遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

枝垂れ梅

2021-03-16 16:20:36 | 日記

令和3年3月16日(火)

農業センターの枝垂れ梅

梅は、バラ科の落葉高木、中国原産で日本へは8世紀

頃に渡来した。

「万葉集」には、119首もの「梅の歌」が収められ、

この時代には、花と言えば桜より梅に人気が高かった。

春先に高い香気を放って、馥郁と咲く。

水戸の「偕楽園」奈良の「月ヶ瀬」が梅の名所で在る。

 

名古屋の「平針農業センター」は枝垂れ梅が有名である

カミさんと二人、友人に誘われ出かけて観た、、、

地下鉄鶴舞線の「平針駅」で下車、市バスで約10分程

「農業センター北」に到着、徒歩で5分程、、、、

(地下鉄、平針から徒歩なら20分程である)

バス停からセンター迄、道の両側に枝垂れ梅の並木が続く。

センターに入ると、既にどの梅も満開を迎えて居り、、、

風に吹かれて、枝垂れが靡いていた、、、、。

農業センターの「枝垂れ梅園」は、平成5年に整備され、

面積は約5000㎡。 

枝垂れ梅は12品種で約700本が在るとのこと。

一重咲きの白、八重咲きのピンク等様々な品種の枝垂れ

梅が咲き盛り、馥郁とした香りで心地よくさせてくれる。

コロナ過の平日で、人出は少ないがそれでも人気の梅の

廻りには、カメラを手にした人達が多い。

センター奥の牧場近くには菜花が咲いて居り、枝垂れ梅

とのコラボは目に鮮やかである、、、、

 

今日の1句

真青なる天より梅の降り注ぐ   ヤギ爺