フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

待っとったよ!

2011-09-04 23:01:41 | 音楽・お芝居そして落語



博多座で『三銃士』を観てきました!
(博多座のサイト、トップページだけリニューアルして結構経つけど…このままなのかがとっても気になる…。)


7月に帝劇で観てから約1ヶ月
お芝居がどんなふうに熟成されたのかが楽しみでした。


一番気になったのは…
アトス。

アトスのおふざけシーンが7月に観た時よりも増えてないかい?
確かに笑えるシーン満載のお芝居ではありますが
アトスが笑いとりに走るのはちょっと…私の好みではない方向に向かっております。
残念。
彼のソロの歌も個人的にはもっとスカーンと抜ける声の人で聞きたいというのが本音だし。

歌っていう部分に関しては、全体的に期待してたよりは…って感じかな。
聞き応えのあるアラミス、ポルトスのお二人の歌が少ないのが本当に残念です。



そして、吉野さんの休演で新ロシュフォールの原さん。
2次元(もしくはフィギア)としか思えなかった吉野ロシュ(←褒めてます)の時は
舞台に出てきたらついつい目で追ってしまってたけど
新ロシュは良くも悪くも人間になったって感じです。
ちょいワルなイケメンです。
目で追うって感じではないけど、目に入ると毎度毎度「お!イケメン★」と
私のイケメンセンサーが反応します。
素敵です♪
これからの観劇が楽しみになってまいりました。


そしてそして
今月の博多座の売店はいつも以上に充実しております!
博多の美味しいパンやスイーツがいっぱい。
「三銃士サンド」や「さんじゅーしーソルベ」などそそられる名前のコ達も!

今月の博多座通いでどれだけ制覇できるか、挑戦の始まりでもあります!
(何しに行ってるんじゃ!)

博多座売店情報はこっちを見てね




外壁にはなにかしらをイメージした旗が。
よくわかんないけど、おフランスな気分になりました。
単純に出来てるもんで^^;



最新の画像もっと見る

コメントを投稿