El Camino de UK

旅とサッカーを中心に、備忘録として思いを綴っていきます。

蔚山文殊サッカー競技場

2011-04-22 | World Football


人口100万人の蔚山にも2002年のワールドカップスタジアムがある。
ということで、例のごとく友達のミジョンさんにお願いして車で連れてってもらった。
蔚山文殊サッカー競技場は、2009年に我が名古屋グランパスがACLで蔚山現代とアウェイで戦ったスタジアムだ。

スタジアムに到着し、内部の見学を試みようと周辺を歩いてみたものの、各ゲートは頑丈に閉じられ、半ば諦めかけたその時、正面玄関のドアが唯一開いていたので、思い切って潜入してみることに。
関係者がいれば事情を説明して見学させてもらおうと思ったのだが、誰もいないのでそのままスタンドの中へ。
内心ドキドキではあったが、言葉の通じる友達がいるからその辺りは心強い。




今回、韓国のワールドカップスタジアム10会場のうち8つのスタジアム(ソウル水原仁川大田大邱全州釜山、蔚山)を観戦又は見学で訪問したことになる。
個人的に、ここ蔚山のスタジアムが一番のお気に入り。
収容は44,000人で豊田スタジアムと同規模だが、総2階建てでピッチから四辺並行に席が設けられているせいか、どの席からも見易く、構造は豊スタよりもコンパクトに感じた。
水準は間違いなくヨーロッパレベル。
こういう欧州基準のサッカー専用スタジアムが、まだ日本には数少ないのが残念でならない。

選手気分に浸かってピッチまで降りてみることに。
芝のコンディションも最高でした!




今回、蔚山を案内してもらった友達のミジョンさん(右)とお姉さんのスンファさん。
翌日の慶州観光も車で案内してもらう予定。
仲の良い素敵な姉妹のおもてなしに感謝!


最新の画像もっと見る