スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

ロックンローラー

2009年08月11日 20時06分01秒 | 日常

神輿の男衆はカッコイイですね~


でも、
ロックローラーにも会いましたヨ。









花火の写真。
未アップでした。。









台風や洪水の被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

地震や台風なのにフェリーで遊びに行った人もいるみたいですが…

●より素早い、そして的確な天気予報を打つために、今や欠かすことの出来ない『静止地球環境観測衛星』ひまわり8号と9号の入札が発表されました

(地球環境云々の名前はひまわり後継機からの新名称。国交省との関係が終了し、初めて気象庁自前の静止衛星となります)

29,398,950,000円で三菱電機が落札したもので、地球全体の観測間隔を、現在の30分から10分間隔に短縮、画像の解像度も二倍ときめ細かく、地域も細密に、より高感度な観測が要求される機体であります

思ったより安いお値段ですね。そして最後は5万円代まで出しているのがアレですが。もうちっと上積みすればキリが良かったのに

(ちなみに、上のお値段は消費税こみです)

これを平成26年夏(8号)、28年夏(9号)までに打ち上げて静止軌道に乗せ、キチンと運用開始するために、平成26年3月31日までに完成させなければ契約不履行となる大変なプロジェクトです

8号と9号…って今回の台風の話みたいですがねェ

●ふくやぎも新しい携帯に変えるかなぁ。と思っています…が、悩みまくってますよ。





これもアップしていなかった月。



忘れていたあじさい。。





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛りだくさん (アンジー)
2009-08-11 22:49:56
ロックンローラーというか、○ンキーの兄ちゃんというか、まだこういう人が生息していたかという感じですね
5枚目の花火が彼岸花のように見えました。
盛りだくさんの写真で楽しませて頂き、ありがとうございます。
返信する
アンジーさん、 (ふくやぎ)
2009-08-11 23:18:53
この人は、ツイストとかのダンス隊の一員です。
日常生活は、ここまで行ってはいないと思うのですが。。。
返信する
Unknown (しーたけ)
2009-08-11 23:24:26
ロックンローラーから花火、紫陽花と様々な被写体を拝見させていただきました(^^)
やっぱり花火はちょっと引いた感じで建物をいれるほうがいいですよね(^^)
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-08-12 03:39:56
神輿の男衆、・・・・・・。
ロックローラー、・・・・・・。
いいものですね。

花火、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、いろいろ眺められ、とても、嬉しかったです。

見て、感激、感動、感謝です。
siawase気分です。
心癒しでした。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (ミンゴ)
2009-08-12 06:33:37
イケメンお願いします(笑)
ローラーと竹の子族は青春時代でした。

主人も永ちゃんのコンサートにはこんな格好に変身するのですが、最近似合いませんーー;
ナイショです。(笑)

ラストのアジサイ涼しげです。
綺麗ですね~^^
返信する
お疲れ様 (月子)
2009-08-12 15:43:07
月の写真、
引き込まれそうな、
きれいな青ですね~♪

返信する
しーたけさん、 (ふくやぎ)
2009-08-12 22:44:40
広角で撮るのは結構止める時間に気を使いますよね。。
でも、大きさも分かるし、絵になります。
センスが問われるのでお恥ずかしいです。
返信する
siawasekunさん、 (ふくやぎ)
2009-08-12 22:48:54
ロックンローラーも、それぞれの祭り、って感じでしょう?
花火は、今年も一度チャレンジしてみたいのですよ!
返信する
ミンゴさん、 (ふくやぎ)
2009-08-12 22:50:26
イケメン好きですか?
ってことは、ご主人もなかなかの。

竹の子族ですか?
、、、、、う~ん。。。
返信する
月子さん、 (ふくやぎ)
2009-08-12 22:52:09
日暮れ時って絵になりますよね!
一瞬の一枚なので緊張もします。
でも、肉眼でもシッカリ見たいのですから。
返信する

コメントを投稿