お花大好き

京おんなのつれづれ

五月晴れ

2024年05月15日 | Weblog
昨日は雲一つない青空の晴天だった。

助け合いの会の活動でSさんと広沢の池近くのお宅へ行った。
バラは満開のとまだつぼみとが半々だったが、深紅のバラ有りピンクや白の
ミニバラなど沢山の種類があった。
1時間、二人でバラの下に育ったクローバーを摘んだ。
80代女性はスイス在住の娘さんに逢い行くので、ひと月お留守になる。
来月は留守宅に私達の都合のよい日に行くことを約束してきた。
去年もそうだったわ。

その足で嵯峨野の何年も手が入っていない(住んでいるけれど)広い
お庭の落ち葉掃きのアルバイトに行った。
雑草のようにモミジの若葉が茂っている庭先。


勿体ない気がするが生え過ぎなので惜しげもなく草として抜いている。
相変わらずインバウンドでにぎやかだった。
                   

祇王寺など有名寺院の入り口付近。
時々爽やかな風が吹いて涼しく、気持ちのいい落ち葉掃きだった。



今日は膝の手術でしばらくお休みだった大覚寺近くの賢三フアッションの
女性宅へ助け合いの会の活動でSさんと行く。
久しぶりなので会うのが楽しみで今日のフアッションは?
そのあと昨日の続きのアルバイトの落ち葉掃きへ。
昨日は7袋の落ち葉を集めたが、まだまだほんの一部なので今年中に
終わるかどうか。
秋には又モミジも落ちるし、長年掃かないでいるから下の方は腐葉土に
なっている。
まあ、マイペースでやれるからボチボチしようねとSさんと話している。
景色が良くて気持ちが安らぐ場所だし、毎日嵯峨野巡りできるし
有難いと思ってる。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹ぼうきのベテラン? | トップ | 昨日は葵祭だった »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事