お花大好き

京おんなのつれづれ

豪華な列車

2024年05月24日 | Weblog
昨日の朝、JRの踏切で待っていたらトロッコ電車が駅に停まっていたので
撮っていたら豪華な電車通り、思わず撮ったけれど。




蒔絵のような雅な雰囲気の電車だった。

助け合いの会の活動で行った竹林の小径近くのお宅は朝はこんな様子だったが
    

帰りは

      

こんな様子だった。
修学旅行生が増えてきている。
中学生ばかりで高校生は海外旅行が「いまどき」らしい。

80代の女性は相変わらずご主人の亡き後の整理で忙しそうだった。
通路の石の間の草と笹の落ち葉に二人で2時間掛かったが、まだ8割くらい
しか出来なかった。
2週間後の約束をして外に出たら、小径の入り口に観光客が溜まっていて
Sさんとはぐれてしまった。
観光バスやタクシーや人力車であふれていて、人混みと車の間をすり抜けて
やっと細い道に出た。
ここも、普通の民家の玄関の花を写す人や自撮りの人であふれていて
嵐山界隈はもうこりごりだった(笑)

夕方に又小3男児が現れた。
友達も一緒で、つるはしやスコップを持って土木作業に夢中だった。
夕方の水遣りも3人でした(笑)
高学年になったらそんな時間は無いだろうし、今の時期だけと思って
楽しんでいるが、相手をしながら夕飯の支度も相撲の取り組みも
気に掛かった。



今日は大クスノキの落ち葉掃きだ。
剪定後は何故かご近所さんが掃いてくれているので、早くに終わって
助かっている。
ゴミ収集の日はゴミ袋まで出してくれているので楽になった。
ご厚意なので、甘える訳にはいかず変わらず週2で様子を見に行かないと
いけない。

早くに終わりそうなので朝マックでも!とSさんと相談が決まった。
お気に入りのケンタッキーは10時開店なので24時間開いている
マクドナルドにした。
この時間は中年、老人のお客が朝マックを楽しんでいて面白い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は蒸し暑い | トップ | 十六夜の月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事