週には、20日で解除になるので火曜日から行きますと電話をしたんだ
けれど(笑)

ひと月半ぶりに行ったが、相変わらずのモノの多さで掃除機もままならない
様子だった。
念入りに床もモップで拭いた。
途中で2階に住んでいる息子さんが降りてきて「有料老人ホームのパンフレット」と言って私が居るのに気づいて私には何の挨拶もなく2階へ消えた。
生々しい時間に立ち会ってしまった。

ホームに行くことをやっと考え出した女性、2階に息子さん一家が居ても
ノータッチだし、ホームへ行った方が質の高い生活ができる。
ケアマネさんと私とで勧めてその気になったが、コロナ禍で立ち消えになった。
助け合いの会の活動も、女性が勝手に頼んでいるので息子さん夫婦は
関係ないわということになっている風だ。

なんだかつらい雰囲気の中、1時間の活動を終えた。
入退院をするたびに弱っていて、週2回の活動になっている。
帰りに「金曜日も来てくれはるね?」と心配そうに言われた。
とても同居とは言えない。
そのおかげで、ヘルパーさんも入れないのにと忸怩たる思いがあるけれど
仕方が無い。

帰りに郵便局と生協店に寄って、1時前に帰宅した。
どんより曇って蒸し暑い。

お隣から賀茂の夏野菜が届いた。
ほとんどお料理をしないのに、付き合いでたくさん買ってウチにもくれる。
買うのは止められないそうで有難く頂いた。


今日は、我が家の鉢植えの梅を塩漬けにした。
痛んだのを除くと1キロ強だった。
1割の100グラムの塩で漬けた。

これからどんどん梅仕事が待っている。
塩も用意したし、これからが楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅をもいだ

2021年06月21日 | Weblog
けさ、亭主が鉢植えの中粒の梅をもいだ。
次男の長女の記念樹の梅だから、19年目だ。
地植えにしたら大きな木に育っているだろうが、鉢植えだから私の背丈
ほど。
 

亭主が毎日、落ちたのを拾って貯めた。
2キロ近くはあると思う。

ほかに昨日来た10キロと亭主が散歩中に勢いで買ってきた傷とシミだらけ
の梅が3キロある。
計15キロ弱の梅が揃った。

置く場所と、容器の問題を考えなければならない。
気まぐれで買って来るのは困るんだけれど。
            
こんなになっているリビング。
土用干しが思いやられるわ。

午後は昨日生協で来た新生姜の準備をした。
洗って乾かして、スライサーで薄く切って80度くらいのお湯を掛けて
ザルに上げて水けを切っている。
夜にペーパータオルで拭いてから、甘酢に漬けて完成だ。
紅ショウガでなくて、ほんのり薄ピンクの生姜が出来る!






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする